プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

FunTre株式会社
会社概要

6つのステップで中小企業の悩みを解決!新刊『小さな会社の勝算』

90日で売れる仕組みになるデジタルマーケティング

FunTre株式会社

中小企業のデジタルマーケティングを支援するFunTre株式会社代表 谷田部 敦の新刊『小さな会社の勝算』が、12月6日よりAmazonにて予約開始。

本書では、売り方に悩む中小企業経営者や個人事業主を対象に、成功するための具体的な方法論をわかりやすい具体例を交えながら解説します。

  • 「売り方がわからない」中小企業経営者の悩みを解決する1冊

新刊『小さな会社の勝算』は、中小企業経営者が直面している共通の課題を解決するためのマーケティングの教科書です。

近年、多くの中小企業や個人事業主が、

「良いものを提供しているのになかなか売れない」

「他社との差別化が難しい」

「販促の予算や人手が足りない」

「SNSをやっても売り上げにつながらない」


などの悩みを抱えています。

書籍『小さな会社の勝算』では、これらの原因と、問題を根本的に解決するために独自に開発した6つのマーケティングステップを提案します。


『小さな会社の勝算 90日で売れる仕組みになるデジタルマーケティング』

発売日  : 2024年01月10日頃

著者   : 谷田部 敦

出版社  : かんき出版

発行形態 : 単行本

ページ数 : 288p
Amazon:
https://amzn.to/3R8ew8C


  • 売れ続ける「仕組み」を作る!「6マス・マーケティング」とは

本書では、「6マス・マーケティング」と呼ばれる独自の手法を紹介しています。

これは「認知、獲得、信頼、フロント商品、メイン商品、リピート・紹介」の6つのステップを通じて持続的に売れるための仕組みを作っていくというものです。

マーケティングとは、一言で言うと「商品が勝手に売れて行く仕組みを構築する」こと。

難しく捉えられがちなマーケティングですが、本書で紹介する「6マス・マーケティング」を使えば、自社の弱点がわかり短期間で販促力を強化することができます。

また、6つの要素はどれもシンプルで再現性が高く、すぐ取り組めるものばかりです。

この6つのマスが回り始めると、本当に良い商品、良いサービスであれば売れ続けるのです。それは実際に6マス・マーケティングを実施した中小企業の成功例が証明しています。

さらに、B to B、店舗事業、観光などの地域事業、物販・EC事業、コンテンツ販売事業など、業種ごとのマーケティングの特徴も解説。それぞれの業種ごとにアレンジした6マス・マーケティング戦略を合わせて紹介しているため、自社の商品やサービスによりふさわしい「6マス・マーケティング」の展開方法を見つけることができます。


  • コンサルティングの豊富な実績を踏まえたわかりやすい実例

6マス・マーケティングの6つのステップは、各章で詳しく紹介されています。

例えば、予算や労力が限られた中小企業にとっては、無料で活用できるSNSやブログは有効ですが、それぞれの企業に合わせた手段や組み合わせが重要です。


第1章の「認知」では、InstagramやFacebook、YouTubeなど、各SNS活用方法と広告戦略をさまざまな実例を交えて解説しています。


例えば、

ベビーアカデミーの幼児教育「輝きベビースクール」

Facebookの動画が話題となり、メルマガ登録が急上昇、常に満席でキャンセル待ちの状態に。

東京青山の美容院のスタイリスト石川卓弥さん

Instagramにヘアスタイルの写真の投稿を続けてフォロワー数が6万7000人に増え、全国から予約が殺到する人気スタイリストに。

中村接骨院

InstagramとGoogle画像検索を組み合わせて月平均売上30~40万円が150万円まで上昇、安定した事業に。

など、950社の中小企業の売り上げを伸ばしてきた著者ならではの豊富な実例も合わせて紹介しているため、具体的なマーケティングをイメージしながら自社に合った方法を見つけることができます。


  • 中小企業ならではの勝ち方がわかる

本書では成功例だけでなく、陥りがちなマーケティングの失敗例についても解説しています。


・これができていなければいくら6マス・マーケティングをがんばっても成果が出ない

・お客様を「買うか・買わないか」だけで捉えてしまうことによる失敗

・「いいものを安く売る」のがよいことだという思いこみ


など、マーケティングがうまくいかない理由を具体的な事例も踏まえて紹介。

さらに「大企業にも勝てるメイン商品の作り方」など、大企業とは違った中小企業ならではのマーケティイングの考え方についても提案しています。

6マス・マーケティングの具体的な手法がわかるだけでなく、多くの中小企業の成功事例がわかりやすく解説された、すべての中小企業経営者、個人事業主が勇気をもらえる1冊です。

『小さな会社の勝算』は12月6日よりAmazonより予約開始されます。ぜひご予約・ご購読ください。


【著者紹介】谷田部 敦

FunTre株式会社・マーケティングカレッジ(MARC)代表。

東京大学大学院理学系研究科を卒業後、大手外資系メーカーでの勤務を経て、2011年にFunTre株式会社を創立。「本物を世界に。」を理念に、デジタルマーケティングを駆使して「本当に良いもの」を世の中に発信する方法を研究、開発。約950社の中小企業向けにWEBマーケティングのコンサルティングを行なう。新刊『小さな会社の勝算』では、「日本に埋もれている「良い商品」「良いサービス」の存在を世の中に広く発信して、売上げを伸ばすマーケティングを「誰でも今すぐ使えるもの」にしたい」という思いから独自に開発した「6マス・マーケティング」をわかりやすく解説。



■FunTre株式会社 
 会社名 : FunTre株式会社
 代表者 : 谷田部敦
 本社所在地 : 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-27 ロリエ市ヶ谷ビル7階
 TEL:03-6383-3885
 URL : https://funtre.co.jp/
 
 ■事業内容 
 ・経営コンサルティングサービス
 ・法人様向け、個人経営者様向け、起業・スタートアップ
 ・WEB制作、運用
 ・各種研修事業、講演、セミナー運営
 ・マーケティング調査、分析、戦略立案
 ・保育園経営
 ・店舗経営、物販販売、教育事業でのマネジメント

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://amzn.to/3R8ew8C
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

FunTre株式会社のプレスキットを見る

会社概要

FunTre株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://funtre.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町3-27 ロリエ市ヶ谷ビル7階
電話番号
03-6383-3885
代表者名
谷田部敦
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2011年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード