プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LATTE GRAPHIC
会社概要

LATTE GRAPHICのスピンオフブランド L+(エルプラス)からNew Course リリース!6月16日に行われるポップアップディナーの魅力をお伝えします!

『誰もが楽しい“TABLE”』を目指した、New Courseとは。

株式会社LATTE GRAPHIC

カフェで人々の人生を豊かに彩る「LATTE GRAPHIC」。
メルボルンで感じた食の豊かさを深掘り、食を通じた新しい価値観の提案をしている。
スピンオフブランド「L+」からNew Courseがリリースされました。
『誰もが楽しい“TABLE”』を表現したコースの内容、ポップアップのご案内も踏まえて、魅力をたっぷりお伝えします!


  • L+に込められた想いとは。

「フードダイバーシティ」L+の商品開発テーマにある、「フードダイバーシティ」という概念。
健康・美容・価値観・哲学・宗教など。まさに多様性の時代。大多数が支配する価値観は終焉を迎え、マイノリティ(少数派)が大多数を占める時代と言っても良いのではないでしょうか?
ノンベジタリアンな方はもちろん、ヴィーガン・ペスカタリアン・ベジタリアン・ハラル・グルテンフリーなど、どの考え方に対しても肯定・否定することなく、一つのテーブルに多様な価値観を持った方が集い「誰もが楽しめる“TABLE”」を目指したいと思っています。

▶︎L+のコンセプトや思いに関して、こちらの記事もぜひご覧ください。
フードダイバーシティの概念を体現!LATTE GRAPHICのスピンオフブランド L+(エルプラス)は『誰もが楽しい“TABLE”』を創ります。
https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=releasedetail&company_id=107567&release_id=3&owner=1
 


  • New Course「フレックスコース」がリリース!

近年日本でも徐々にビーガン・ベジタリアンの理解が深まりつつありますが、柔軟に対応できるレストランはまだ少なく、コース料理だと、どちらかに合わせなくてはならず、食材変更が柔軟にできないというところも多いというのが現状です。

「誰もが楽しめる“TABLE”」を目指しているL+が贈る新しいコース「フレックスコース」とは言葉の通り、コースを召し上がる方みなさまの食のスタイルに合わせて、柔軟にメニューを選択できるコースです。
お肉やお魚を使ったメニューか、動物性の食材を使っていないビーガンのメニューか選ぶことができ、同じテーブルでみなさまが食事を楽しんでいただけるコースになっています。


  • 今回のポップアップディナーのこだわり

今回はフレックスコースのリリースを記念したポップアップディナー。
「多様性」をテーマに、全ての方が楽しんでいただけるメニューをご用意しました。

L+は心も身体も健康になる、ポジティブでヘルシーな食というところにもこだわりメニュー開発しており、グルテンフリーのパスタや、旬の食材もふんだんに使用しています。
今回はFcrownさまとコラボして摘みたてのハーブをメニューに取り入れさせていただいております。

料金はお一人様4,950円。ポップアップディナーの特典としてドリンクを1杯プレゼントさせていただきます。
アルコールだけでなく、ノンアルコールのモクテルもご用意しておりますので、お好きな方をお選びいただけます。

前回同様、食事とともに経験価値を感じていただける工夫を細部にちりばめ、エンターテイナー性があるディナーコースとなっております。
新たな食の体験を、ぜひL+で感じていただきたいです。
 

  • L+の人気メニューをご紹介

【メニュー名】
こちらのパスタは、グルテンフリーのものもご用意しています。とうもろこしがベースになって作られた麺で言われなければいつも食べている小麦のパスタだと思ってしまうほど。
アレルギーや、ダイエット中など様々な理由で小麦を摂ることができない方にも楽しんでいただけます。
黒スミを使用したインパクトがある見た目とは裏腹に、優しく素材の味を生かした味わい深い一品です。
アクセントには旬の桜海老がちりばめられており、初夏を感じる香りが口いっぱいに広がります。
 

【枝豆のフムス】
こちらは、ビーガンメニューの枝豆のフムスです。フムスとは中東の地域でよく食べられるペースト状のサラダで海外ではフムスをひよこ豆で作ることが多いのですが、こちらは枝豆をメインに使っています。
日本で馴染みのある枝豆は海外でも人気で「EDAMAME」と共通言語で通じるほど。
枝豆の優しい甘みに、デュカというエジプトのスパイスがアクセントになっています。
日本由来の素材をベースに海外の食文化をMIXさせたメニューです。
 

  • ポップアップディナーの詳細

【日時】6月16日 17:00〜19:00のご入店
【場所】LATTE GRAPHIC 町田店
【金額】¥4,950 (tax incl.)
【予約】こちらのご予約フォームよりご予約ください。
https://forms.gle/UrMDaZKjX527DxTQ7

素敵なディナーをお約束いたします!
ぜひ、お待ちしております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://lattegraphic.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LATTE GRAPHIC

0フォロワー

RSS
URL
https://www.lattegraphic.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都町田市原町田6-9-8 AETA町田4F
電話番号
070-1442-4183
代表者名
保志智洋
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2006年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード