健康経営研究会 理事長 岡田邦夫氏 登壇「令和7年度健康経営度調査~変更のポイントと管理職リテラシーの重要性~」9月9日ウェビナー開催
健康経営研究会 理事長 岡田邦夫氏に令和7年度健康経営度調査の変更ポイントと項目が追加となった管理職向け研修についての重要性を語っていただきます

株式会社ウェル・アイは、2025年9月9日(火)に「令和7年度健康経営度調査関連ウェビナー」を開催します。本ウェビナーでは、健康経営研究会 理事長であり、企業の健康経営推進に長年携わってきた岡田邦夫氏をお招きし、最新の健康経営度調査に関する重要な情報をお届けします。
健康経営度調査は年々項目がアップデートされています。「管理職に対して行う研修」に関しても複数の設問で触れられているため、管理職が知っておくべき内容は広範にあるものの、企業様におかれましては、いつどのような内容で研修を行うべきか苦慮されるケースも見られます。また、今年度は、「管理職に対して、従業員の健康保持・増進施策に関する教育」の設問でも、対象となるテーマが追加されています。本ウェビナーでは、こうした変更の背景や意図を解説するとともに、管理職教育を通じた職場全体の健康づくりの重要性についても深掘りします。
開催概要
日時:2025年9月9日(火)14:00~15:00(オンライン配信)
講師:岡田 邦夫 氏(健康経営研究会 理事長)
対象:経営者、人事・総務担当者、健康経営推進担当者、管理職の方々
参加費:無料(事前申込制)
こんな方におすすめ
健康経営度調査の最新動向を把握したい
令和7年度の設問変更点を理解したい
管理職向け研修を自社で効果的に導入したい
※ウェビナー申し込みページ(外部サイト)に移動します。
※本セッションは、録画配信となります。
会社概要
会社名:株式会社ウェル・アイ
所在地:東京都品川区東五反田5-26-5 ニッセイ五反田駅前ビル2F
代表者:代表取締役社長 林 倫照
株式会社ウェル・アイは、データに基づく健康支援を強みとするウェルビーイングコンサルティング企業です。企業や健康保険組合向けに、測定会・セミナー・コンディショニングを通じた「気づきを与える仕組み」を提供。理学療法士ら専門職による体験型サービスや分析レポートを通じて、健康経営の推進と働く人のパフォーマンス向上を目的とした福利厚生支援をしています。また、企業の健康経営優良法人取得支援にも力を入れており、その企業に合わせたカスタマイズコンサルティングを得意としております。戦略設計から施策の実施までトータルでサポート可能です。
すべての画像