Samu-Rox Studio、「Roblox」向けの新作タイトル「Steal a Pixel」 をリリース
自分の絵がゲームに登場するピクセルアート × スティール系ゲーム
株式会社サムライ・ソフト(本社:東京都豊島区、代表取締役 CEO:井上敬介)が設立したRoblox開発専門スタジオ「Samu-Rox Studio(サムロックス スタジオ)」は、メタバースプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」向けに、ピクセルアート × スティール系ゲーム「Steal a Pixel」をリリースしたことをお知らせいたします。

ゲーム概要
「Steal a Pixel」は、Robloxのトレンドであるスティール系要素にピクセルアートを融合した新感覚ゲームです。
プレイヤーは様々なデザインやレアリティを持つピクセルユニットを購入したり、他のプレイヤーから奪ったりすることができます。
また、自分だけのピクセルアートを描いて、それをユニットとしてゲーム内に登場させることができます。
※「スティール系」とは、他プレイヤーからアイテムや能力を奪う要素を特徴とする対人要素の強いゲームジャンルで、Robloxにおける人気ゲームジャンルの一つです。
◆特徴
<<ピクセルアート × スティール系ゲーム>>
プレース中央に流れてくる様々なピクセルユニットを購入できます!
他のプレイヤーからピクセルユニットを奪うこともでき、スリリングなゲーム体験を楽しめます!
<<自分だけのピクセルアートを創作>>
ゲーム内でピクセルアートを自由に描くことができます!
保存したピクセルアートはユニットとしてゲーム内に登場し、自分だけのピクセルアートを世界中のプレイヤーに共有できます!



<<マルチプレイ>>
友達や世界中のプレイヤーとの同時プレイが可能です!
盗み合い、ユニットの見せ合い、自分が描いたピクセルアートの見せ合いなど、フレンドと楽しめる要素が盛りだくさんです!
◆今後のアップデート予定
引き続き新機能や新ピクセルアートの追加、不具合対応、イベント施策などのアップデートを随時実施予定です!
ぜひゲームを楽しみながら、今後のアップデートにもご期待ください!
◆ゲームスクリーンショット




◆ゲームサイトURL
「Steal a Pixel」 ※Roblox上のエクスペリエンス
https://www.roblox.com/join/gbpp3
※ Robloxのアプリをインストールし、新規登録完了後に、アクセス可能となります。
※「Steal a Pixel」は13歳以上のみがプレイ可能となります。
「Roblox(ロブロックス)」について
2006年のサービス開始以降全世界で約3.8億人の月間アクティブユーザー数、約1億1,180万人(2025年9月時点)のデイリーアクティブユーザーを持つ世界最大級のメタバースプラットフォームです。
現在も様々な企業がプロダクトのPRやブランディングにRobloxを活用しており、今後さらなる市場の拡大が期待できます。
スタジオ概要

■Samu-Rox Studioについて
Samu-Rox Studio(サムロックス スタジオ)は、株式会社サムライ・ソフトの100%傘下であり、Roblox開発・運営に特化した開発スタジオです。
公式Xアカウント: @SamuRoxStudio
スタジオ名:Samu-Rox Studio
スタジオ所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
事業内容:Robloxコンテンツの開発・運用
設立日: 2025年3月10日
Webページ:https://www.samurai-soft.com/studios/samurox-studio/index.html
■株式会社サムライ・ソフトについて
株式会社サムライ・ソフトはBFB(旧タイトル名:バーコードフットボーラー)シリーズをはじめ、スマートフォンを中心とした様々なモバイルコンテンツ開発を行っております。
社名:株式会社サムライ・ソフト
本社所在地: 東京都豊島区池袋二丁目47番6号第2オンダビル 9階
代表取締役 CEO:井上敬介
事業内容:スマートフォンを中心としたモバイルコンテンツ開発
設立日: 2012年7月2日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
