プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

quatre株式会社
会社概要

aircatalog運営のキャトル株式会社、“EY Innovative Startup 2019”を受賞

イノベーションを推進するスタートアップ企業として認定

キャトル株式会社

キャトル株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:横町享之、以下キャトル)は、EY新日本有限責任監査法人(以下、EY)が企画し、日本全国のスタートアップの中から今後著しい成長が期待される企業を表彰する“EY Innovative Startup 2019”に選ばれましたのでお知らせいたします。

 

“EY Innovative Startup”は、優れたスタートアップ企業を正当に評価することでさらなる成長を支援し、経済活性化につながるイノベーションを促進することを目的に2017年より開催されています。企業は、EYのネットワーク・ナレッジ、外部有識者の意見を参考に選出され、革新性、成長性、社会性の3つの評価基準によって決定しており、今回は10分野より18社が選ばれています。


当社の、「商品を使ってもらいたいメーカー」「顧客の満足度を高めたい各種施設」をオンラインでマッチングするサービス「aircatalog(エアカタログ)」のビジネスモデルが評価され、EY Innovative Startup 2019のCommerce分野※で選ばれました。

aircatalogでは、「商品」と「施設」のマッチングにより、消費者の生活シーンの中で商品体験(Product Experience 以下 PX)の機会を提供し、「体験して本当に良いと思ったものを買える社会」の実現を目指しています。2019年2月現在、宿泊施設、商業施設、企業オフィス、医療機関、教育機関、ゴルフ場、結婚式場、高級飲食店など、全国の様々な施設で商品体験(PX)の機会を提供しています。

今後もキャトルは、良質な商品体験(PX)の機会を創出し、消費者とメーカーが信頼を構築する世界を追求してまいります。

■aircatalog(エアカタログ)とは
商品体験(PX)を最適な場所で実施するべく、体験先施設の顧客属性をデータベース化し、「商品」と「施設」をオンラインでマッチングします。施設側は無料でカタログ内の商品を選ぶことができ、顧客に対するベネフィットとして使用できます。今までのメーカー側からの一方的なアプローチではなく、両者にとって相互利益をもたらすプロモーションマッチングサービスです。

公式サイト: https://aircatalog.jp/
現在の登録施設ジャンル:
シティホテル、フィットネスクラブ、旅館、産婦人科、介護施設、IT企業、新聞配達所、レンタカー店、保育園・幼稚園、住宅展示場、ゴルフ場、結婚式場、高級飲食店など

■会社概要
会社名  : キャトル株式会社
所在地  : 大阪府大阪市北区角田町1番12号 阪急ファイブアネックスビル
代表取締役: 横町 享之
設立   : 2014年12月17日
URL   : http://quatre-re.jp/
公式サイト:https://aircatalog.jp/

注釈
※技術・サービスの進化により、販売方法・チャネルが多様化

<本件に関する問い合わせ先>
キャトル株式会社 ブランディング本部
PR担当:press@quatre-re.jp
TEL:050-5897-4577

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://aircatalog.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

quatre株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://quatre-re.jp
業種
情報通信
本社所在地
品川区上大崎4-3-14-704 フラワーヒル目黒704
電話番号
03-4563-8590
代表者名
横町 享之
上場
未上場
資本金
2億2000万円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード