一般社団法人日本睡眠協会(JSLEEP)、「人的資本経営」に大きな影響のある「睡眠」をテーマとした公開セミナー開催を決定

第1回「人的資本経営と睡眠-科学的視点-」(2025年10月8日)、第2回「先進企業の取組事例共有」(2025年11月28日)の全2回で開催を予定

一般社団法人 日本睡眠協会

このたび日本睡眠協会の新たな取組として「人的資本経営と睡眠セミナー」を全2回で開催する運びとなりましたことを秋の睡眠の日の9月3日にご案内させていただきます。

本セミナーは、公開セミナーとして開催いたしますので、当協会の会員ではない方々にもご参加いただけます。「人的資本と睡眠」という組み合わせに関心をお持ちいただける皆様のご参加をお待ち申し上げます。

人的資本経営とは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方を指し、特に、従業員の健康とパフォーマンスを向上させることで、企業の価値を高める経営戦略です。これからの企業経営において、上場企業の人的資本の情報開示義務化など、業種や規模に関わらず「選ばれる企業」になるために「人的資本経営」への本格的な取り組みが必要不可欠となっていこうとしています。

この人的資本経営において、食事や運動など健康施策の中でも「睡眠」は従業員のメンタルリスクや仕事のパフォーマンスに大きな影響を与える要素であることも明らかになっています。また、睡眠の不調は、昨今の研究では、職場での人間関係やコミュニケーションにも影響を及ぼしうることもわかってきました。このように、少子高齢化による労働人口減少が進む我が国において、少なからぬ企業が人材面の課題に直面している中、人材獲得競争や従業員の生産性低下などの課題解決のために重要なのが外ならぬ「睡眠」と言うことができるでしょう。

本セミナーでは、人材不足フェーズで企業が持続的に成長していくための人的資本経営の肝となる従業員の睡眠改善の重要性やその実現のための方策について、アカデミアからの最新知見のご提供とともに、先進企業の取組に触れていただくことで、主に各企業で人的資本経営に関わる人事や経営企画のご担当者様に一層ご理解を深めていただくことを目指しています。

ハイブリッド開催でオンラインでも配信させていただきますので、ご関心の皆様におかれましては下記概要内記載の参加お申し込みフォームへのリンクからお申込み下さい。

なお、お席に限りがあるため、会場参加については必ずしもご希望に沿えない場合がございます点について予めご了承ください。

 第1回人的資本経営と睡眠セミナー

  日時:2025年10月8日(水)15:00-17:00

  場所:TAKANAWA GATEWAY Link Scholarsʼ Hub(LiSH)

     THE LINKPILLAR 1 NORTH6階 ワークショップルーム(予定)

  テーマ:「人的資本経営と睡眠-科学的視点-」

  ・「睡眠と組織文化やワーク・エンゲージメントとの関連」

    佐藤 和 先生(慶應義塾大学商学部教授)

  ・「不眠や睡眠障害が集中力やパフォーマンスに及ぼす影響」(仮)

    内村直尚 当協会理事長(久留米大学学長、日本睡眠学会理事長)

  参加お申込みフォーム

※全2回。第2回「先進企業の取組事例共有」は11月28日(金)開催の方向で調整中で、詳細は追ってお知らせ申し上げます。

【協会概要】

名称: 一般社団法人 日本睡眠協会

英称: Japan Sleep Association (JSLEEP)

理事長:内村直尚

所在地 :東京都文京区本郷六丁目25番14号宗文館ビル3階

設立  :2023年8月11日

URL:https://jsleep.org/about/

活動内容:

アカデミア・医学会における科学的根拠を元に、勉強会・ワーキンググループの開催、睡眠関連イベントや啓発、そして立法府・行政などの政策提言を行うことで、睡眠をめぐる社会課題の解決や産業創造に貢献します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
シンクタンク
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 日本睡眠協会

1フォロワー

RSS
URL
https://jsleep.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
本郷六丁目25番14号 宗文館ビル3階
電話番号
-
代表者名
内村直尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年08月