ゲーマー・ストリーマーの“インフラの課題”を解決 配信環境を組み込んだリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLD ゲーミングハウス」 2025年春より入居開始
ブロードエンタープライズと業務提携、新市場『ゲーミング賃貸市場』創出へ

ストリーマー等の動画配信者のマネジメントやeSports選手の育成などを務めるTFOA株式会社(代表:島津秀和、住所:東京都港区、以下TFOA)は、ゲーマー・ストリーマーが抱える「PC環境」「インフラ設備」の課題を解決したリノベーション賃貸物件「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」を2025年春より入居開始になることをお知らせします。
また「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」の販売拡大に向けて、株式会社ブロードエンタープライズ(代表取締役社長 中西 良祐 本社:大阪府大阪市北区太融寺町 証券コード4415 以下ブロードエンタープライズ)と業務提携し、東京含む関東エリアを起点に、段階的に全国へ展開、新しい市場『ゲーミング賃貸市場』の創出を目指します。
ゲーマー・ストリーマーはインフラに不満を抱えている
PCを利用したオンラインゲームを行うゲーマー、および配信などを行うストリーマーにとって、通信機器や住むエリアにも依存する回線速度の問題やPCのスペックの問題、そして建物の構造による音質、防音対策など、様々な不満を抱えています。コンマ数秒を争う世界で戦うプロゲーマーも同様で、こういった“インフラ”が敗因に繋がる恐れがあります。
「CREATORZ WORLDが2024年12月に行ったインターネット調査(東京都内在住、20代から30代、男女、N=300、独身、クロスマーケティング社QIQUMO利用)によると、普段からPCを使ってオンラインゲームを行うゲーマー(N=91)の55%が、専用機“ゲーミングPC”を利用せず、“一般的PC”を利用してゲームを行っていると回答しており、そのゲーマーの半数は、回線速度やPCのスペックに不満、約3割が音質・防音に不満を感じているとの回答でした。「そのような不満を解消するインフラが予め整った賃貸物件があれば住みたいか」という質問に対して9割のゲーマーが住みたいという回答でした。この“インフラ”の課題解決が、eSports市場の活性化に繋がるきっかけになるだろう」(TFOA代表・島津秀和)と感じています。



インフラ設備を家賃に吸収、さらにPC等のメンテナンスサポートもある業界初の試み
一般社団法人コンピューターエンターテイメント協会(CESA)のデータによると、2023年のPCゲーム市場規模は2,364億円で、過去5年間で約3倍に成長、2024年のPCゲームユーザーは1445万人で、その人気は10代から30代を中心とした若年層が支えています。
「ゲーミングPCのハイエンド化が進み、今では50万円を超えるものも多くあります。ハイエンド、つまり世界と対等に戦えるゲーミングPCは、高すぎて若年層が簡単に買えません。強くなるためには、投資をしなければならない。そんな悪循環が生まれています。CREATORZ WORLDゲーミングハウスに住めば、経費が家賃に吸収され、新たな投資の心配が無くなります。また定期的なメンテナンスサポートがついています。インフラと投資の不満も解消され、ゲーマー・ストリーマーは思う存分プレイに没頭できると思います」(TFOA代表・島津秀和)。

「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」こだわりポイント
-
滅多に見られない壁掛けPCを用意。自作PCユーザー特注品。
-
配信機材やデバイスは定番でかつ高評価のものに限定。
-
スペックを高くするのではなく、現実的な運用が可能な部屋へ。
-
近未来感のある部屋の内装に合わせたマイク、スピーカーを用意。
-
マイク、スピーカーは共に少しだけ反響を残したセッティングに。
このように、賃貸物件の設備から配信に詳しい専門家が関わり、さらに、ゲーミングPCや設備のメンテナンスサポートが付いてくるモデルは日本国内ではまだ存在せず(※)、不動産業界、PC業界でも初の試みと言えます。
(※)自社によるインターネット調査、口コミ調査(2024年11月現在)
『ゲーミング賃貸』市場でナンバーワンを目指す。ブロードエンタープライズとの業務提携

「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」を拡販していくためにも、不動産オーナーの理解が必要不可欠です。TFOAはこのたび、金融機関の審査なしに独自のファイナンススキームで様々な設備や投資にかかる初期費用を0円にする「BRO-ZERO」を提供するブロードエンタープライズとタッグを組み、不動産オーナーの負担を軽減することでリノベーション件数を増やしていきます。
「不動産オーナーも空き室の対策に困っています。通信環境、PC含めた設備が整っている環境であれば、ゲーマー・ストリーマーの方々にとって、住む県、町はそこまで重要ではないと聞いていました。この文化が浸透すれば、これまでに実現できなかった空き家・空き室の斬新な対策の一つになるのではと期待しています」(ブロードエンタープライズ常務取締役・畑江一生)。
「ゲーミングというジャンルを絞る、つまり”ゲームファン”をターゲットにSNSで集客ができることが大きな強みです。これまでの一般的な物件募集の広告とは違い、我々がプロモーションすることで予め見込み客を集めることができます。この新たな市場、『ゲーミング賃貸市場』においてTFOAがリーディングカンパニーとして盛り上げて行きたいと考えています」(TFOA代表・島津秀和)。
住居以外に「仕事」もサポート。マネジメント契約で「稼げるゲーミングハウス」誕生

CREATORZ WORLDゲーミングハウス」は、住居を提供するだけでなく、住人が稼げるようなプログラムも用意しています。任意ではありますが、マネジメント契約も締結することが可能です。
「私たちは、機器のメンテナンスに加えて、本気で稼ぎたいという方に対して、食生活のサポートやプロゲーマー・ストリーマーになるためのノウハウ提供、入居者同士のコミュニティ、コラボ、入居者限定の大会の実施・参加、またプロチームへのドラフト・斡旋など、様々なサポートプログラムを提供します。例えば家賃9万円のものが18万円と倍になったとしても、インフラの投資が分割されているのでリスクが軽減されますし、このマネジメント契約によって新たな収益が見込める可能性があります。このゲーミングハウスに住むことで強くなり、大好きなゲーマーやストリーミングに没頭し、世界で稼げるゲーマー・ストリーマーがここから排出されるのが私たちの夢です」(TFOA代表・島津秀和)。
ショールームが東京・豊島区に完成
ワンルームマンションをリノベーションした「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」のショールームを2024年10月に豊島区・目白にオープンしました。ハイエンドの水冷式ゲーミングPCを完備したモデルハウスはこれまで現役のゲーマー・ストリーマーや業界関係者向けに公開しておりましたが、このたび12月より営業を開始しました。
場所:東京都豊島区雑司が谷3丁目(詳しい住所はお問い合わせ下さい)
ショールームの撮影・取材が可能です。ご希望の場合は、下部に記載ある広報担当者へお問い合わせください。
eSportsキャスター・OooDaによるショールーム訪問動画
以下より「CREATORZ WORLDゲーミングハウス」のショールームの様子がご覧になれます。

https://youtu.be/SvroJqPMCc8?si=MQqKdD3K6mAebd0T
OooDaプロフィール:
大阪府出身のゲームキャスター、司会者。本名は岡上哲也(おかがみ てつや)。2011年に開催された『Counter-Strike: Online』の公式大会「CSOJC2011」で初めて大会実況を担当して以来、大会実況・MCとして活動を開始。テレビや各ゲームタイトルの公式大会の実況・MCを務め、年間200本の番組および大会出演を行う。
OooDA公式X:https://x.com/OooDa
TFOA株式会社について

TFOA株式会社は、SNSを活用して企業や個人のファンコミュニティを構築し、マーケティングを革新するデジタルサービスを提供する企業です。クリエイター支援、eSports関連事業や不動産コンサルティングも展開し、多角的な専門知識を活かして、企業規模に関わらず顧客獲得の課題を解決します。
会社名:TFOA株式会社
代表取締役:島津秀和
所在地:東京都港区東麻布1-9-11 Growth by IOQ #403
設立:2018年7月23日
事業内容:CREATORZ WORLDの運営、ライブコマース、動画配信者マネジメント、eSports選手の育成、コンテンツ企画/制作、リノベーション、不動産仲介
CREATORZ WORLD:https://www.creatorz.world/
株式会社ブロードエンタープライズについて

本社:大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル9階
代表取締役社長:中西良祐
上場市場:東京証券取引所 グロース市場
証券コード:4415
事業内容:マンション経営における収益の最大化及びマンション管理のDX化
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像