組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会「創設5周年記念カンファレンス」開催!及びOTD認定講師8期、OTD研究会募集開始のお知らせ
東京大学バリアフリー教育開発研究センターと共同開発した「OTDワークショップ」等を通して“公平でインクルーシブな組織”が増えるよう支援している一般社団法人 組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会(代表理事:庄司弥寿彦 https://otd0507.org/ 以下、OTD普及協会)は、2024年5月に創設5周年を迎えました。これを記念したアニュアルカンファレンスの開催、及びOTD認定講師8期(9月スタート)、及びOTD研究会(7月スタート)を募集開始することをお知らせします。
■5周年記念カンファレンスについて
ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進こそが組織の成長につながる――。2019年、このビジョンのもとに一般社団法人「組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会」は生まれました。それから5年、OTD普及協会では、マジョリティ-マイノリティ間に横たわる構造的な不均衡への自覚を促す「クイズ&ギャンブル・ゲーム」を軸としたOTDワークショップを5000人以上に実施し、OTD認定講師を94名輩出し、のべ145の企業や団体とOTD研究会を開催してまいりました(※)。
5年の実践を経て、OTDワークショップが企業経営に対してポジティブなインパクトをもたらすという評価をいただけるようになりましたが、さらに広く深くDE&I施策の経営効果を組織に根づかせるよう貢献するには、ワークショップを通じて自らの特権性を自覚したマジョリティ層をフォローする効果的な打ち手を見出していくことが欠かせません。
そこで5周年を記念し、「DE&Iの実現に、どのようにマジョリティを巻き込むのか?」をテーマにカンファレンスを行います。第1部では、OTDワークショップ受講経験のある経営者である、
-
マネックスグループ株式会社 取締役 代表執行役社長CEO 清明祐子氏
-
株式会社SmartHR 代表取締役CEO 芹澤雅人氏
-
出光興産株式会社 代表取締役副社長 平野敦彦氏
をお招きし、ワークショップで得られる効果を組織に根づかせる難しさや、実践するうえで工夫されていることを議論します。
また第2部では、組織変革を外から支援する立場である、
-
一般社団法人東京コーチング協会理事 斎藤浩氏
-
特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会 前会長 竹本記子氏
のお二方を迎えて、「多様な構成員の力を経営成果につなげるために、マジョリティをどうフォローするか?」を議論します。第1部、第2部を通して、東京大学バリアフリー教育開発研究センター教授で、OTD普及協会の理事でもある星加良司氏も登壇し、かつOTD普及協会代表理事の庄司弥寿彦氏がモデレーターとして議論を深めます。
※OTD研究会とOTD認定講師は、OTD普及協会と東京大学バリアフリー教育開発研究センターとの共催事業。
■カンファレンス概要、及び参加のお申し込みについて
以下サイトよりお申し込みください。申し込み締め切りは5/19(日)です。
「組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会」5周年記念カンファレンス
https://otd20240520.peatix.com/
❏実施概要
開催日時:5月20日(月)14:00-16:30
開催形式:リアル開催(リアルタイム配信なし/後日、アーカイブ映像の配信あり)
会場 :東京大学大学院 情報学館・福武ホール B2「福武ラーニングシアター」
(地図:https://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/)
人数 :100名程度
料金 :500円(リアル会場参加、アーカイブ配信チケット)
3500円(懇親会つきチケット)
対象者 :企業の人事・DE&I担当者、経営者、講師、自治体職員、教育関係者。本テーマに関心のある方
主催 :一般社団法人組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会
協賛 :一般社団法人東京コーチング協会
❏カンファレンス内容
オープニング(5分)
〈第1部 14:05-15:20(75分)〉
特別セッション1 多様な構成員の力を経営成果につなげるために、トップは何にコミットしていくのか?
<登壇者>
▷マネックスグループ株式会社 取締役 代表執行役社長CEO
マネックス証券株式会社 取締役社長執行役員
清明祐子氏
▷株式会社SmartHR 代表取締役CEO
芹澤雅人氏
▷出光興産株式会社 代表取締役副社長
平野敦彦氏
▷東京大学バリアフリー教育開発研究センター(CBFE)教授 兼 OTD普及協会理事
星加良司氏
▷モデレーター:OTD普及協会代表理事 庄司弥寿彦氏
<討論内容(予定)>
・OTDワークショップを受けてどう感じたか?
