子どもたちの活動が社会を動かす!クリエイティブスクール「アートデザインラボ」の2024年度総括
頭の中がおどろいた!子どもアーティストたちの大きな飛躍 - アートデザインラボの子どもたちが見せた、2024年度の成果。

ベイビートーイが運営する4歳からのクリエイティブスクール「アートデザインラボ」は、2024年度も多くの挑戦を通して、コンセプトである「頭の中をおどろかそう!」を体現し、多くの成果を残しました。この一年間は、キッズデザイン賞の受賞や、数多くの新しい取り組みが実現するなど、アートデザインラボが社会から評価され、活動の幅が広がった年となりました。

■4歳からのクリエイティブスクール「アートデザインラボ」について
アートデザインラボは「すべての子どもたちの好奇心と表現を守る」をミッションに、2018年に世田谷区でスタートしました。好奇心とそこから生まれる表現は、人の大切な“根っこ”と考え、そのために「どんな子どもの好奇心も枯れさせない」というビジョンのもと活動しています。
VUCA時代に求められるスキル(課題発見力、仮説構築力、共創力)を、自意識の芽生える4歳から育むことができるよう「頭の中を、おどろかそう!」をコンセプトに、“問いを育てるメソッドで子どもたちをサポートしています。

これまでに約500クラス(約590時間)が開催され、96名の子どもたちが、イラスト・工作・ぬいぐるみ・アニメーション・YouTube・NFTアートなど、50種類以上のジャンルの作品を生み出しています。
子どもたちをサポートするファシリテーターは、デザイナー・アートディレクターなどクリエイティブの最前線で活躍するメンバーと、教育や保育の現場に従事するメンバーで構成されており、両輪で子どもたちをサポートしています。

■2024年度の成果
2024年度は55名の子どもたちと96クラスを開催しました。最も象徴的な出来事として、第18回キッズデザイン賞「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」において、キッズデザイン協議会会長賞を受賞し、アートデザインラボの取り組みが社会的に高く評価されました。

また、子どもたちがクラスを飛び出し、社会とつながる機会も大きく増加。子どもたちが「ちょっと先のおもしろい未来2024」へ、コドモ記者として参加したり、恒例となった「Maker Faire Tokyo 2024」での作品展示・記者活動に加え、子ども自身がファシリテーションする「コドモデパート」の実施など、クラスの外でも発表する機会が増え、交流の場が広がりました。
「ちょっと先のおもしろい未来2024」コドモ記者動画版レポート

「Maker Faire Tokyo 2024」作品展示・記者活動レポート

2024年度はデジタルツールの活用も進みました。LINE公式内で、家庭での制作を共有できる「いつでもアート」企画や、保護者をサポートする「AIファシリテーター」の提供を開始しました。そして、ファシリテーターのスキルや実践力を高めることを目的とした研修会も実施し、今後は塾生や卒業生によるファシリテーション活動の展開も視野に入れています。


■保護者の声
いつもありがとうございます。ゴールをガチガチに決めた制作ではなく、流れるように気持ちの向くまま取り組めるのがとても良いと思います。(小3女子/保護者)
習い事嫌いの娘が、アート教室だけは遠くても楽しく通っています。他にはない習い事、これからも応援しています!いつもありがとうございます! 子供の自己肯定感を沢山上げてくださって嬉しいです!(小4女子/保護者)
毎回楽しく参加させていただいております。いつも明るく良い雰囲気の中ありがとうございます!いつも丁寧に関わり、たくさん褒めていただきありがとうございます!(年長男子/保護者)
子供が自由に楽しくのびのびと物作りに打ち込める貴重な居場所となっており、感謝です!(小2女子/保護者)
■2025年度の展望や計画
2025年度のクラス数は、昨年度の96クラスから144クラスへと大幅に増設します。これは、既存塾生や新規入会希望者の方々から多くの要望を受けて実現したものであり、より多くの子どもたちに創作の機会を提供するための取り組みです。今春には新たに10名の新規生を迎え、年間で計30名の受け入れ枠を確保しています。クラスの数だけでなく質の面でも、ひとりひとりの作品過程にフォーカスしたクリエイティブノートシステムの導入や、保護者が子どもとのアート時間をより一層楽しめるような情報を共有するコミュニティのスタートなど、多方面からアプローチしていきます。
-
毎月第2日曜日に新クラスを4つ新設(現第3土日、一部木曜日)
-
年間で新規生30名の受け入れを計画
-
ひとりひとりの成長ヒストリーがわかるクリエイティブノートを導入
-
保護者向けオンラインコミュニティのスタート
【2025年春の新11期生募集中】
5月11日(日)25日(日)に体験会を実施します。お申し込み詳細は下記をご覧ください。

■アートデザインラボを運営する「ベイビートーイ」について
ベイビートーイは2009年にスタートした、問題発見と解決をするクリエイティブブランドです。ブランド名である「ベイビートーイ」の由来は「小さな問い」。2009年にリリースされた世界100万人のパパ・ママに愛用されている子育てスマホアプリ「baby rattle bab bab」をはじめとして、家族が楽しくなるグッズやイベント、ワークショップ、映像の制作など、小さな問いを見つけて育て、メディアやジャンルの境界を越えてワクワクするライフスタイルを提案しています。

所在地:東京都世田谷区池尻2-37-10 石井ビル3F
代表者:平野聡子
連絡先:baby@to-i.net
ウェブサイト: https://artdesignlab.jp
インスタグラム:@bab_bab(アートデザインラボでのレビュー動画、制作風景を投稿中)
すべての画像