2023年度「新入社員研修」ご紹介セミナー開催 

お客様とのエンゲージメントを深めたい企業の人事・教育ご担当者対象

以下のようなお悩みを持つ企業の人事・教育ご担当者の方、必見のセミナーです。
「新入社員研修を充実化したい」
「新入社員研修を見直したい」
「時代にあった研修を受けさせたい」
「新人のモチベーション継続と定着率を高めたい」 など

特定非営利活動法人 顧客ロイヤルティ協会(東京都港区 理事長 伊藤秀典)は、このたび、企業人事および教育ご担当の方々に向けて、「顧客ロイヤルティ協会 新入社員研修 ご紹介セミナー(無料)」を開催いたします。2023年4月に行う当新入社員研修は、顧客ロイヤルティ協会が300回を超えて継続開催している「顧客ロイヤルティ(CS)講座」のマインドとメソッドをフレッシャーズ向けにアレンジしたものです。電話・メール・名刺交換・報連相など、新入社員におなじみのビジネスの基本を「顧客とのエンゲージメント」視点で学ぶほか、働く意味や仕事との向き合い方を理解する、顧客ロイヤルティ協会ならではの新入社員研修です。

 

【顧客ロイヤルティのマインドとメソッド】

お客様 ・お客様との信頼関係を築くことの意義と重要性の理解
(“を”ではなくて“が”、贔屓客など)
・お客様との対応のスキルの習得
(提供サービスの分類の仕方、グッドマンの法則、生涯顧客など)
企業 ・企業の代表としてお客様との向き合い方の理解
・基本的なビジネスマナーの習得
・電話・リモート・メール等、適切な応対のスキル習得
社内 ・「社内顧客」の考え方の理解
・企業の一員として上司や先輩、同僚、関係会社との関係を築くためのコミュニケーションスキルを習得
自身 ・Well-Beingの実践
・仕事の意義や楽しみ方を学び、前向きに仕事に取り組むマインドを醸成


【新入社員研修ご紹介セミナー概要】
◆対象者  新入社員研修を担当する人事・教育関係者(企業の規模、業種問わず)
◆実施方法 リモート(Zoom)
◆研修時間 1時間
◆受講料  無料
◆開催日  10月14日(金)14:00~15:00
      10月20日(木)14:00~15:00
      11月8日(火)  14:00~15:00
      11月17日(木)14:00~15:00
  ※その他、個別のご説明もいたしますので、ご相談ください。

【2023年度新入社員研修概要】
◆対象者  新人研修が必要なフレッシャーズ
◆実施方法 集合研修/リモート研修
  ※集合研修についてはコロナ感染拡大によりリモート研修となる場合があります
◆研修時間 7時間(1日コース)
◆実施日程 未定(3・4月で複数回実施予定)
◆定員   20名/回
◆受講料  19,800円/名(税込)
  ※1社より5名以上のお申し込みの場合は20%割引
  ※2日コースなど、企業ごとの集合型研修もアレンジいたします。

お申込
https://www.customer-loyalty.jp/training

お問合せ:顧客ロイヤルティ協会 研修担当
https://www.customer-loyalty.jp/inquiry
メールアドレス:info@customer‐loyalty.jp

特定非営利活動法人顧客ロイヤルティ協会HP
https://www.customer-loyalty.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.customer-loyalty.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区南青山2‐2‐15 WIN青山531
電話番号
-
代表者名
伊藤 秀典
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年02月