一般社団法人 地域福祉推進機構「ばんびーの」がガゼルグループに参画

子どもから高齢者まで“人生のライフラインを支える”総合福祉ネットワークを強化

ガゼル株式会社

名古屋市内を中心に介護福祉事業を展開するガゼル株式会社は、2025年10月1日付で、一般社団法人 地域福祉推進機構(以下、地域福祉推進機構)が運営する「ばんびーの」ブランドの放課後等デイサービス事業(3事業所)を譲受し、当社グループに迎え入れました。

これにより、当社は高齢者介護、就労支援とあわせ、児童・発達支援領域までサービス領域を拡張し、総合福祉ネットワークの一層の強化を図ります。

譲受の背景

地域福祉推進機構は、東京都江戸川区内で10年以上にわたり放課後等デイサービスを運営し、地域に根差した支援を提供してきました。

一方、放課後等デイサービスをはじめ、今後の障がい者事業を幅広く展開し、より安定的な運営や高い品質のサービス提供を実現する観点から、今後の選択肢について検討してきました。

その結果、多数の住宅型有料老人ホームを運営し、障がい福祉においても豊富な経験と実績を持つ当社への事業譲受を決定しました。

譲受の概要

■ 譲受対象法人:一般社団法人 地域福祉推進機構

■ 事業内容:放課後等デイサービス

■ 設立:2013年11月14日

■ 従業員数:27名(パート含む)

■ 譲受日:2025年10月1日

<譲受対象事業所>

・ばんびーのふなぼり(放課後等デイサービス、児童デイサービス)

・ばんびーのえすと(放課後等デイサービス)

・ばんびーの(放課後等デイサービス)

※運営体制・雇用等は従来どおりで、既存のサービス提供に変更はありません。

障がい福祉への取り組み

ガゼル株式会社は、高齢者福祉だけでなく、障がい福祉に関しても様々な取り組みを行っています。

就労継続支援B型事業所「わーくdeみのりあ金山」を運営し、自分のペースで“働く力”を育て、生産活動(工賃)を通じて、生活リズムづくりやスキル習得、社会参加を段階的に支援します。

また、障害者雇用を促進するために設立された事業共同組合「有限責任事業組合(LLP)アプリシエイツ」に参画。自社でも障害者雇用を積極的に行い、厚生労働省の障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度「もにす認定」の認定事業主となっています。

高齢者領域を中心に展開してきたガゼルグループに、児童・発達支援の「ばんびーの」が加わることで、子ども〜成人〜高齢者をつなぐライフステージ横断の支援体制が確立。生涯にわたる切れ目のない支援を提供します。

関連リンク:
就労継続支援B型事業所 わーくdeみのりあhttps://minoria.gazelle-inc.com/

障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度) 認定事業主https://www.mhlw.go.jp/stf/monisu_00002.html

有限責任事業組合アプリシエイツhttps://appreciates.life/

<幅広い福祉の概念での地域貢献>

  • 同一グループ内で児童期の発達支援と家族の介護支援を包括的に提供。

  • 介護・障がい・医療の専門職が知見を交流し、実践と研修を循環化。

  • 学校・行政・医療機関等との連携範囲を拡大し、継続的な支援導線を整備。

<解決できる課題>

  • 発達特性のあるお子さまとご家族:将来の自立・進路・親亡き後への不安に、児童期から成人後まで見通した支援計画で伴走。

  • ダブルケア家庭(高齢介護と子の支援の両立):相談窓口の一本化と多世代同時支援で負担を軽減。

  • 福祉人材:介護×障がい×医療を横断するキャリアパスと学習機会を提供。

  • 地域・行政・教育機関:情報連携のハブとして、合同研修・啓発イベント・個別ケース会議を恒常化。

<代表コメント>

『ばんびーの』の皆さまを新たな仲間として迎え、子どもから高齢者まで“人生のすべてのステージ”を支える体制がさらに充実しました。ガゼルグループの理念『インフライフパートナー』のもと、誰もが安心して暮らせる地域社会の実現に向けて、一層取り組みを加速してまいります。

企業概要

【一般社団法人 地域福祉推進機構】

■ 本社:東京都江戸川区東小松川2-31-6 レジデンシャル五洋103

■ 事業内容:放課後等デイサービス(3事業所)

■ 設立:2013年11月14日

■ 従業員数:27名(パート含む)

■ ホームページ:http://chiikifukushi.net/banbino/index.html

【ガゼル株式会社 会社概要】

■ 会社名:ガゼル株式会社

■ 所在地:〒460-0003 名古屋市中区錦2-5-31 長者町相互ビル201

■ 代表者:名小路 淳

■ 設立:2006年9月

■ 資本金:900万円

■ ホームページ:https://www.gazelle-inc.com/

【ガゼル株式会社 事業内容】

介護福祉:ナーシング和楽縁/デイサービス和楽縁/ナーシングシアラス

障がい福祉:就労継続支援B型事業所「わーくdeみのりあ」

障害者雇用の推進:もにす認定の取得、「有限責任事業組合アプリシエイツ」加盟 等を通じ、誰もが働きやすい環境づくりを推進

【ガゼルグループ】

株式会社クレイドル(グループホーム)

株式会社Gキャスト(人材サービス事業)

株式会社LUAGO(訪問看護・デイサービス)

ガゼルアルファ株式会社(クリーニング事業)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ガゼル株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.gazelle-inc.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
名古屋市中区錦2-5-31 長者町相互ビル201
電話番号
052-253-7583
代表者名
名小路 淳
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2006年09月