【冷凍総菜で時短と満足を両立】“味・品質・使いやすさ”にこだわった冷凍食品シリーズを新展開!多様な現場ニーズに対応するラインアップをご提案
“保存性”と“使いやすさ”を兼ね備えた冷凍食品シリーズ。給食・業務用まで幅広く対応
創業73年の歴史を持つ老舗食肉卸店、柴田ハム食品株式会社(本社所在地:愛知県名古屋市 代表取締役社長:柴田 康行)は、これまでの精肉加工・仕込み代行に加え、冷凍食品の取り扱いを新たに開始いたしました。人手不足や省力化が求められる調理現場に向けて、解凍・加熱のみで使える利便性と、味や品質にもこだわった厳選惣菜のラインアップを強化しています。

■時代のニーズと現場の声から生まれた冷凍食品シリーズ
近年、ライフスタイルの多様化や共働き世帯の増加、外食産業における人手不足などを背景に、社会全体の調理スタイルが大きく変化しています。包丁や火を使う従来の調理から、より安全・簡便で効率的な省力型スタイルへのシフトが進む中で、冷凍食品はそのニーズに応える存在として注目を集めています。なかでも冷凍食品は、“必要なときに、必要な分だけ使える”という利便性に加え、保存性・衛生性・栄養バランスの確保といった観点からも高く評価され、業務用の現場においてその価値が再認識されています。こうした市場の変化とお客様の声を受け、柴田ハム食品では、「使いやすさ」と「調理現場への対応力」にこだわり続けてきた業務用精肉加工の経験を活かし、冷凍食品シリーズの展開をスタートいたしました。お取引先や現場のご担当者からは「もっと簡単に使える商品がほしい」「手間なく、安心して提供できるものが欲しい」といった声を多くいただいており、そうした実際のニーズに応える形でラインアップを強化しています。今後は、冷凍食品に加えてレトルト商品やさらなる簡便調理アイテムの展開も視野に入れ、お客様の声に耳を傾けながら、より幅広い現場やライフスタイルに応える商品開発に取り組んでまいります。
■【商品紹介】現場で“すぐに使える”冷凍食品を厳選
柴田ハム食品では、多様な調理現場のニーズに応えるべく、味や使いやすさに優れた冷凍惣菜を厳選してご提供しています。ラインアップはすべて、解凍・加熱のみで提供できる手軽さが特長で、電子レンジ・スチーム・オーブンなど、さまざまな調理機器に対応可能です。

ロースとんかつ |
肉の旨みを閉じ込めた豚ロースを使用。衣率35%で、サクサク感と食べごたえのバランスに優れた一品です。 |
お徳用しゅうまい |
13gの食べやすいサイズで、コストパフォーマンスも抜群。スチームや電子レンジで調理でき、中華惣菜の定番として活躍します。 |
野菜コロッケ |
彩り豊かな野菜と素朴な味わいで、軽い衣で揚げやすく、やさしい味に仕上げています。給食やセットメニューの副菜にも適しています。 |
若鶏唐揚げ |
生姜と醤油の風味が効いたベーシックな味付け。香ばしさとコクのある味わいで、お弁当や定食メニューにも幅広くご活用いただけます。 |
ハンバーグ |
粗挽きの肉感を生かしたふっくら仕上げ。食べごたえがありながらもやわらかく、手軽にボリュームのある主菜が完成します。 |
肉団子甘酢あんかけ |
やさしい甘酢あんを絡めた一口サイズの肉団子。やわらかな食感で食べやすく国内工場で製造。お弁当・給食・中食など幅広く対応。 |

■柴田ハム食品株式会社について

愛知県名古屋市に拠点を構え、創業73年の歴史を持つ精肉販売・食肉仕入れ・卸売の専門企業です。牛肉・豚肉・鶏肉からソーセージ・ハムまで、幅広いラインナップの高品質なお肉を、低価格で提供しています。お客様のニーズに応じた食肉加工にも対応しており、熟練の技術を活かして最適な形でお届けします。また、自社トラックによる迅速かつ安全な配送体制を整え、良質な食材を安心してお届けできる環境を確立し、地域に根ざしたサービスと、信頼の品質で、多くのお客様から支持をいただいております。
【会社概要】
会社名:柴田ハム食品株式会社
所在地:愛知県名古屋市中区大須一丁目21番49号
設立:1951年12月
代表:柴田 康行
【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
柴田ハム食品株式会社
広報担当 李
E-mail︓ lee@shibata-ham.com
すべての画像