サクッ、ほろっ、ふわ~。新食感がクセになる「そのまま食べる赤しそ」。福岡県芦屋町の特産品を使った「サクッと赤しそ」9月1日販売開始

地域創生の想いを込め、赤しその新たな可能性を追求。無添加・無着色で、素材本来の爽やかな香りと鮮やかな彩りをそのままお届けします 。

株式会社ゼロプラス

芦屋町の特産品である赤しそ。色づきが良く、香りも高いと評判です。

株式会社ゼロプラス(ECサイト名:朝ごはん本舗)は、このたび福岡県芦屋町の特産品である赤しそを使用した新商品「サクッと!赤しそ」を9月1日販売開始いたします。地域資源を活かし、安全で美味しい商品を通じて、食卓に華やかさと豊かな風味をお届けすることを目指します。

赤しそが「主役」になる日

梅干し作りの“添えもの”というイメージが強かった赤しそ。 しかし、私たちはその鮮やかな色と爽やかな香りに、主役になれるだけの力があることを知っていました。この素晴らしい魅力を「赤しそを、もっとおいしく、もっと気軽に食べてもらいたい」。

その一心でとことん向き合い、たどり着いたのが、これまでの常識を覆す「サクッと、ほろほろ」の新食感です。

口に入れると、まずサクッとした軽やかな歯ざわり。次いで、ほろほろととろけるように広がる酸味。まるで上質な梅干しを味わった後のような、爽やかな香りの余韻が口いっぱいに広がります。

このおいしさの源は、太陽の光をたっぷり浴びて育った、福岡県芦屋町の赤しそ。

力強い風味と自然のままの鮮やかな色合いを損なわないよう、丁寧に仕上げました。

美味しいだけじゃない。その一さじが、あなたの食卓を豊かに彩り、地域の未来を応援する力にも繋がっています。

「サクッと!赤しそ」3つのこだわり

1.【食感と味わい】

驚きの新食感とともにふわっと広がる赤しその豊かな香りと、サクッと軽やかな食感が特徴です。口のなかでほろほろとろけるすっぱさは、一度食べたらクセになるおいしさ。

おやつ感覚でそのままいただくのはもちろん、いつものお料理にさらに一品を加えるだけで、食感のアクセントと豊かな風味を簡単にプラスできます。

2.【地域資源に指定されている特産品の赤しそ】

原材料は、福岡県芦屋町で50年以上にわたり「あたかのしそ」として高い評価を受けてきた「あたか農園」の赤しそだけを100%使用しています。

一般的なちりめんじそとは異なり、種から丁寧に育成された赤しそは、その色づきの良さと鮮やかさが特長です。

芦屋町あたか農園の健吾さん

3.【安心・安全】

素材本来の香り、色、味わいを安心して楽しんでいただけるよう、添加物・着色料・保存料は一切使用していません。

梅干しと一緒に漬け込んだ赤しその葉を、独自の製法でふんわりとほぐし、じっくりと乾燥させることで、鮮やかな色と香りをそのまま閉じ込めました。粉末にはせず、素材の形が残る一口サイズに仕上げています。

食べ方いろいろ!広がるアレンジ

  • かけるだけ、混ぜるだけで、いつもの食卓が料亭のような華やかさに。

  • 炊きたてのごはんやお茶漬けに。

  • 和牛のステーキやお刺身、天ぷらのトッピングに。

  • クリームチーズに混ぜて、ワインや日本酒のおともに。

のせるだけで赤紫蘇のさわやかな香りが立ち込めます

商品概要

当社(株式会社ゼロプラス)が運営するECサイト「朝ごはん本舗」にて9月1日販売開始いたします。

「サクッと!赤しそ」添加物・着色料・保存料は一切不使用

商品名: サクッと!赤しそ

発売日: 2025年9月1日(月)

販売場所: ECサイト「朝ごはん本舗」

内容量: 大50g 小25g 

価格:大 698円(税込) 小358円(税込)

「食卓からはじまる地域創生」私たちの挑戦

私たちの原点は「わが子に伝えたい、日本の朝ごはん」という想いです。

地域の豊かな食文化を未来に繋ぐために、私たちは生産者の想いとお客様の食卓をつなぐ「架け橋」になることを目指しています 。

大切に育んだ食材に込められた想いを、まっすぐお客様の食卓へお届けします。

お客様からの「おいしい」という一言が、誇りとなり、地域を活性化させる原動力になります。

私たちは、そんな「食卓からはじまる地域創生」の輪を広げていきたいと願っています。

安心・安全を追求し、自然の恵みを食卓に届けます。
おいしい笑顔がもっと増えますように。

今後の展開:福岡県芦屋町の「赤しそ」。地域から世界へ食を通じた挑戦

「サクッと!赤しそ」の挑戦は、まだ始まったばかりです。
福岡県遠賀郡地域の豊かな自然や文化に触れながら、日本の朝ごはんの魅力を再発見できる「食べて元気になる朝ごはん」体験について老舗旅館とのコラボレーションを企画しております。

さらに、この新しい日本の味を世界中の食卓へ届けるため、国内外の展示会へも積極的に出展してまいります。

「サクッと!赤しそ」から始まる食の感動体験を通じて、地域と世界をつなぐ文化交流の輪を広げていくことを目指します。今後の展開に、どうぞご期待ください。

【朝ごはん本舗】Instagram

最新情報やレシピなどを更新しております

日々のごはんを一緒に楽しんでいけたらうれしいです。

[朝ごはん本舗/須河内 美紀]

福岡県遠賀郡芦屋町から九州産の感動食材を皆様に!

「わが子に伝えたい、日本の朝ごはん」をコンセプトに、美味しくて安全な食をお届けしています。

会社名: 株式会社ゼロプラス

店舗名: 朝ごはん本舗

代表者: 代表取締役 須河内 美紀

所在地: 〒807-0141 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿104-2

事業内容: 食品販売ECサイト「朝ごはん本舗」の運営

URL: https://www.asagohanhonpo.com/

≪公式≫朝ごはん本舗

九州産感動食材の情報・生産者さんのこだわりをお届けしています

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿 104-2
電話番号
093-701-8614
代表者名
須河内美紀
上場
未上場
資本金
-
設立
-