「対話とAIの融合で市場を創る」
~「エピソードlink」がもたらす新たなビジネスの可能性~
株式会社日本コミュニケーションアカデミー(本社:東京都豊島区、代表取締役:河野克典)は、【対話技術とAIを融合した革新的なプラットフォーム「エピソードlink」】の特許出願が完了し、権利化が確定したことをお知らせします。さらに、この技術を実用化するプラットフォームも完成し、いよいよパートナー企業との具体的な協業を開始いたします。
「エピソードlink」は、AIを活用して対話の可能性を最大化する技術であり、顧客接点の価値を抜本的に変革する力を秘めています。特に、顧客接点を大切にするコミュニケーション事業者にとって、従来型のアプローチを超えた革新的なビジネスモデルを実現する鍵となるでしょう。
特許取得済みの革新技術「エピソードlink」とは
量子力学と仏教の唯識思想を融合させた量子唯識仮説に基づくコミュニケーションモデルです。この仮説では、観察者は実体を持たず、経験のみが実在すると考えます。私たちが知覚する世界は、人々の間の相互作用によって現れ、コミュニケーションは経験の重ね合わせとして理解されます。この理論は、自己と他者の境界を曖昧させ、人々の間に生まれる共同的な経験の本質を明らかにする新しい視点を提供します。
「エピソードlink」は以下の3つのステップで新しい価値を生み出します。
① 問いのデザイン: 顧客や従業員との深い対話を引き出す設計。
② 対話と分析: AIが会話を分析し、隠れたインサイトや価値を可視化。
③ 総意の形成: 意見を整理し、全員が納得する結論を導出。
この技術は、教育、営業、コンタクトセンター、グリーフケアなど、幅広い分野で活用可能です。
新たなパートナーシップで業界変革を実現
「エピソードlink」の技術は、特に以下の分野で顕著な効果を発揮します。
共創的なコンタクトセンターへの進化
従来の受け身型コンタクトセンターを、事業者側から顧客のインサイトを発見する能動的なセンターへと変革します。これにより、顧客満足度の向上や新たなビジネス機会の創出が可能になります。
高価商材営業における新たな提案力
住宅や自動車など高額商材を扱う企業が、顧客との対話を通じて、購入後の生活ビジョンや価値向上を引き出す新しい営業方法を実現します。これにより、単なる物品販売を超えた「体験価値」の提供が可能となります。
教育現場での双方向ラーニングの実現
教育現場では、教師と生徒が相互に対話し、新たな価値を発見するラーニングモデルを提案します。これにより、学びの質を飛躍的に向上させます。
協創事例のご紹介
日本グリーフアカデミーとの協業において、供養業界に「エピソードlink」を導入。家族や知人が故人にまつわるエピソードを共有し、AIがその対話を分析して故人の価値観やメッセージを抽出することで、家族間の絆を深め、新たな癒しの形を提案しています。この取り組みは業界内外で注目を集めています。
紹介動画:エピソードlinkを利用したグリーフ例
未来を共に創るパートナーを募集
「エピソードlink」を活用し、顧客接点を革新し業界をリードするパートナー企業を募集しています。コンタクトセンター、営業、教育分野での導入事例やデモンストレーションをご用意し、具体的な活用イメージをお伝えします。
新たなビジネス価値を共に創り上げたいとお考えの企業様、ぜひお問い合わせください。
発明者開発者紹介
河野 克典(Katsunori Kawano)
株式会社日本コミュニケーションアカデミー 代表取締役
株式会社CONTACTIVITY 代表取締役
横浜国立大学 豊穣な社会研究センター 客員教授 博士(工学)
略歴:
富士ゼロックス(株)研究所にて(1994〜2020年)
共通価値創造(Creating Shared Value)を推進するコミュニケーションプロセスを開発。
量子力学と人間科学の知見を組み合わせることで、社会的価値の高いイノベーションを創出。
(国内外特許登録131件 、学術論文41件、復興支援・地方創生22地域・坐禅10,000時間)
新田 崇信(Takanobu Nitta)
株式会社日本コミュニケーションアカデミー 取締役
佛心寺住職
慶應義塾大学大学院SDM研究所 研究員
略歴
テレビ東京「ガイアの夜明け」に出演し、これからの供養について放送(2018)
経済産業省 認知症共生社会に向けた効果検証事業のコンソーシアム代表(2020)
著作「大丈夫、あなたが一人でも(きれい・ねっと出版)」(2021)
お問い合わせ先
株式会社日本コミュニケーションアカデミー
TEL:03-6907-0137
Email:info@comac.jp
公式ウェブサイト https://comac.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像