生産農家による花の終わった胡蝶蘭の無料回収サービス「フォアスゼロ」を開始!

~ 「胡蝶蘭と資材に第二の人生を」 2025年11月11日(火)から本格的にサービスを開始 ~

ヒカル・オーキッド

胡蝶蘭の生産・販売を行う有限会社ヒカル・オーキッド(本社:和歌山県有田市、代表取締役:佐原 宏)は、花の終わった胡蝶蘭の無料回収サービス「フォアスゼロ」を2025年11月11日(火)から開始させていただきます(動画:https://www.youtube.com/watch?v=Yzv7w4kt7HU)。

<誕生秘話>

胡蝶蘭農家を始めて40年、上場企業様を中心に多くの企業様にお取引先様への就任祝いや開店・開業祝いなどでご利用いただいておりましたが、コロナ禍をきっかけに贈答用胡蝶蘭の需要が激減し、またSDGsをはじめとする社会の環境意識の高まりから、処分に手間がかかり、かつ鉄の支柱や陶器を使用しており、一般ゴミとして処分できないことから(産業廃棄物)、贈答に胡蝶蘭を使うのを取り止める企業が続出し、弊社も売上が低迷し、経営難に陥っておりました。

そんな中、「大切な方の大切な時に胡蝶蘭を贈る日本独自の文化を守りたい」「人にも環境にも優しい胡蝶蘭を開発すれば、もう一度多くの方に使っていただけるのではないか」との思いで、2022年にすべて自然由来の資材を使用した産業廃棄物ゼロ(一般ゴミで処分が可能)のSDGs胡蝶蘭「フォアス」を開発し、現在では150社以上の上場企業様をはじめ多くの企業様にご利用いただくまでになりました。

一方、お取引先様とのコミュニケーションを重ねる中で、「就任があるごとに、たくさんの胡蝶蘭をいただいてありがたいんだけど、毎回処分が大変で、相手にも大変な思いをさせていると考えると、胡蝶蘭を贈るのは気が引ける」とのお声を多くいただいたことから、この度花の終わった胡蝶蘭を無料で回収させていただくサービス「フォアスゼロ」を開始させていただきました。

<サービス特徴>

①贈られた方の処分の負担をゼロに。

胡蝶蘭が届いた時に、箱と同梱された返送用伝票を保管いただき、花が終わったら鉢ごと(まるごと)箱に入れてガムテープで蓋を閉じ、返送用伝票を貼り、佐川急便に集荷依頼をするだけで完了。送料は無料。処分の手間がかかりません。

②回収した苗は再育生、資材は再利用し、再循環。環境負荷ゼロを目指す。

回収した苗は自社農場で再育成、支柱や鉢などの資材も自社で再利用し、再循環させていただくことで環境負荷を減らします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社ヒカル・オーキッド

1フォロワー

RSS
URL
https://www.hikaru-orchids.co.jp/
業種
水産・農林業
本社所在地
和歌山県有田市千田2041
電話番号
0737-23-8985
代表者名
佐原宏
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1996年05月