【株式会社マックス】株式会社アサツー ディ・ケイと業務提携を締結致しました。

株式会社マックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:澤地哲夫)は、本日、株式会社アサツー ディ・ケイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長沼孝一郎、以下「ADK」)と、資本提携も視野に入れた業務提携契約を締結しましたので、下記の通り、お知らせいたします。
-----------------------------------
http://www.macs-agcy.co.jp/news/
-----------------------------------
1.業務提携の目的について
生活者の購買行動が複雑・多様化する中で、クライアント企業は、商品認知の先にある「実際に商品が売れること」つまり、「販売実績につながる戦略や企画の提案」を強く望むようになっています。さらに、モノが売れる現場、店頭において、広告や販促などのマーケティング戦略をコンセプト通りに実行できる「現場実現力」までもが求められるようになっています。

弊社では、売れる売り場づくり、店頭営業、販売支援といった「店頭マーチャンダイジング活動」を中心に、「人材・情報・戦略」の提供を行って参りましたが、ADKとの提携によりまして、川上(広告・販促)から、川下(店頭・生活者)までを網羅したコミュニケーション戦略の立案から、現場実行まで、トータルにサービスを提供できるようになります。これにより、クライアント企業が求める「販売実績につながるソリューション」への提案力を高められると考えています。

2.業務提携の方向性について
生活者に最適なコミュニケーションを総合的に提供するADKの「360度コミュニケーション」と、弊社の持つ「店頭(販売現場)で売れる状況を創るノウハウや情報」を融合し、モノが売れない時代の売り方開発や、現場情報の発信などを行い、クライアント企業の販売実績への寄与を目指します。

まずは、相互のノウハウや情報を活かしたパッケージサービスを構築することで、「AD(広告)×SP(販促)×MD(マーチャンダイジング)」の課題解決をワンストップで提供し、販売実績の拡大に加えて、マーケティングや営業コストの削減という効果の提供も考えております。

さらに、弊社の強みでもある店頭支援スタッフ「マーチャンダイザー」や「デモンストレーター」といった、モノが売れるために現場で活躍する仕事を、社会的に認知・確立させていくことで、新たな職業の創出と、モノが売れることから始まる「経済と社会の発展」への貢献も目指して参ります。


本件に関する問い合わせ先は下記までお願い致します。
窓口 澤地正人・加茂博  TEL: 03-3551-1030


■株式会社マックスについて
本社:〒104-0033 東京都中央区新川1-25-12 新川フロンティアビル8F
TEL:TEL:03-3537-6048 (代表) FAX:03-3537-6128
設立:2000年9月7日
代表取締役:澤地哲夫
資本金:50,000,000円
URL:http://www.macs-agcy.co.jp(自社サイト)http://www.yattane.jp(登録会員サイト)

事業内容:
1.店頭コミュニケーションサービス
 ①店頭マーチャンダイジングの企画立案・実施運営
 ②店頭プロモーションの企画立案・実施運営
 ③オンデマンド型販促ツールの企画製作
 ④専属デモスタッフによる推奨販売
 ⑤店頭スポット活動の実施運営
2.営業支援サービス
 ①セールスレップ(新規開拓営業代行)
 ②セールスサポート(ルート営業代行)
 ③アウトバウンド型コールセンターの運営
 ④リコール/製品回収サポート
3.フィールドリサーチサービス
 ①ミステリーショッパー(店頭調査の設計および、データ集計分析)
 ②消費者動向調査の設計および、データ集計分析
4.情報システムサービス
 ①店頭マーチャンダイジング情報システム“ビジポケ”
 ②営業活動支援システム“RIMS”
5.教育研修サービス
 ①店頭マーチャンダイジング活動のコンサルティングおよび、運営管理代行
 ②FMD検定制度による人材育成支援
 ③企業向け店頭マーチャンダイジングセミナー

会社概要

URL
https://www.macs-realiz.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町2-13-13 JRE茅場町2丁目ビル6F
電話番号
03-5847-8661
代表者名
澤地 正人
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2000年09月