【環境保全 × 循環型のモノづくり 】自然素材ファッションブランド「nest Robe(ネストローブ)」よりアップサイクルな21ssコレクションがスタート
「スローメイド」をテーマに、環境に配慮した完全循環型のモノづくりに取り組むレディースファッションブランド
ゴミを出さない完全循環型プロダクトライン「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」のアイテムを中心に、日本の伝統技法などを取り入れながら、環境にも優しいサスティナブルなラインナップとなっています。
「スローメイド」をテーマに、リネンなどの自然素材を使って環境に配慮したモノづくりを展開するレディースファッションブランド「nest Robe(ネストローブ)」より、2021 Spring & Summerコレクションが発売中。
21ssより満を持してスタートした、裁断くずを廃棄することなく、再利用して新たな洋服を作り上げる、ゴミを出さない完全循環型プロダクトライン「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」のアイテムを中心に、滋賀県の伝統技法である「近江晒し」加工や、「からみ織り」という、その名の通り糸を複雑にからませながら織った通気性の高いシースルー生地を採用したアイテム、「再生」を意味するユーカリ柄プリントなど、日本の伝統的なモノづくりを取り入れながら、環境にも優しいサスティナブルなラインナップとなっています。
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1028&sci=2
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1003&sci=4
UpcycleLino リネンコットンブザムワンピース(BEIGE)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1004&sci=4
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1002&sci=29
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1038&sci=4
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1045&sci=25
近江晒しコットンラミーパンツ(LAVENDER) ※4月上旬発売予定
「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」について
https://nestrobe.com/aboutus/slowmade
パターンに合わせて洋服の生地をカットする際、どうしても余ってしまう部分が生まれます。これは「裁断くず」と呼ばれており、全体の約3割がこの部分に当たると言われています。
アパレル業界がもたらす環境破壊のひとつとして、この裁断くずの廃棄問題があり、大量の焼却処分などで地球に被害を及ぼしているのが現実です。
nest Robeではこの裁断くずを廃棄せずに糸として再生させ生地を織り上げることで、新たな洋服作りに取り組んでいます。こうして生まれた洋服が「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」です。UpcycleLinoの裁断くずも、もちろん再利用されています。
UpcycleLinoの裁断くずは、また集められ、糸になります。
このように、「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」はゴミを出さない完全循環型のモノづくりを実現しています。
洋服を作ること、そしてその洋服をお買い物し、愛用していただくことが社会貢献に繋がる、より良い未来をつくるプロジェクトです。
「nest Robe(ネストローブ)」について
https://nestrobe.com/ladys
「nest Robe(ネストローブ)」は“スローメイド”をコンセプトに、一つひとつ丁寧なモノづくりに取り組んでいる、レディースファッションブランドです。
着心地や素材感にこだわり、リネンやコットンといった自然素材を採用し、商品のほとんどは、昭和25年創業の国内自社工場にて作られています。
これまでも、土に還る天然素材を使ったり、自社工場では太陽光発電を取り入れるなど環境に配慮したモノづくりを行ってきましたが、新たなに推し進めるサスティナブルな取り組みとして、ゴミを出さないアップサイクルなプロジェクト「UpcycleLino」を発売いたしました。
21ssより満を持してスタートした、裁断くずを廃棄することなく、再利用して新たな洋服を作り上げる、ゴミを出さない完全循環型プロダクトライン「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」のアイテムを中心に、滋賀県の伝統技法である「近江晒し」加工や、「からみ織り」という、その名の通り糸を複雑にからませながら織った通気性の高いシースルー生地を採用したアイテム、「再生」を意味するユーカリ柄プリントなど、日本の伝統的なモノづくりを取り入れながら、環境にも優しいサスティナブルなラインナップとなっています。
UpcycleLino 裏毛フード付きプルオーバー(PINK)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1028&sci=2
UpcycleLino リネンコットンアノラックプルオーバー(BEIGE)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1003&sci=4
UpcycleLino リネンコットンブザムワンピース(BEIGE)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1004&sci=4
UpcycleLino リネンコットンバルーンスリーブワンピース(D.BLUE)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1002&sci=29
近江晒しリネンジャンプスーツ(BEIGE)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1038&sci=4
コットンツイル近江晒しハーフパンツ(SAX)
https://store.nestrobe.com/nestrobe/itemdetail?ItemID=01211-1045&sci=25
近江晒しコットンラミーオープンカラーブラウス(LAVENDER) ※4月上旬発売予定
近江晒しコットンラミーパンツ(LAVENDER) ※4月上旬発売予定
リネンユーカリプリントブラウス(L.GREEN) ※3月中旬発売予定
リネンユーカリプリントデタッチャブルサスペンダースカート(L.GREEN) ※3月中旬発売予定
「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」について
https://nestrobe.com/aboutus/slowmade
パターンに合わせて洋服の生地をカットする際、どうしても余ってしまう部分が生まれます。これは「裁断くず」と呼ばれており、全体の約3割がこの部分に当たると言われています。
アパレル業界がもたらす環境破壊のひとつとして、この裁断くずの廃棄問題があり、大量の焼却処分などで地球に被害を及ぼしているのが現実です。
nest Robeではこの裁断くずを廃棄せずに糸として再生させ生地を織り上げることで、新たな洋服作りに取り組んでいます。こうして生まれた洋服が「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」です。UpcycleLinoの裁断くずも、もちろん再利用されています。
nest Robeの洋服から発生した裁断くず。集められた裁断くずは色別にまとめ、工場へ。
裁断くずを糸にするには、繊維になるまで細かく粉砕し、綿の状態にまで戻します。この技術を半毛(はんもう)と呼びます。
綿状に戻した繊維に、オーガニックコットンをブレンドし、強度を高めて撚糸します。
こうしてアップサイクル糸ができあがります。
この糸を使って、布帛やカットソー生地を織り、新たな洋服を作り上げます。
UpcycleLinoの裁断くずは、また集められ、糸になります。
強度が足りず糸にできなかった裁断くずは、ハンガーに生まれ変わります。
このように、「UpcycleLino(アップサイクルリノ)」はゴミを出さない完全循環型のモノづくりを実現しています。
洋服を作ること、そしてその洋服をお買い物し、愛用していただくことが社会貢献に繋がる、より良い未来をつくるプロジェクトです。
「nest Robe(ネストローブ)」について
https://nestrobe.com/ladys
「nest Robe(ネストローブ)」は“スローメイド”をコンセプトに、一つひとつ丁寧なモノづくりに取り組んでいる、レディースファッションブランドです。
着心地や素材感にこだわり、リネンやコットンといった自然素材を採用し、商品のほとんどは、昭和25年創業の国内自社工場にて作られています。
これまでも、土に還る天然素材を使ったり、自社工場では太陽光発電を取り入れるなど環境に配慮したモノづくりを行ってきましたが、新たなに推し進めるサスティナブルな取り組みとして、ゴミを出さないアップサイクルなプロジェクト「UpcycleLino」を発売いたしました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像