次世代AI Voice Agentソリューションを提供する株式会社Rechoが「Startup JAPAN EXPO 2025」に出展

柔軟な対話能力と自然な会話体験で企業のコミュニケーション変革を支援

株式会社Recho

次世代のAI Voice Agentソリューションを開発する株式会社Recho(読み方:レコー、本社:東京都中央区、代表取締役:邱 実)は、2025年5月8日(木)、9日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のスタートアップ専門展示会「Startup JAPAN EXPO 2025」に出展いたします。

■出展内容

当社ブースでは、人間のように自然な会話を実現する次世代AI Voice Agentの実演デモを実施します。来場者は保険の事故受付やBtoBのアウトバウンドコールなど、実際のビジネスシーンを想定したリアルタイムデモを体験いただけます。また、保険料督促業務で回収率1.64倍を実現した導入事例など、具体的な業務改善効果もご紹介します。

コールセンター業務、音声に係る業務のAI化や顧客体験向上にご関心のある方は、ぜひRechoブースへお立ち寄りください。

■出展の背景

デジタル時代において、企業と顧客のコミュニケーションは大きな変革期を迎えています。しかし、現状のデジタルコミュニケーションでは「効率化」に重点が置かれることが多く、対話の文脈や個別性、そして何より人間らしさが十分に考慮されていない課題があります。

株式会社Rechoは「音声OS」技術を基盤に、自然な会話が可能なAI Voice Agentソリューションを提供。すでに数多くの大手企業の導入実績を重ね、高い顧客満足度と業務効率化を両立させています。

■Rechoが提供する価値

RechoのAI Voice Agentは、IVRの自動応答システムとは一線を画す次世代のソリューションです。AI音声対応技術は大きく進化してきましたが、多くの限界も存在します。上記の表は、これまでの音声AI技術の世代別比較とRechoが提供する独自価値を示しています。

AI 2.0/LLMによる音声対応は従来技術から飛躍的に進化しています。Rechoのプラットフォームは、業界最速の応答速度を実現し、人間のような自然な会話リズムを維持します。また、PaaS形式での提供により、導入企業はAI開発に必要な専門人材確保や数億円規模の初期投資を回避しながら、既存のCRMやコールセンターシステムとAPIで連携できます。

Rechoの次世代AI Voice Agentの特徴

自然な対話能力:AIが人間のように自然な会話を実現し、「はい/いいえ」だけでなく、様々な質問や説明、時には感情的な対応にも柔軟に対応します。

状況理解と要約能力:顧客の支払い遅延理由や個別状況を理解・要約し、適切なレスポンスを提供するとともに、重要情報を自動記録します。

拡張性の高い設計:顧客管理システムとの連携や、将来的なデータ分析に基づく架電戦略の最適化など、段階的な機能拡張が可能な設計となっています。

高いスケーラビリティ:繁忙期や督促集中期など、業務量の急増に対しても迅速に対応可能です。

■展示会概要

イベント名称:Startup JAPAN EXPO 2025

開催日時:2025年5月8日(木)10:00~17:00、9日(金)10:00~17:00

会場:東京ビッグサイト 南1・2ホール(Rechoの会場は南2ホールS1-2)

主催:Eight(Sansan株式会社)

参加方法:事前登録制(無料)

特設サイト:https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/

■展示会出展に際してのコメント

株式会社Recho 代表取締役 邱 実氏

「Startup JAPAN EXPO 2025への出展を通じて、AI Voice Agentがもたらす新しいコミュニケーションの可能性を多くの方に体験いただける機会を提供できることを嬉しく思います。私たちRechoが提唱する『Your 2nd Voice』というコンセプトは、人と人とのコミュニケーションを豊かにし、ビジネスに新たな可能性をもたらすものです。本展示会では実際のデモを通して、その違いを体感いただければ幸いです。自然な対話体験の提供により、企業の成長と社会全体の対話の質向上に貢献していきたいと考えています。」

■会社概要

会社名:株式会社Recho(読み方:レコー) 

代表者:代表取締役 邱 実 

設立:2021年12月 

所在地:東京都中央区晴海3丁目10-1 Daiwa晴海ビル 2F 

資本金:17,000万円 

従業員数:60人(業務委託含む) 

事業内容:自然な会話が可能なAIシステムの研究開発、企業向けの音声AIソリューションのコンサルティングおよび導入支援 

URL:https://recho-ai.com

■採用情報

RechoではVoice AIプラットフォーム、そして新しい未来を一緒に作っていく仲間を募集しております。

求人情報一覧

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社Recho

担当:広報部

お問い合わせフォーム

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Recho

1フォロワー

RSS
URL
https://recho-ai.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa晴海ビル2F
電話番号
-
代表者名
邱 実
上場
未上場
資本金
2600万円
設立
2021年12月