窓メーカーが異色の新事業「BITTER POPS COMPANY」をスタート!
〜北海道発!クラフトジンを引き立てるトニックウォーターを販売〜
断熱・防音・省エネに優れた内窓を販売する株式会社プラスト(本社:北海道札幌市/代表:中澤 浩司)は、2024年6月より、窓販売事業に加え北海道初のトニックウォーターを製造・販売する会社「BITTER POPS COMPANY」を立ち上げ、新商品「KUMI(くみ)」シリーズを発売いたします。程よい苦味を追求した本製品は、昨今次々と誕生している国産クラフトジンを引き立てる割材として、お酒の楽しみ方の幅を広げる商品となっております。


本業の窓販売事業において人材の確保が困難になってきた中、「この工場で働きたい」と思ってもらえるような事業を始めたく、窓事業のBtoBとは異なる、お客様が直接見えるBtoC事業を検討。クラフトジン蒸溜所「東京八王子蒸溜所(株式会社大信/ 代表:中澤 眞太郎)」を営む兄の影響もあり、日本の繊細なクラフトジンに合うトニックウォーターを開発すべく、本事業を立ち上げました。

ビターな味わいに焦点を当て「苦味」を徹底的に調整しました。プロのバーテンダーにも監修いただき、日本人の口に合う苦味・甘味・酸味の絶妙なバランスが特徴のトニックウォーターです。
ジンの味を邪魔しないオーセンティックなPLAIN、ピンク色でほんのり花の香りがするPINK、ニガヨモギを使った苦さ引き立つBOOSTの3種展開。




発売日:2024年6月予定
販売方法:ECサイトにて全国配送可
参考価格:275円(税別)
商品名:KUMI PLAIN、KUMI PINK、KUMI BOOST
ホームページ:https://bitterpops.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/bitterpopscompany/

Instagramでは最新情報を随時アップしています!


KUMI PLAIN
【KUMI PLAIN】は、シンプルさを追求したプレーントニックです。クラフトジンと合わせて楽しむことを考えて作られています。こちらのプレーントニックにはあえて目立つ香りを付けていません。やさしいレモンピールとダイダイの香りで仕上げていますので、カクテルに使用することでジンの香りをより一層引き立てます。また、果実や香草との相性もよく、レシピの可能性は無限大。キナ由来の苦味は強めにしていますが、クラフトジンの味わいを補って深めてくれることでしょう。

KUMI PINK
【KUMI PINK】は、華やかな気持ちになれるトニックです。強い香りはつけず、ジンとの相性も大切に仕上げました。ローズとルバーブを組み合わせ、可愛らしく華やかで、気分があがる香りをイメージしています。すっきりとした甘味はくどくなく、ボトルの最後の一滴まで美味しくお召し上がりいただけます。また、苦味は控えめにしていますので、そのままノンアルコールドリンクとしても気軽にお楽しみいただけます。

KUMI BOOST
【KUMI BOOST】は、甘さが控えめ。代わりに、ワームウッド(ニガヨモギ)の香りが濃く感じられる、お酒好きな方向けのトニックです。BOOSTという名前は、ほかの炭酸飲料やソーダと合わせた際に、苦味を加え「さらに美味しく」「さらに楽しく」格上げ出来るところに由来しています。カクテルにもお使いいただけますので、しっかりとした苦味をお求めの方やリキュールがお好きな方にも楽しんでいただけることでしょう。
4月15日より、クラウドファンディングがスタート!

限定グッズがセットになったプランや、工場見学に参加できるプランをご用意しております!
【参考情報】
-
トニックウォーターとは
古くはイギリスの植民地でマラリア予防のために飲まれていたのが始まりで、苦味のもとにもなっている「キニーネ」(「キナ」という植物の樹皮に含まれる成分)を原料とする飲み物。現在はさらに飲みやすさを考慮し、糖分や柑橘系果物の皮、ハーブのエキスなどを加え、ほんのりと甘みや苦みを感じられる清涼飲料水として親しまれている。代表的な飲み方に、ジンをトニックウォーターで割る「ジントニック」があり、お酒の割材として使用されることが多い。清涼飲料水としてそのままでも美味しく楽しめる。
-
株式会社プラストについて
札幌、石狩、東京の3つのエリアを拠点に、窓づくりを通して新しい暮らしの価値を生み出す会社。断熱・防音・省エネに優れた「内窓プラスト」というヒット商品や、窓修理・窓改善の総合相談窓口「KITAMADO」を運営。
(公式WEBサイト https://plast-s.jp/ )
-
東京八王子蒸溜所について
高尾山を望む自然豊かな土地に位置する東京八王子蒸溜所は、新たなメイドイントーキョーを生み出すべく、一部の人の嗜好品という枠を越え多くの人に愛されるスピリッツを製造するクラフトジン蒸溜所。人気商品に「TOKYO HACHIO GIN(トーキョーハチオウジン)」や「TOKYO SPICE GIN (トーキョースパイスジン)」などがある。
(公式WEBサイト https://hachioji-distillery.jp/ )
【リリースに関するお問い合わせ】011-688-8140 中澤
mail:contact@bitterpops.co.jp
d111316-5-926bfa2a2cae0f95b4eddbebc8aa697b.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像