・企業の中で構造的な不均衡(いびつさ)がなくなるとどのようなメリットがあると感じているか?
・トップとして、構造的な不均衡を取り除きDE&Iを企業の中で実現するうえで、マジョリティ層を巻き込むハードルは何だと思うか? そのフォローアップは?
休憩(10分)
〈第2部 15:30-16:20(50分)〉
特別セッション2 多様な構成員の力を経営成果につなげるために、マジョリティをどうフォローするか?
<登壇者>
▷一般社団法人東京コーチング協会理事
TCA/ICF認定プロフェッショナルコーチ
斎藤浩氏
▷キャリアヴィーボ代表
特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会 前会長
竹本記子氏
▷東京大学バリアフリー教育開発研究センター(CBFE)教授 兼 OTD普及協会理事
星加良司氏
▷モデレーター:OTD普及協会代表理事 庄司弥寿彦氏
<討論内容(予定)>
・OTDワークショップで何を感じたか?
・コーチ・ファシリテーターとして、構造的な不均衡を取り除きDE&Iを企業の中で実現するうえで、マジョリティ層を巻き込むフォローアップは?
クロージング・ご案内(10分)
懇親会 17:00-18:30(チケットご購入者のみ)
会場:銀杏メトロ食堂
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13044392/dtlmap/
■OTD研究会2024&認定講師8期、募集開始!
OTD普及協会は、アカデミアの最先端の知見と企業のニーズをつなぐことで、ダイバーシティ&インクルージョン(DE&I)の推進こそが組織の成長につながることを示し、東京大学バリアフリー教育開発研究センターと共同開発したOTDワークショップ等を通して“公平でインクルーシブな組織”が増えるよう支援しています。
グループ対抗のゲームを通して、多様な構成員を包摂する組織づくりにおいて鍵となる視点を衝撃とともに体感できる「OTDワークショップ」、そのOTDワークショップを開催できる「OTD認定講師」、そしてアカデミアの知と企業のニーズをつなぐ年間プログラム「OTD研究会」の3つの事業を運営しています。企業の人事担当者・DE&I推進担当者だけでなく、経営者、研修講師、そして教育関係者まで、多様な方々が集い、日々研鑽しています。
このたび、OTD認定講師、及びOTD研究会の募集も開始しました。ぜひご確認ください。
❏詳細及びお申し込み先
・OTD認定講師8期(9月スタート) https://otd0507.org/instructor/
・OTD研究会2024(7月スタート) https://otd0507.org/studygroup/
■受講者満足度90%超! OTDワークショップ、3か月連続開催!
・5月20日(月)9:30-12:30 @リアル開催
・6月10日(月)9:30-12:30 @オンライン開催
・7月30日(火)9:30-12:30 @オンライン開催
■DE&Iに関する【無料相談会】を実施します!
私たちが5年間、のべ145社以上の企業とともに続けてきた「OTD研究会」で培ってきた知見や、94名の「OTD認定講師」とともに取り組んできた実践をもとに、組織内でDE&Iの取り組みを推進するための無料相談会を、以下の日程で実施します。ぜひご参加ください。
・5/22(水)12:00-13:00
・6/10(月)12:30-13:30
お申し込みはこちらから
https://otdsetsumeikai2405.peatix.com/
■5周年記念カンファレンス概要、及び参加のお申し込みについて
以下サイトよりお申し込みください。申し込み締め切りは5/19(日)です。
「組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会」5周年記念カンファレンス
https://otd20240520.peatix.com/
■団体概要
名称 :一般社団法人 組織変革のためのダイバーシティ(OTD)普及協会
代表者 : 代表理事 庄司弥寿彦
設立 : 2019年5月
事業内容 : DE&Iを企業内で実現するために欠かせない「OTD視点」を獲得できるワークショップ、研究会、認定講師制度の運営
URL : https://otd0507.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード