AI×脳科学 採用ソリューション『inAIR』、面接質問及び結果レポートを専門家が監修
採用担当者の判断の精度を高めることをサポートし、人と人を繋ぐAIソリューションを目指す
株式会社マイダスアイティジャパン (東京都千代田区、代表取締役社長:金相閏、以下マイダス) は、求職者の能力と適性をより公正かつ客観的に評価できるAI採用ソリューション『inAIR(インエア)』を提供しています。その精度(確実性)を高めるために、専門家に意見や助言を求め、面接質問・結果レポートに対する監修を行いましたので、お知らせいたします。
応募者の外見的な要素を客観的に測定する「AI面接」と脳神経科学理論に基づき応募者の職務適合度を分析する「ゲーム型テスト」の組み合わせで構成される本サービスは、長年にわたり就活生の指導に力を入れてきた森吉弘氏(元NHKアナウンサー。現帝京大学特任准教授)の監修のもと、自然な形に近い受検環境と、選考に役立つ・活かせる結果レポートを提供する計画です。inAIRの面接・受検分析結果は、受検直後にすぐ提供でき、偏見と偏向のない客観的な評価とウソ・偽りのないコンピテンシーの測定ができます。
一方で、マイダスでは、テレワークなどの現状を踏まえて、オンラインでサービスの説明を受けることができるウェブミーティングの予約を受け付けており、お申込みをすると担当のコンサルタントが電話で参加方法を案内しています。また、GW連休明けの5月には人事担当者向けの採用オンライン化対策セミナーもオンラインで開催する予定です。
■ inAIRとは
今年4月にリリースされた「inAIR」は、応募者の外見的な要素を客観的に測定する「AI面接」に、脳神経科学理論に基づき応募者の職務適合度を分析する「ゲーム型コンピテンシー検査」を組み合わせて、より妥当な評価資料として「採用の方向を提案する」AIソリューションです。本ソリューションに導入されたAIは、脳神経科学分野の研究論文約400本に相当する学習に加えて、部長クラス以上の外部人事担当者120人の判断データも学習。さらに、49社・6800名余りの在職者の成果データなども学習することで、コンピテンシー判断能力が最大化されています。動画面接とゲーム型タスクが結合されたAI採用ソリューションは、inAIRが世界初です。
■ inAIRの特長
・動画面接から性格・適性・コンピテンシー検査・在職者類似診断までinAIR一つで完結
・脳科学基盤のゲーム型タスクで受験者コンピテンシーを把握
・無意識的な行動特性を見るため対策ができない
・面接時の非言語情報をAIでチェック
・受験前に本人確認用の顔の登録より、不正行為防止
・自社に合わせて(データやUIなどの)カスタマイズが可能
・詳細な分析レポートで最終対面判断前までの選考過程及び期間を短縮
・カルチャーフィットした人材採用をサポート
・客観的な判断資料として活用可能
■ inAIR公式ホームページ
https://www.inair.co.jp/inair/intro.html
■ お問い合わせフォーム
本サービスは、導入費用がなく、COVID-19で採用オンライン化を強いられる企業をサポートするための特別価格を提案しています。詳しくは下記のフォームよりお問い合わせください。
https://www.inair.co.jp/contact/company.html
■ 監修者のコメント
森 吉弘(もり よしひろ)氏
私は就職指導歴約30年、これまでに800人近いゼミ生を世に送り込んできました。いわゆるトップ大学といわれる東大や早慶の学生から専門学校生まで幅広く指導しています。学歴が高くなくても社会で大活躍している子もたくさんいます。学歴の壁から就職区別をされ、涙を流す子も見て、私自身も悔しい思いをしたこともあります。コンピテンシーが高いにもかかわらず、、。また、就活は学生も会社も多くの時間が割かれます。もっと合理的にできないのか。何もできずにいましたが、その私の長年の悩みや課題が解決できそうなツールが登場し、監修に協力させていただきました。人事の方々にも協力いただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
■ 会社概要
会社名 : 株式会社マイダスアイティジャパン
所在地 : 東京都千代田区外神田5-3-1秋葉原OSビル6・7階
設立: 2008年5月
資本金:4000万円
代表取締役: 金相閏
事業内容:工学用ソフトウェアの開発からスタートして人・組織・社会の成長に貢献するというミッションのもと、新技術とソリューションの開発及び普及事業を展開
URL:https://www.midasit.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像