【エステサロンオーナー必見!】痩身エステ利用者の本音|サービスクオリティを向上するためには?
ハンドエステ・マシンエステ、それぞれに求めている効果が異なる!?
美容機器の開発・販売を手掛けるグラツィア・イノベーション株式会社のグループ会社である株式会社グラツィア(本社:東京都豊島区、代表取締役:南代 鮎美)は、ダイエットに成功したことがある20代~30代の女性を対象に、「痩身エステ」に関する調査を実施しました。
「エステサロンを開業したい」
「もっと集客数を増やしたい」
そんなエステサロンのオーナーさんは多いでしょう。
エステティシャンの国家資格などは特にないことから、世の中には多くのエステサロンが存在します。
そんな競合が多いエステサロン業界ですが、唯一無二のサービスを提供するべく、ユーザーの声は貴重だと思います。
そこで今回、エステティックサロン『Grazia』(https://www.grazia.co.jp/esthe-yoga/)を運営する、株式会社グラツィア(https://www.grazia.co.jp/)は、ダイエットに成功したことがある20代~30代の女性を対象に、「痩身エステ」に関する調査を実施しました。
「どのくらいの期間ダイエットしていましたか?」と質問したところ、『3か月以上半年未満(23.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『1年以上(22.6%)』『1か月以上3か月未満(22.2%)』『半年以上9か月未満(18.1%)』『1か月未満(9.1%)』『9か月以上1年未満(4.4%)』と続きました。
半数近くの方が、1か月から半年の間ダイエットを継続していたことが分かりました。
1年以上かかったという方もいることから、ダイエットを成功せさせることは簡単ではないようです。
では、自身の体型のどの部分が気になり、ダイエットをしていた方が多かったのでしょうか。
「自分の体型で最も気になっていた部分はどこですか?」と質問したところ、『お腹(42.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『太もも(31.9%)』『顔(10.3%)』『二の腕(5.8%)』『お尻(4.4%)』『ふくらはぎ(4.1%)』と続きました。
8割以上の方が「お腹」や「太もも」、「顔」といった部分が気になっていたようです。
では、その気になる部分に対して、どういったダイエット方法を行ったのでしょうか。
そこで、「気になる部分の解消や痩せるために何をしましたか?(複数回答可)」と質問したところ、『食事制限をしていた(62.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『筋トレをしていた(43.8%)』『ランニングまたはジョギングをしていた(32.1%)』『ジムに通っていた(15.3%)』『痩身エステに通っていた(14.6%)』と続きました。
食事制限をした方が多いようですが、無理な食事制限は体調を崩してしまったり、リバウンドしてしまったりする可能性もあるので、栄養バランスを考えた食事を摂ることや、運動などをして健康的にダイエットするのが重要です。
しかし、筋トレやジョギングも根気が必要ですから、長期間続けるのはなかなか大変かもしれませんね。
先ほどの調査で、気になる部分の解消や痩せるために痩身エステに通っていたという回答がありました。
痩身エステには大きく分けてハンドエステとマシンエステがありますが、まだ受けたことがないという方はどちらを受けたいと思うのでしょうか?
そこで、以下のような質問をしてみました。
「痩身エステを受ける場合、どちらのコースを受けたいと思いますか?」と質問したところ、『ハンドエステ(60.0%)』と回答した方は6割で、4割の方が『マシンエステ(40.0%)』と回答しました。
では、“実際に痩身エステを受けたことがある”という方は、どちらを選んだのでしょうか。
「痩身エステを受けた際、どちらのコースを選びましたか?」と質問したところ、『ハンドエステ(51.5%)』『マシンエステ(48.5%)』と、ほぼ半々の結果となりました。
実際に痩身エステを受けたことがある方ではやや差が少なくなりましたが、どちらもハンドエステと回答した方が多いという結果になりました。
そこで、それぞれのコースを選んだ理由について聞いたところ、以下のような回答が得られました。
■ハンドエステを選んだ理由とは?
・ハンドの方が気持ち良さそう(30代/専業主婦/埼玉県)
・リラックス効果もありそうだから(30代/会社員/大阪府)
・人の手でやってもらう方が気持ちいいと思うから(30代/専業主婦/愛知県)
・人と会話しながらの方がストレス発散にも繋がって心もリフレッシュできそう(30代/パート・アルバイト/愛媛県)
■マシンエステを選んだ理由とは?
・ハンドよりもマシンの方が効果がありそうだと感じたから(20代/会社員/愛知県)
・マシンの方が痩せそうだから(20代/無職/和歌山県)
・ハンドは浮腫を流す効果など限られているけどマシンはもっと広く効果のある効果があると思う(20代/会社員/北海道)
・最新のテクノロジーで内側にアプローチしてくれそうだから(30代/会社員/大阪府)
ハンドエステは人の手によるマッサージでリラックス効果を期待している方が多く、一方のマシンエステは確実に痩せるという効果を期待される方が多いようです。
では、ハンドエステとマシンエステ、それぞれの満足度はどうでしょうか。
そこで「痩身エステを受けた際の満足度を教えてください」と質問したところ、ハンドエステを受けた方は『満足(38.6%)』『やや満足(50.6%)』と9割、マシンエステを受けた方では『満足(26.3%)』『やや満足(46.1%)』と7割が、「満足」と回答しました。
どちらもおおむね満足された方が多いようですが、マシンエステの満足度がやや下がった理由には、先ほどの回答であったようにマシンエステの方が痩身に対する期待値が高かったためかもしれません。
では、それぞれどういった効果が実感できたのでしょうか。
■痩身エステで実感できる効果とは?
ハンドエステ
・痩せてリラックスもできる(30代/専業主婦/大阪府)
・全体的に引き締まった、肌の調子がよくなった(30代/専業主婦/兵庫県)
・少しサイズダウンすることができました(30代/会社員/東京都)
・脂肪が柔らかくなって痩せやすくなった気がする(30代/会社員/福岡県)
マシンエステ
・見た目が大きく変わった。 むくみも減った(20代/会社員/東京都)
・固まったセルライトのケアをしてもらえて見た目が綺麗になった!(30代/パート・アルバイト/千葉県)
・運動だけでは落ちないセルライトが除去できた(30代/専業主婦/東京都)
・人の力ではできない部分は機械&プロの技術で自己流よりも効率的に痩せることができました(30代/会社員/北海道)
痩身エステを選ぶ際、効果実感も大きく影響すると思いますが、他にもサロンを選ぶ基準はあると思います。
そこで、ユーザーとしてはどこを重要視して選んでいるのか、詳しく聞いてみたいと思います。
まず「痩身エステ(全身)の料金は、1回の施術でいくらくらいが丁度よいと感じますか?」と質問したところ、『7,000円未満(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『7,000円以上~10,000円未満(32.7%)』『10,000円以上~12,000円未満(19.5%)』『12,000円以上~15,000円未満(5.0%)』『15,000円以上(5.7%)』と続きました。
痩身エステ1回あたりの相場は20,000円前後というのが一般的なようですが、あまりお金はかけたくないと考えている方が多いのかもしれません。
続いて、選ぶ際のポイントはどこなのでしょうか。
「痩身エステに通う際、どういったところを重視しますか?(複数回答可)」と質問したところ、『料金(73.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『エステティシャンの技術力(67.9%)』『エステサロンの雰囲気(45.3%)』『使用する痩身マシン(40.9%)』『口コミ(36.5%)』『交通アクセス(31.5%)』と続きました。
痩身エステに求めていることとして、「あまりお金をかけずに確実に痩せたい…」というのが、女性の本音だと言えそうです。
技術力によって差がでるハンドエステと違い、マシンエステは一定のサービスは受けられるという安心感はあるものの機器の性能によって結果が変わるために「不満」を感じた方もいるのではないでしょうか。
不満と聞くとマイナスな印象になりがちですが、裏を返せばユーザーの期待の表れでもあると思います。
安い金額で痩せられるのがユーザーの理想かもしれませんが、ただ安くサービスを提供するだけでなく、本質であるサービスの質を上げることが、満足値を上げるには非常に重要です。
よりユーザーの満足度を向上させるためにも、痩身マシン導入の際は、ユーザーの期待に応えられるような機器の性能にこだわってみてはいかがでしょうか。
■MGブレイドの3つの特徴
1.MGブレイドが起こす痩身革命
最新痩身機器をエステティックに!
30分間で2万回の腹筋。圧倒的な超極大筋収縮が可能。
MGブレイドは高密度焦点式電磁(HIFEM)技術を使用しています。
HIFEMは、MRIに使用されるテクノロジーで、自ら動かすことのできない深筋部へアプローチでき、継続的な筋肉収縮が行われます。
2.最先端痩身メカニズム 施術結果第一主義
脂肪破壊(※)と筋肉トレーニングのWアプローチでスピーディー&ハイレベルな結果出し!
寝ているだけで脂肪燃焼・筋肉増強!
筋肉と脂肪に同時アプローチできます。
(※)MGブレイドにより誘発された超極大筋収縮は、脂肪細胞における高速の代謝反応を促します。
それによって強力な筋運動ができ、脂肪細胞が分解され体外に排出されます。
超極大筋収縮に達すると、筋組織はこのような極限状態に対して強制的に適応するので、筋肉が急激に成長します。
3.進化を遂げた先進技術を搭載
筋トレやEMSでは不可能な”超極大筋収縮“を誘発!
皮下7cmにある深層の筋肉まで作用し、筋肉全体を収縮させます。
EMSは、大部分のエネルギーが表面層に集中し、筋肉の深部までなかなか届きません。
それに対して「MGブレイド」は、HIFEM技術によって皮下7cmの筋肉の最深部まで作用し、筋肉全体を約2万回均一に収縮させ、筋トレやEMSでは不可能な”超極大筋収縮“を誘発させます。
お電話・テレビ電話・ZOOMにてマシンの説明をさせていただきます。
マシン説明をお聞きになり、ご納得いただけましたら実際にご体験いただけます。
(全国どこへでも無料でお伺いいたします)
弊社直営サロンの成功事例をもとに詳しくご説明させていただきます。
コンサルティング料などは一切いただきません。
機器代金のみですべてをご提供させていただきます。
また、サロン様にて導入研修を行います。
導入後もサロン様のニーズや要望に合わせたきめ細かいアフターフォローをお約束いたします。
導入を検討しているオーナー様は、お気軽にご相談ください。
【展示会出展情報】
■ビューティーワールドジャパン2021
日時:2021年4月19日(月)~21日(水)
会場:東京ビッグサイト
■ダイエット&ビューティーフェア2021
日時:2021年9月13日(月)~15日(水)
会場:東京ビッグサイト青海展示棟 A・Bホール
■ビューティーワールド ジャパン ウエスト2021
日時:2021年10月18日(月)~20日(水)
会場:インテックス大阪
◆株式会社グラツィア:https://www.grazia.co.jp/
◆グラツィア・イノベーション株式会社(美容機器の開発・販売)
◆Tel:0120-20-8340
◆MGブレイド:https://bit.ly/3oIB9Qy
◆エステサロン一覧:https://www.grazia.co.jp/esthe-yoga/shop/
調査概要:「痩身エステ」に関する調査
【調査日】2021年1月12日(火)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,114人
【調査対象】ダイエットに成功したことがある20代~30代の女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
「もっと集客数を増やしたい」
そんなエステサロンのオーナーさんは多いでしょう。
エステティシャンの国家資格などは特にないことから、世の中には多くのエステサロンが存在します。
そんな競合が多いエステサロン業界ですが、唯一無二のサービスを提供するべく、ユーザーの声は貴重だと思います。
そこで今回、エステティックサロン『Grazia』(https://www.grazia.co.jp/esthe-yoga/)を運営する、株式会社グラツィア(https://www.grazia.co.jp/)は、ダイエットに成功したことがある20代~30代の女性を対象に、「痩身エステ」に関する調査を実施しました。
- ダイエット成功者がしていたこととは!?
「どのくらいの期間ダイエットしていましたか?」と質問したところ、『3か月以上半年未満(23.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『1年以上(22.6%)』『1か月以上3か月未満(22.2%)』『半年以上9か月未満(18.1%)』『1か月未満(9.1%)』『9か月以上1年未満(4.4%)』と続きました。
半数近くの方が、1か月から半年の間ダイエットを継続していたことが分かりました。
1年以上かかったという方もいることから、ダイエットを成功せさせることは簡単ではないようです。
では、自身の体型のどの部分が気になり、ダイエットをしていた方が多かったのでしょうか。
「自分の体型で最も気になっていた部分はどこですか?」と質問したところ、『お腹(42.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『太もも(31.9%)』『顔(10.3%)』『二の腕(5.8%)』『お尻(4.4%)』『ふくらはぎ(4.1%)』と続きました。
8割以上の方が「お腹」や「太もも」、「顔」といった部分が気になっていたようです。
では、その気になる部分に対して、どういったダイエット方法を行ったのでしょうか。
そこで、「気になる部分の解消や痩せるために何をしましたか?(複数回答可)」と質問したところ、『食事制限をしていた(62.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『筋トレをしていた(43.8%)』『ランニングまたはジョギングをしていた(32.1%)』『ジムに通っていた(15.3%)』『痩身エステに通っていた(14.6%)』と続きました。
食事制限をした方が多いようですが、無理な食事制限は体調を崩してしまったり、リバウンドしてしまったりする可能性もあるので、栄養バランスを考えた食事を摂ることや、運動などをして健康的にダイエットするのが重要です。
しかし、筋トレやジョギングも根気が必要ですから、長期間続けるのはなかなか大変かもしれませんね。
- 痩身エステに通うならハンド派?マシン派?
先ほどの調査で、気になる部分の解消や痩せるために痩身エステに通っていたという回答がありました。
痩身エステには大きく分けてハンドエステとマシンエステがありますが、まだ受けたことがないという方はどちらを受けたいと思うのでしょうか?
そこで、以下のような質問をしてみました。
「痩身エステを受ける場合、どちらのコースを受けたいと思いますか?」と質問したところ、『ハンドエステ(60.0%)』と回答した方は6割で、4割の方が『マシンエステ(40.0%)』と回答しました。
では、“実際に痩身エステを受けたことがある”という方は、どちらを選んだのでしょうか。
「痩身エステを受けた際、どちらのコースを選びましたか?」と質問したところ、『ハンドエステ(51.5%)』『マシンエステ(48.5%)』と、ほぼ半々の結果となりました。
実際に痩身エステを受けたことがある方ではやや差が少なくなりましたが、どちらもハンドエステと回答した方が多いという結果になりました。
そこで、それぞれのコースを選んだ理由について聞いたところ、以下のような回答が得られました。
■ハンドエステを選んだ理由とは?
・ハンドの方が気持ち良さそう(30代/専業主婦/埼玉県)
・リラックス効果もありそうだから(30代/会社員/大阪府)
・人の手でやってもらう方が気持ちいいと思うから(30代/専業主婦/愛知県)
・人と会話しながらの方がストレス発散にも繋がって心もリフレッシュできそう(30代/パート・アルバイト/愛媛県)
■マシンエステを選んだ理由とは?
・ハンドよりもマシンの方が効果がありそうだと感じたから(20代/会社員/愛知県)
・マシンの方が痩せそうだから(20代/無職/和歌山県)
・ハンドは浮腫を流す効果など限られているけどマシンはもっと広く効果のある効果があると思う(20代/会社員/北海道)
・最新のテクノロジーで内側にアプローチしてくれそうだから(30代/会社員/大阪府)
ハンドエステは人の手によるマッサージでリラックス効果を期待している方が多く、一方のマシンエステは確実に痩せるという効果を期待される方が多いようです。
- ハンドエステ・マシンエステの満足度が判明!
では、ハンドエステとマシンエステ、それぞれの満足度はどうでしょうか。
そこで「痩身エステを受けた際の満足度を教えてください」と質問したところ、ハンドエステを受けた方は『満足(38.6%)』『やや満足(50.6%)』と9割、マシンエステを受けた方では『満足(26.3%)』『やや満足(46.1%)』と7割が、「満足」と回答しました。
どちらもおおむね満足された方が多いようですが、マシンエステの満足度がやや下がった理由には、先ほどの回答であったようにマシンエステの方が痩身に対する期待値が高かったためかもしれません。
では、それぞれどういった効果が実感できたのでしょうか。
■痩身エステで実感できる効果とは?
ハンドエステ
・痩せてリラックスもできる(30代/専業主婦/大阪府)
・全体的に引き締まった、肌の調子がよくなった(30代/専業主婦/兵庫県)
・少しサイズダウンすることができました(30代/会社員/東京都)
・脂肪が柔らかくなって痩せやすくなった気がする(30代/会社員/福岡県)
マシンエステ
・見た目が大きく変わった。 むくみも減った(20代/会社員/東京都)
・固まったセルライトのケアをしてもらえて見た目が綺麗になった!(30代/パート・アルバイト/千葉県)
・運動だけでは落ちないセルライトが除去できた(30代/専業主婦/東京都)
・人の力ではできない部分は機械&プロの技術で自己流よりも効率的に痩せることができました(30代/会社員/北海道)
- エステの料金はいくらまで出せる?エステに通う際の重要ポイントは?
痩身エステを選ぶ際、効果実感も大きく影響すると思いますが、他にもサロンを選ぶ基準はあると思います。
そこで、ユーザーとしてはどこを重要視して選んでいるのか、詳しく聞いてみたいと思います。
まず「痩身エステ(全身)の料金は、1回の施術でいくらくらいが丁度よいと感じますか?」と質問したところ、『7,000円未満(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『7,000円以上~10,000円未満(32.7%)』『10,000円以上~12,000円未満(19.5%)』『12,000円以上~15,000円未満(5.0%)』『15,000円以上(5.7%)』と続きました。
痩身エステ1回あたりの相場は20,000円前後というのが一般的なようですが、あまりお金はかけたくないと考えている方が多いのかもしれません。
続いて、選ぶ際のポイントはどこなのでしょうか。
「痩身エステに通う際、どういったところを重視しますか?(複数回答可)」と質問したところ、『料金(73.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『エステティシャンの技術力(67.9%)』『エステサロンの雰囲気(45.3%)』『使用する痩身マシン(40.9%)』『口コミ(36.5%)』『交通アクセス(31.5%)』と続きました。
痩身エステに求めていることとして、「あまりお金をかけずに確実に痩せたい…」というのが、女性の本音だと言えそうです。
- 【まとめ】ハンドエステは技術力、マシンエステは性能にあり。期待値が高いからこそマシン選びは大事!
技術力によって差がでるハンドエステと違い、マシンエステは一定のサービスは受けられるという安心感はあるものの機器の性能によって結果が変わるために「不満」を感じた方もいるのではないでしょうか。
不満と聞くとマイナスな印象になりがちですが、裏を返せばユーザーの期待の表れでもあると思います。
安い金額で痩せられるのがユーザーの理想かもしれませんが、ただ安くサービスを提供するだけでなく、本質であるサービスの質を上げることが、満足値を上げるには非常に重要です。
よりユーザーの満足度を向上させるためにも、痩身マシン導入の際は、ユーザーの期待に応えられるような機器の性能にこだわってみてはいかがでしょうか。
- 高密度焦点式電磁痩身マシン『MGブレイド』
■MGブレイドの3つの特徴
1.MGブレイドが起こす痩身革命
最新痩身機器をエステティックに!
30分間で2万回の腹筋。圧倒的な超極大筋収縮が可能。
MGブレイドは高密度焦点式電磁(HIFEM)技術を使用しています。
HIFEMは、MRIに使用されるテクノロジーで、自ら動かすことのできない深筋部へアプローチでき、継続的な筋肉収縮が行われます。
2.最先端痩身メカニズム 施術結果第一主義
脂肪破壊(※)と筋肉トレーニングのWアプローチでスピーディー&ハイレベルな結果出し!
寝ているだけで脂肪燃焼・筋肉増強!
筋肉と脂肪に同時アプローチできます。
(※)MGブレイドにより誘発された超極大筋収縮は、脂肪細胞における高速の代謝反応を促します。
それによって強力な筋運動ができ、脂肪細胞が分解され体外に排出されます。
超極大筋収縮に達すると、筋組織はこのような極限状態に対して強制的に適応するので、筋肉が急激に成長します。
3.進化を遂げた先進技術を搭載
筋トレやEMSでは不可能な”超極大筋収縮“を誘発!
皮下7cmにある深層の筋肉まで作用し、筋肉全体を収縮させます。
EMSは、大部分のエネルギーが表面層に集中し、筋肉の深部までなかなか届きません。
それに対して「MGブレイド」は、HIFEM技術によって皮下7cmの筋肉の最深部まで作用し、筋肉全体を約2万回均一に収縮させ、筋トレやEMSでは不可能な”超極大筋収縮“を誘発させます。
お電話・テレビ電話・ZOOMにてマシンの説明をさせていただきます。
マシン説明をお聞きになり、ご納得いただけましたら実際にご体験いただけます。
(全国どこへでも無料でお伺いいたします)
弊社直営サロンの成功事例をもとに詳しくご説明させていただきます。
コンサルティング料などは一切いただきません。
機器代金のみですべてをご提供させていただきます。
また、サロン様にて導入研修を行います。
導入後もサロン様のニーズや要望に合わせたきめ細かいアフターフォローをお約束いたします。
導入を検討しているオーナー様は、お気軽にご相談ください。
【展示会出展情報】
■ビューティーワールドジャパン2021
日時:2021年4月19日(月)~21日(水)
会場:東京ビッグサイト
■ダイエット&ビューティーフェア2021
日時:2021年9月13日(月)~15日(水)
会場:東京ビッグサイト青海展示棟 A・Bホール
■ビューティーワールド ジャパン ウエスト2021
日時:2021年10月18日(月)~20日(水)
会場:インテックス大阪
◆株式会社グラツィア:https://www.grazia.co.jp/
◆グラツィア・イノベーション株式会社(美容機器の開発・販売)
◆Tel:0120-20-8340
◆MGブレイド:https://bit.ly/3oIB9Qy
◆エステサロン一覧:https://www.grazia.co.jp/esthe-yoga/shop/
調査概要:「痩身エステ」に関する調査
【調査日】2021年1月12日(火)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,114人
【調査対象】ダイエットに成功したことがある20代~30代の女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像