授業の復習サイト ドクトリーナ、学習動画に加えて「学習ブログ」も年額330円で見放題に

"動画+文章で“いつでも・どこでも学べる”新しい家庭学習スタイルへ ―

合同会社ブライトオークリッチ

合同会社ブライトオークリッチ(東京都町田市、代表:冨樫 明)は、同社が運営する小学生向けオンライン学習サービス「授業の復習サイト ドクトリーナ」において、学習動画に加え学習ブログも見放題とするサービス拡張を発表しました。
これにより、年額330円(税込)というこれまでと同じ料金で、動画と文章の双方から体系的に学べるようになります。

経済格差が生み出す“教育の不平等”に挑む

ドクトリーナは、「経済的な事情に左右されず、すべての子どもに平等に学びの機会を」という理念のもと、年額330円という低価格で授業復習動画を提供してきました。
また、学習支援を行う子ども食堂や福祉団体に対しては、無償ライセンスを通じて動画を提供し、学びの格差是正に取り組んでいます。

文章で学びたいという声に応えて ― ブログを体系化し、動画と連動

これまでも学習ブログの配信は行っていましたが、単元や教科の整理が十分ではなく、体系的な学習利用には限界がありました。
さらに近年では、「音声を出せない環境でも学習したい」「動画の内容を文章で読み返したい」という利用者からの声が多く寄せられていました。

今回の拡張では、動画と同様に教科・単元別に整理された学習ブログを整備。
家庭や支援現場でも目的の内容にすぐアクセスでき、静かな環境でも学べる文章コンテンツとして利用できるようになりました。

現在、学習動画は約400本、学習ブログは約350本を公開しており、今後も新しい単元・テーマを継続的に追加していく予定です。

学習の自由度を広げる新しいドクトリーナへ

動画とブログを組み合わせることで、「映像でわかる」「文章で確かめる」といった、利用者それぞれの学習環境に合わせた柔軟な学びが可能になります。
スマートフォン・タブレット・PCなど、どの端末からでもアクセスでき、家庭だけでなく、図書館、放課後学童クラブなど様々な場所で幅広く活用できます。

また、すでに子ども食堂などで無償ライセンスにより動画サービスを利用している団体は、同じライセンスで学習ブログもそのまま利用可能です。
これにより、支援現場でも動画と文章の両面から子どもたちの理解を深められます。

代表コメント

「私たちは、“誰でも続けられる学び”を提供することを目指してきました。
経済的な理由で塾や通信教育を受けられない子どもたちにも、安心して学べる場所をつくりたい。
今回の拡張は、動画だけでなく文章でも学べるようにすることで、より多くの子どもたちの“学びたい気持ち”に寄り添うものです。
現在、動画は約400本、ブログは約350本にまで増え、さらに新しいコンテンツを、日々追加しています。これからも、一人ひとりの学習環境に合わせて、無理なく学べる選択肢を広げていきます。」
— 合同会社ブライトオークリッチ 代表 冨樫 明

子どもたちに「もうひとつの家庭学習」を

動画で学び、ブログで復習する。
家庭でも、支援施設でも、どんな環境でも学べる「もうひとつの家庭学習」を広げていくことで、子どもたちの“学びたい”を支えます。

【サービス概要】

 名称:小学生向け学習支援サービス「ドクトリーナ」 提供内容:学習動画・学習ブログの見放題 公開本数:学習動画     約400本/学習ブログ 約350本(2025年10月現在) 利用料金:年額330円(税込) 対象:小学3年生~6年生(順次拡大予定) 公式サイト:https://boakr.com/ 

【本件に関するお問い合わせ】
合同会社ブライトオークリッチ
ドクトリーナ広報担当
メール:info@boakr.com
URL:https://boakr.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://boakr.com
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都町田市広袴3丁目1番地24
電話番号
050-1807-6555
代表者名
冨樫 明
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2024年03月