プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社FPC
会社概要

【ペット保険料に関する調査】加入した一番の理由は『もしもの際に十分な治療を選んであげたいから』!保険料は妥当ではないという方も

補償内容に対して高いという意見を持つ方もいることが判明

株式会社FPC

株式会社FPC(本社所在地:広島県福山市、代表取締役:中西 巌)は、0~4歳の犬または猫を飼っている方(※ペット保険に加入している方※犬猫を飼っている方)を対象に、「ペット保険料」に関する調査を実施しました。

<調査背景>
ペットを飼っている方なら誰でも、ペットには健康で長生きしてほしいと願うものです。

 しかしながら、人間と同じく病気や怪我のリスクはつきもの。
そんな万が一のために、ペット向けの保険に加入している方も増えています。

しかし、保険料は?補償内容は?本当にメリットはあるの?など、ペット保険の実態が気になる方も多いでしょう。

そこで今回、ペット保険を扱う株式会社FPChttps://www.fpc-pet.co.jp/?from=pr3)は、0~4歳の犬または猫を飼っている方(※ペット保険に加入している方※犬猫を飼っている方)を対象に、「ペット保険料」に関する調査を実施しました。

<調査サマリー>

  • ペット保険に加入した一番の理由を聞いたところ、半数以上が『もしもの際に十分な治療を選んであげたいから』と回答

  • ペット保険で特に気にしているのは『補償内容(40.4%)』。次いで『保険料(40.1%)』という回答が続く結果に

  • ペット保険の月額保険料は『75.4%が3,000円以下』。現在の保険料が妥当だと思う方は約半数という結果に

調査結果の全容は下記URLよりご覧いただけます。

記事URL:https://www.fpc-pet.co.jp/company/information/detail/194


<調査概要>
調査概要:「ペット保険料」に関する調査
【調査期間】2023年7月6日(木)~2023年7月7日(金)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査
【調査人数】1,005人
【調査対象】調査回答時に 0~4歳の犬または猫を飼っている方(※ペット保険に加入している方※犬猫を飼っている方) であると回答したモニター
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
 

  • 【ペット保険加入の理由】『もしもの際に十分な治療を選んであげたい』という声が最も多い結果に

はじめに、ペット保険に加入した理由について伺っていきたいと思います。


「ペット保険に加入した一番の理由は何ですか?」と質問したところ、『もしもの際に十分な治療を選んであげたいから(55.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『医療費の負担を抑えたいから(35.9%)』と続きました。

ケガや病気などがあった際に、十分な治療を受けられるようにペット保険に加入した方が多いようです。
また、医療費の負担を少しでも抑えるために加入した方も3割以上いることがわかりました。

では、現在加入しているペット保険について気になる点などはあるのでしょうか?


そこで、「現在加入中のペット保険で特に気になる点は何ですか?」と質問したところ、『補償内容(40.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『保険料(40.1%)』と続きました。

もしも何かあった場合に備えて入る保険ですから、やはり補償内容や保険料が気になる方が多いようです。
 

  • 【ペット保険料の実態】75.4%が3,000円以下ということが判明

ペット保険に加入した一番の理由や、気になる点が明らかになりました。

では、加入しているペット保険の月々の料金はどのくらいなのでしょうか?


「加入しているペット保険の月額保険料を教えてください」と質問したところ、『~3,000円(38.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『~2,000円(27.6%)』『~4,000円(12.3%)』と続きました。

75.4%の方が『3,000円以下』ということがわかりました。

では、そのような料金について妥当だと思う方はどのくらいいるのでしょうか?

そこで、「現在支払っている保険料は妥当な価格だと思いますか?」と質問したところ、『妥当だと思う(51.1%)』『どちらともいえない(40.6%)』『妥当だと思わない(8.3%)』という回答結果になりました。

中でも『妥当だと思わない』と回答した方に、そう思う理由を聞いてみました。

■現在の保険料に納得できない理由とは
【妥当だと思わない】

・補償内容に比べて高いと思う(40代/会社員/トイプードル)

・高すぎる(50代/会社員/猫/日本猫)

・いつ使うかわからない保険なのに掛け捨てのような感じだと思うので高い(50代/会社員/猫/ロシアンブルー)

料金の高さや、補償内容と料金が見合っていないといった理由で妥当ではないと感じているようです。
 

  • 【まとめ】ペット保険に加入した理由はもしもの際に十分な治療を選んであげたいから!補償内容や料金に納得できる保険を見つけよう

今回の調査で、ペット保険に加入した理由や保険料などが明らかになりました。

ケガや病気をした際に、十分な治療を受けられるようにペット保険に加入しているものの、料金が高い、補償内容と料金が見合っていないといった理由で妥当ではないと思う方も一定数いらっしゃるようです。


大切な愛犬を守るためにも補償内容や保険料をしっかり確認して、納得のいくペット保険を探してみてはいかがでしょうか?


  • お手頃価格、補償内容充実!『FPC』のペット保険


今回、「ペット保険料」に関する調査を実施した株式会社FPChttps://www.fpc-pet.co.jp/?from=pr3)は、ペット保険を取り扱っています。

FPC『フリーペットほけん』は、
●月額1,590円~のお手頃な保険料と保険料が上がり続けない年齢区分ごとの料金設計で12歳以上は変動なし
●日々の通院から入院・手術までをカバーする充実の補償内容!気になる脱臼(パテラ)、椎間板ヘルニアや歯科治療(注)もカバー
●全国すべての動物病院に対応!アプリでの保険金請求にも対応
などを特長とするペット保険です。
※保険商品の内容については、必ず重要事項説明書等でご確認ください。
※今後の商品改定等により保険料が変更となる場合があります。
(注)補償開始前からの傷病、歯石除去や予防の場合は除きます。

「フリーペットほけん」の詳細はこちら
https://www.fpc-pet.co.jp/lp2/?from=pr3

■株式会社FPC :https://www.fpc-pet.co.jp/?from=pr3
■お問い合わせURL:https://www.fpc-pet.co.jp/support/?from=pr3
■お問い合わせTEL:0120-56-3912(受付:平日10:00~17:00/年末年始、夏季休暇除く)

【記事等でのご利用にあたって】
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「株式会社FPC」である旨の記載
・ ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。
URL:https://www.fpc-pet.co.jp/company/information/detail/194

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
広島県福山市本社・支社
関連リンク
https://www.fpc-pet.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FPC

0フォロワー

RSS
URL
https://www.fpc-pet.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
広島県福山市船町7-25 ケイエースビル4F
電話番号
084-920-9150
代表者名
中西 巌
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード