生成AI活用で業務効率化!「それAIでよくない?」ルウ王子が教える実務で使える実践法セミナー開催
~社内の“面倒”AIで解決しませんか?実務ですぐに使えるAI活用法を体験!~
株式会社アスカゼ(宮崎県宮崎市、代表取締役:田中宏樹)は、2025年7月3日(木)に宮崎市民プラザ にて、AI活用セミナー「それAIでよくない?」ルウ王子が教える!実務で使える実践法を無料にて開催いたします。
▼セミナーの申し込みはこちら
https://forms.gle/rTkNk4R2y5dHEDjm6

「AIって難しそう…」「どうやって業務に取り入れたらいいの?」そんなお悩みをお持ちではありませんか?
本セミナーでは、巷で話題の生成AIをはじめとしたAI技術を、あなたの身近な業務にどのように活かせるのか、具体的な事例を交えながら解説していきます。講師は「宮崎県でAIといえばルウ王子」と呼ばれるほど自社でもAIを積極的に活用されて、企業のAI活用を支援している「ルウ王子」。
今回のAI活用セミナーは単なる知識の習得にとどまらず、実際にAIツールに触れながら、その効果を体感できるワークショップ形式のプログラムもご用意しています。
働きやすさを追求し、生産性をあげるためにも活用が不可欠な「AI」の具体的なノウハウを共に学びましょう
【こんな方におすすめ!】
-
AIを業務に取り入れてみたいけれど、何から始めればいいかわからない方
-
日々の業務をもっと効率化したいと考えている方
-
AIの具体的な活用事例や実践的なテクニックを学びたい方
-
最新のAIトレンドを把握し、ビジネスに活かしたい方
-
「それAIでよくない?」と心の中で思ったことがある方
-
1人ビジネスでAIを活用して生産性を上げたい方
【本セミナーで得られること】
AIを実務で活用するための具体的なノウハウ
明日から使えるAIツールの実践的な操作方法
AI導入による業務効率化のヒン
ルウ王子による、ユーモアを交えた楽しいAI活用術
「AIは難しそう」というイメージを覆し、「AIってこんなに使えるんだ!」という発見と感動をお届けします。 あなたもルウ王子と一緒に、AI活用の第一歩を踏み出してみませんか?
【開催概要】
「それAIでよくない?」ルウ王子が教える!実務で使える実践法

日時 |
2025年7月3日(木) 14:00~16:00 (開場 13:30) |
内容 |
生成AIの基礎知識 生成AIを活用した業務効率化(体験型) |
場所 |
宮崎市民プラザ 中会議室(4F) |
講師 |
ルウ王子(宮崎チキン南蛮カレーのルウ王子) (X:@curryNOprince) |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
下記のボタンからお申し込みください。(所要時間:30秒) |
注意点 |
※当日はPCをご持参ください ※本イベントの撮影・録画はお断りしております。あらかじめご了承ください。 ※ご参加された皆様にはアーカイブ動画のリンクを後日お送りいたします。 |
【セミナー詳細】
生成AIの基礎知識(30分)
実務で使える生成AIを活用した実践法(80分)
・アイデア出しorキャッチコピーを考える
・画像生成
・スライド作成
・メール文章の作成
・マーケティング活用 等
質疑応答(10分)
【講師紹介】

AIの基礎から実践的な活用法までを分かりやすく解説し、企業や自治体など幅広い層に向けた講演・セミナーを多数実施。特に中小企業のマーケティングや業務効率化におけるAI導入支援に定評があり、その親しみやすい語り口と確かな知識・経験で多くの信頼を集めています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。 AIの力であなたのビジネスを次のステージへ
■株式会社アスカゼについて
株式会社アスカゼは、主に「健康経営サポート事業」「補助金・融資申請支援事業」を展開しています。従業員の健康支援を重視し、出張整体や個別カウンセリング、健康教育セミナーなどを提供する「ウェルネス保健室」サービスを展開。企業のワークライフバランス向上や健康経営の推進に力を入れています。業務の効率化により働きやすく生産性の高い組織ができるよう、AIを活用した事業の支援も行っています。
代表者:代表取締役 ⽥中宏樹
設⽴:2024年3⽉
本社所在地:宮崎県宮崎市橘通東4-5-15M-City橘6Fランバーミル内
URL:https://asukaze.co.jp/
事業内容:健康経営サポート事業,AI活用事業,補助⾦・融資申請⽀援事業
すべての画像