社会保険労務士法人小林労務が、中小企業へ義務化されるハラスメント相談窓口設置に向けたサポートサービスを開始することを発表
社会保険労務士法人小林労務が「ハラスメント相談窓口」の専門的サポートサービスを実施!2022年4月から、中小企業に施行されるパワハラ対策の一つ「相談窓口の設置」の義務化に対応しております。
社会保険労務士法人小林労務(本社:東京都千代田区、代表:小林幸雄、以下 小林労務)は企業へ向けて、職場内でのハラスメント防止を目的とした《ハラスメント相談窓口あんしんパック》サポートを、2021年11月12日(金)より開始することをお知らせいたします。
1.背景
職場でのハラスメント(いじめ・嫌がらせ)が急増し社会的問題として顕在化するなかで、2020年6月にパワーハラスメントの防止に関する法律(改正労働施策総合推進法)が施行されました。これにより、ハラスメントの基準を法律で定めることで具体的な防止措置を企業に義務化し、ハラスメント対策の強化を促すことを目的としています。
大企業では2020年6月から、中小企業は2022年4月から施行とされており、ハラスメント相談窓口の設置についても義務化措置の一つとなりました。ハラスメント相談窓口では、従業員が相談しやすい環境をつくり、ハラスメントの発生事実を把握および適切に対応することが目的となります。相談内容により従業員が不利益な取り扱いを受けることがないよう、厳重な配慮が重要です。
企業によっては、相談窓口を設置した場合どのように運営をするべきか、また、実際に従業員から相談を受けた際の適切な対応とはどうするべきなのか、熟考を重ねるところも多くあるのではないでしょうか。
そこで、小林労務では義務化措置の一つである「ハラスメント相談窓口」の設置をサポートいたします。
2.ハラスメント相談窓口あんしんパックの特徴、利用シーン
当社の「ハラスメント相談窓口あんしんパック」では、労務管理のスペシャリスト・かつ第三者機関である小林労務が専門の相談窓口となることで、義務化への対応、またリスクの迅速な検知に貢献致します。
運用イメージとしては、当社が相談窓口となってハラスメントを受けた従業員から相談を受け、メールもしくは電話で対応をいたします。また、メンタルヘルスや健康管理については精神科専門医(※1)がサポートし、フィードバック時には弁護士(※2)監修のリスク判定を行った報告書を提出することで、小林労務・精神科専門医・弁護士による徹底的なサポートを実施します。
実際に相談される従業員は「相談後きちんと対応してくれるのか/不当な扱いを受けてしまわないか」という不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。ハラスメント相談窓口をあえて社外に設置することで、 “従業員が安心して相談できる環境を実現”し、企業におかれましては義務化への対応、ならびに相談者への適切な対応を実現することが可能となります。
※1 日比谷産業医事務所 所長(長谷川崇先生) http://www.hibiya-dr.com
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
※2 あたご法律事務所 弁護士(大内 倫彦先生)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-22-1 西新橋2丁目森ビル6階
【《ハラスメント相談窓口あんしんパック》サポート概要】
価格:月額 20,000円(税別)
2022年2月28日迄のお申し込みで月額10,000円(税別)
※従業員1,000名以上は別途御見積
契約・支払方法: ご契約…年単位/お支払い…月額払い
サービス概要:
① 従業員からのハラスメントおよびハラスメントに関わるメンタルヘルスについて相談受付
② 相談いただいた従業員へ電話もしくはメールで対応
③ 事業所ご担当者様への報告
④ オプションにて事実確認、調査、弁護士、専門医による直接の相談対応、再発防止策策定等
■サポート実施の背景、およびサービス内容について、無料オンラインセミナーを実施いたします。
【セミナー開催日 ※各回とも講演内容は同一です。】
① 11月24日(水)13:30~ ※約45分間
お申し込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8yu_QhnqT9K5Vh3OVJgIrw
② 12月2日(木)10:30~ ※約45分間
お申込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8xUu4kRaS6GTl2T23WlTSQ
③ 12月2日(木)15:00~ ※約45分間
お申し込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-ZAkZoJPT7-YOIIctbMZKg
3.社会保険労務士法人 小林労務について
当社は、1993年に創業して以来、常にお客様の目線で先の先を読み、アウトソーシングをはじめとする人事労務に関するサービスを提供してまいりました。
企業発展の原動力は「ひと」という経営資源を有効に活用し、生き生きと働ける人事労務システムを構築し、運用を継続できる力にかかっている、と考えています。
2014年に今後のデジタル化を見据えて、「e-asy電子申請.com」を企画・開発・販売いたしました。当社も社会保険労務士としていち早く電子申請を取り入れたことにより、大幅な生産性向上を図り、残業ゼロを推進しており、2019年より引き続き健康経営優良法人に認定されております。
https://www.kobayashiroumu.jp/
【会社概要】
会社名:社会保険労務士法人 小林労務
