合同会社こどもいろ、正規社員50名中4名が同時に産休・育休取得 管理職も制度活用
児童発達支援・放課後等デイサービスを主に展開する「合同会社こどもいろ」(本部:福岡県北九州市)は、正規社員50名中4名(うち管理職2名)が同時に産休・育休を取得。今後も2名が取得予定。
■ 背景
合同会社こどもいろは、児童福祉法に基づく児童通所施設の児童発達支援・放課後等デイサービスを運営し、子ども一人ひとりの発達を支援しています。
制度活用が定着しつつあり、子育て世代を含む多様な職員が安心して働き続けられる環境整備を重視しています。
■ 今回の取り組み
2025年10月15日現在、正規社員50名中4名(うち管理職2名)が同時に産休・育休を取得中です。さらに半年以内に2名(うち管理者1名)が、産休・育休の取得を予定しています。
管理職を含む複数名が制度を活用できていることは、合同会社こどもいろの「誰もが働きやすい職場づくり」の姿勢を示すものです。
■ 職員の特徴と今後の展望
合同会社こどもいろでは、20代から60代まで幅広い世代の職員がバランスよく活躍しています。
この1年間で結婚し、今後産休・育休制度を活用したいと考える職員も複数名在籍しており、ライフステージに応じた多様な働き方を支えています。
また、産休・育休を取得する管理者に代わり、管理者候補の職員への教育・育成を進める体制を整えており、安心して制度を活用できるだけでなく、次世代のリーダーを育てる好循環が生まれています。
■ 制度の特徴とサポート体制
全社員が産休・育休を安心して利用可能
管理職も対象とし、キャリア継続と家庭の両立を支援
幅広い世代の職員が共に働く環境
復職後のスムーズな業務復帰を支える研修・サポート体制を整備
管理者候補の教育体制を強化し、組織の安定運営を確保
■ 今後について
合同会社こどもいろは、今後も子どもの発達支援の質を高めつつ、職員一人ひとりが安心して働き続けられる環境を整備していきたいと考えています。
多様な働き方を尊重し、子育て支援と人材育成の両立を通じて、地域社会における福祉の持続的発展に貢献してまいります。
また、保護者や地域の皆さまに安心してサービスをご利用いただけるよう、職員体制を維持・強化しながら安定した支援を継続していきます。これらの取り組みは、行政が推進する「仕事と子育ての両立支援」にも合致しており、地域福祉のモデルケースを目指してまいります。
会社概要
会社名:合同会社こどもいろ
所在地:福岡県北九州市若松区高須西二丁目1-36
代表者:山田沙織
事業内容:児童発達支援・放課後等デイサービス・相談支援事業 等
設立:2024年4月
URL:https://kodomoiro.co.jp
本件に関するお問い合わせ先
合同会社こどもいろ 広報担当
TEL:080-3401-7584
E-mail:soumu@kodomoiro.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード