食品製造業向け無料セミナー「フードロスマネジメント -可視化~低減へのアプローチ-」開催
~食品ロス・フードロス削減に向けて~
株式会社日本能率協会コンサルティング(本社:東京都港区・代表取締役社長:小澤勇夫、以下JMAC)は、来る10月27日(木)に食品製造業における商品ロス・フードロス削減に向けた取り組みについて紹介するセミナーを実施いたします。
セミナーでは、実際にフードロスに向けて取り組まれている事例の他、先進的な事例も交えてご紹介致します。
セミナーでは、実際にフードロスに向けて取り組まれている事例の他、先進的な事例も交えてご紹介致します。
1.開催概要
サステナビリティ/SDGsへの関心の高まりとともに食品業界では、食品ロス・フードロスの削減に向けた動きが活発になっています。また、近年の気候変動による影響の激化や国際情勢不安からくるサプライチェーンの不安定性や原料価格の高騰の観点でも、いかにロスなく原料を活用するか、が企業の経営課題になりつつあります。
本セミナーでは、JMACが推進する食品製造業でのフードロス低減に向けたマネジメント手法を実事例と先端的な事例を交えてご紹介いたします。
2.開催日時
日時:2022年10月27日(木)16時00分~17時00分
配信方法:Zoomウェビナー
参加料:無料
申込締切:2022年10月21日(金)17時15分
◆お申し込み方法:下記URLよりお申込みください
https://seminar.jmac.co.jp/SeminarDetails?id=a0H7F000016cXMQUA2&kind=1
※お申込みいただいた方へ開催3日前に視聴URL等をご案内させていただきます
※今回のセミナーは食品製造業の方をご対象としております。
個人の方、JMACと同業の方は参加をご遠慮いただいております
3.セミナー内容
1.フードロスを巡る世の中の動向
2.フードロスマネジメントの考え方と進め方
3.フードロスマネジメントの事例紹介
4.まとめ
この「フードロスマネジメント -可視化~低減へのアプローチ-」セミナーは以下のようなお困りごと、キーワードを課題にお持ちの方をご対象にしています。
>>>お困りの課題
・フードロス低減を方針に掲げているがどのように進めればよいかわからない
・フードロスの実態は把握できたが、削減に向けた具体的な進め方がわからない
・施策は都度打っているがフードロス低減につながっているのか、成果がみえない
・自分たちで考えられる施策は打っており、行き詰まりを感じている
>>>キーワード
#サステナビリティ/SDGs
#食品ロス
#フードロス
#サーキュラーエコノミー
5.講師
大野 晃平
生産コンサルティング事業本部 プロダクションデザイン革新センター兼サステナビリティ経営推進センター チーフ・コンサルタント
環境省 地球温暖化防止コミュニケーター
入社以来、製造業・農林水産業における現場の生産性向上を主軸に収益改善のコンサルティングを行っている。
近年では、食品業界を中心に、農作物の栽培・出荷から食品製造での調達・出荷物流まで、フードバリューチェーン各所で幅広く生産性向上・コストダウンによる収益貢献支援、持続可能な経営実現に向けたSDGsビジョン 策定・実行支援を推進している。
《株式会社日本能率協会コンサルティング 概要》
社 名 :株式会社日本能率協会コンサルティング (JMAC)
所在地 :〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7階
TEL: 03-4531-4300(代表) FAX: 03-4531-4301
https://www.jmac.co.jp
創 立 :1980年4月1日(創業1942年)
資本金 :2億5千万
社員数 :約370名
業務内容:
経営コンサルティング業。戦略、マーケティング&セールス、R&D、生産、TPM、サプライチェーン、組織・人事、BPR、ITビジネスなど、クロスファンクショナルなコンサルティングサービスを展開。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像