所在地:(〒102-0074)東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル 4F
代表:小林 幸雄
URL:https://www.kobayashiroumu.jp/
職場でのハラスメント(いじめ・嫌がらせ)が急増し社会的問題として顕在化するなかで、2020年6月にパワーハラスメントの防止に関する法律(改正労働施策総合推進法)が施行されました。これにより、ハラスメントの基準を法律で定めることで具体的な防止措置を企業に義務化し、ハラスメント対策の強化を促すことを目的としています。
大企業では2020年6月から、中小企業は2022年4月から施行とされており、ハラスメント相談窓口の設置についても義務化措置の一つとなりました。ハラスメント相談窓口では、従業員が相談しやすい環境をつくり、ハラスメントの発生事実を把握および適切に対応することが目的となります。相談内容により従業員が不利益な取り扱いを受けることがないよう、厳重な配慮が重要です。
企業によっては、相談窓口を設置した場合どのように運営をするべきか、また、実際に従業員から相談を受けた際の適切な対応とはどうするべきなのか、熟考を重ねるところも多くあるのではないでしょうか。
そこで、小林労務では義務化措置の一つである「ハラスメント相談窓口」の設置をサポートいたします。
2.ハラスメント相談窓口あんしんパックの特徴、利用シーン
当社の「ハラスメント相談窓口あんしんパック」では、労務管理のスペシャリスト・かつ第三者機関である小林労務が専門の相談窓口となることで、義務化への対応、またリスクの迅速な検知に貢献致します。
運用イメージとしては、当社が相談窓口となってハラスメントを受けた従業員から相談を受け、メールもしくは電話で対応をいたします。また、メンタルヘルスや健康管理については精神科専門医(※1)がサポートし、フィードバック時には弁護士(※2)監修のリスク判定を行った報告書を提出することで、小林労務・精神科専門医・弁護士による徹底的なサポートを実施します。
実際に相談される従業員は「相談後きちんと対応してくれるのか/不当な扱いを受けてしまわないか」という不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。ハラスメント相談窓口をあえて社外に設置することで、 “従業員が安心して相談できる環境を実現”し、企業におかれましては義務化への対応、ならびに相談者への適切な対応を実現することが可能となります。
※1 日比谷産業医事務所 所長(長谷川崇先生) http://www.hibiya-dr.com
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
※2 あたご法律事務所 弁護士(大内 倫彦先生)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-22-1 西新橋2丁目森ビル6階
【《ハラスメント相談窓口あんしんパック》サポート概要】
価格:月額 20,000円(税別)
2022年2月28日迄のお申し込みで月額10,000円(税別)
※従業員1,000名以上は別途御見積
契約・支払方法: ご契約…年単位/お支払い…月額払い
サービス概要:
① 従業員からのハラスメントおよびハラスメントに関わるメンタルヘルスについて相談受付
② 相談いただいた従業員へ電話もしくはメールで対応
③ 事業所ご担当者様への報告
④ オプションにて事実確認、調査、弁護士、専門医による直接の相談対応、再発防止策策定等
■サポート実施の背景、およびサービス内容について、無料オンラインセミナーを実施いたします。
【セミナー開催日 ※各回とも講演内容は同一です。】
① 11月24日(水)13:30~ ※約45分間
お申し込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8yu_QhnqT9K5Vh3OVJgIrw
② 12月2日(木)10:30~ ※約45分間
お申込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8xUu4kRaS6GTl2T23WlTSQ
③ 12月2日(木)15:00~ ※約45分間
お申し込みはこちら→https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-ZAkZoJPT7-YOIIctbMZKg
3.社会保険労務士法人 小林労務について
当社は、1993年に創業して以来、常にお客様の目線で先の先を読み、アウトソーシングをはじめとする人事労務に関するサービスを提供してまいりました。
企業発展の原動力は「ひと」という経営資源を有効に活用し、生き生きと働ける人事労務システムを構築し、運用を継続できる力にかかっている、と考えています。
2014年に今後のデジタル化を見据えて、「e-asy電子申請.com」を企画・開発・販売いたしました。当社も社会保険労務士としていち早く電子申請を取り入れたことにより、大幅な生産性向上を図り、残業ゼロを推進しており、2019年より引き続き健康経営優良法人に認定されております。
https://www.kobayashiroumu.jp/
【会社概要】
会社名:社会保険労務士法人 小林労務
所在地:(〒102-0074)東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル 4F
代表:小林 幸雄
URL:https://www.kobayashiroumu.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像