10人中9人以上の方がもらって嬉しいと回答!商品を選ぶワクワク満載!幸せな時間を楽しめるプチ贅沢グルメも満載!“楽しい、幸せな時間”を届けたい。そんな気持ちが伝わる「eギフト」が新登場

他にはない!「これ、カタログなの?」と誰もが驚く可愛さ満点のeギフトが2025年8月10日に販売開始!まるで絵本の世界!選ぶ楽しみと、プチ贅沢グルメを味わう幸せな時間を贈れる新しいカタログギフトです。

アイプレゼンツ株式会社

アイプレゼンツ株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役:土本秋彦)は、既に提供している「梱包資材・配送が不要で、エコかつスマホで気軽に贈れるeギフトサービス」の新ラインナップとして、2025年8月10日より、絵本のような可愛らしい世界観の中から、とっておきの“プチ贅沢グルメ”を選べる「グルメセレクション」を発売いたしました。


これまでカタログギフトは「無機質」や「定番」といったイメージがありましたが、「グルメセレクション」は動画コンテンツもあり、見るだけで心が弾むカタログギフト。カタログギフトの常識を一新します。

好きな商品を楽しく選べる!ギフト選びが「迷う」から「楽しい」に変わります!

実際に販売する商品をみてアンケートにお答えいただき、高評価をいただきました。

詳細なアンケート結果は以下に掲載しています。

絵本のような物語と一緒に商品を楽しく選べる体験型カタログギフト

10人中9人以上の方が「もらって嬉しい」と回答

100人のアンケート結果①
100人のアンケート結果② 複数回答あり

実際に「グルメセレクション」の商品ページをご覧いただいた方々へのアンケートでは、93%の方が「もらって嬉しい」と回答し、大変高い評価をいただきました。

商品ページの魅力として最も支持されたのは「贈った相手が好きな商品を選べるカタログ形式」

なんと、100人中60人もの方から自由に選べる楽しさを評価されました。

さらに、「デザインの可愛さ」(49人)、「LINEやSNSで手軽に贈れる利便性」(47人)、価格の手頃さ(46人)という点も評価をいただいております。

これらの結果から、「グルメセレクション」は、見るだけで楽しくなる可愛らしい世界観自由に選べる楽しさを兼ね備えたカタログギフトとして、多くの方に支持されています。

大切な方へ感謝の気持ちをスマートに伝えたい方に、最適なギフトです。

とっておきの“プチ贅沢グルメ”が選べる「グルメセレクション」2コースのご紹介

「グルメセレクション」は、絵本から飛び出したような可愛い森の仲間たちの物語とともに、お好きな“プチ贅沢グルメ”を楽しく選べるeギフトカタログです。

2つのコースからお選びいただけます。価格は「1500円」と「2000円」の手ごろな設定で、お礼・お返し・ちょっとした贈り物にぴったりです。

100人のアンケート結果③
100人のアンケート結果④ 複数回答あり

価格は手ごろなのに、価格以上の価値と、贈る人のセンスが伝わるギフトです。

商品ページでは、森の仲間たちのあたたかい物語が広がります。

もちろん、可愛さだけではありません!商品のラインナップにもこだわりました。
忙しい日もほっと一息つける「ささっとごちそう」、自宅で楽しむ「おうちで贅沢気分」、そして「ティータイム特集」など、「幸せな時間が贈れる」商品をご用意しております。

「お気に入りのごはんのおともを見つけてみてね。」
「一緒にたべたら笑顔になる、とっておきを見つけてね。」

そんな森の仲間たちのやさしい声に包まれながら、選ぶ楽しさあふれるカタログギフト。
贈る人も受け取る人も笑顔になる、心あたたまるeギフトです。

■1500円コース

■2000円コース

アイプレゼンツの選べるe-Giftはここが違う

当店だけ!eギフトなのに、動画メッセージに加え「熨斗」もお付けする事ができます。

思いを伝える事が出来るギフトとして、口コミでも大変好評をいただいています。

一部口コミをそのままご紹介!

★熨斗がついてメッセージカードが送れてみんな驚いてすごい喜んでくれました!

★熨斗やメッセージを簡単に作成でき、お相手に思いも伝えることができました。 SNSでサッと送れて、気軽な感じで受け取ってもらえたので良かったです。

★写真や動画付きのメッセージ、熨斗もスマホで送ることができてデザインも可愛くて良かったです。

★LINEで送れるのに、可愛い熨斗やカードもつけれるところがとても良かった。友人へ気軽に送れて、受け取った相手も喜んで商品を選んでくれたようだった。

利用シーンの提案

ソーシャルギフトについてのアンケートでは、親しい友人や家族に気軽に贈りたいという声が多く寄せられています。実際に、贈りたい相手としては「友人」(85人)、「親(母・父)」(36人)、「兄弟姉妹」(36人)が上位を占めました。

「ありがとう」や「おつかれさま」の気持ちを、もっと気軽に届けたいシーンにぴったりの商品です。

  • ちょっとしたご挨拶や、日常のささやかな記念日に

  • 出産のお祝いのお返しとして

  • 仕事を頑張っているあの人へ「おつかれさまギフト」として

  • 悩んでいるママ友に「がんばれの応援ギフト」として

  • 離れて暮らす家族に「ありがとう」の気持ちを込めて

  • 誕生日やちょっとしたお祝い、お礼、プチギフトとして

  • SNSキャンペーンの景品としても

100人のアンケート結果⑤ 複数回答あり
100人のアンケート結果⑥ 複数回答あり

開発背景・企画意図

カタログギフトはこれまで、「無機質」や「定番」といった印象が根強くありました。
私たちは、もっと気持ちが伝わる、もっとワクワクできる贈り方があってもいいのではないかと日々考えています。

「グルメセレクション」は、そんな想いから生まれた、贈る人の心づかいと、受け取る人のうれしさの両方を大切にしたeギフトカタログです。

また、忙しい現代の暮らしの中でも、スマホで簡単に贈れる気軽さを兼ね備え、“選ぶ時間そのものを楽しめる”という新しいギフト体験を提供します。

高評価のアイプレゼンツのeギフト!他にもあります

アイプレゼンツ株式会社について

アイプレゼンツ株式会社は、エコで環境にもやさしく“贈る楽しさ、選ぶワクワク”をテーマにしたソーシャルギフトを提供しています。e-Giftをはじめ、内祝いに人気の商品を豊富にそろえ、法人ギフトやお祝い、キャンペーンなど、幅広い用途でご利用いただけるギフトの販売をしております。
楽天市場のショップ評価は4.78、お客様満足度は98.14%(★3つ以上/2025年6月24日時点)。楽天ランキングで1位を獲得した商品も多数あり、多くのお客様にご好評をいただいています。

【会社概要】
アイプレゼンツ株式会社
本社:千葉県船橋市本町4丁目40番18
代表取締役:土本秋彦
お問い合わせ:info@ipresents.co.jp

■オンラインショップ

・楽天市場店 ▶︎ https://www.rakuten.ne.jp/gold/i-pre/
・Yahoo!ショッピング店 ▶︎ https://store.shopping.yahoo.co.jp/i-pre/

・LINEショップ店 ▶︎ https://mall.line.me/sb/i-pre

・Amazon店 ▶︎ https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A30J7P3Q0XXVCE

■公式SNS
・X(旧Twitter)▶︎ https://twitter.com/iprezents_gift
・Instagram  ▶︎ https://www.instagram.com/iprezents_gift/
・LINE公式アカウント ▶︎ https://lin.ee/No3b4Eq

・TickTok ▶︎ https://www.tiktok.com/@iprezents_gift

#ギフト #内祝い #センスの良い贈り物 #デジタルギフト #WEBカタログ #SDGs #法人向けギフト #動画カタログ #地球に優しい #サステナブル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

アイプレゼンツ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
千葉県船橋市本町4丁目40-18-904
電話番号
047-455-8500
代表者名
土本 秋彦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2010年02月