PROJECT GROUP、東京大学教授 阿部誠氏が技術アドバイザリーに就任
この度、PROJECT GROUP株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田内広平、以下「PG」)は、東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授である阿部誠氏を当社の技術アドバイザリーにお迎えしたことをお知らせいたします。
これまでの市場変化を振り返ってわかることは、私たちの生活様式の変化が、マーケティングそのものを進化させているということ。これは同時にマーケティングにおける変化に対して、企業は市場を理解し、対応し、研究し続けなければならないことを意味しています。
このような背景を受け、PROJECT GROUPではデータ活用が主軸となる昨今のマーケティングにおいて、技術的な発展の一助となるべく、マーケティング研究の旗手として先進研究を行っている東京大学経済学研究科の阿部誠氏を技術アドバイザリーとして同社に招くこととなりました。
【略歴】
1984年:マサチューセッツ工科大学電子工学コンピュータ学部,学士及び修士課程修了
1991年:マサチューセッツ工科大学大学院 オペレーションズ・リサーチ博士課程修了(Ph.D.)
1991年:イリノイ大学経営大学院 助教授
1998年:東京大学大学院経済学研究科 助教授
1998年:フンボルト大学(ドイツ)客員助教授
2000年:日本マーケティング・サイエンス学会 理事
2004年:東京大学大学院経済学研究科 教授
2005年:カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員
2008年:イェール大学 客員教授
2014年:ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)客員教授
2021年:日本マーケティング・サイエンス学会 代表理事
【略歴】
2012年~:PROJECT GROUP株式会社 代表取締役
2019年~:株式会社ブランドコントロール 執行役員(東証一部 株式会社ベクトル関連会社)
2021年~:株式会社ボディアーキ・ジャパン社外取締役(東証一部 株式会社ネクシィーズグループ関連会社)
2021年~:株式会社ピアラボ 執行役/データマーケティング室室長(東証一部 株式会社ピアラ関連会社)
ユーザー行動分析に特化したデータ解析技術と、徹底したデータドリブンかつ量質転化的なアプローチを得意としており、またスタッフ全員がデータアナリストでありグロースハッカーであることも特徴のひとつです。
現在は様々な大手企業とマーケティングR&D(共同研究)を行い、検証データを基とした最適なマーケティング戦略の立案と実行、およびマーケティングにおけるDX推進を支援しています。
■主要実績
・総売上改善額100億円以上
・実施テスト数25,000回以上
・累計プロジェクト数250件以上
・改善成功率98.6%
・契約更新率95%以上
■会社概要
会社名:PROJECT GROUP株式会社(旧 株式会社Project L.C.)
会社URL:https://project-g.co.jp/
代表取締役:田内 広平
設立日:2012年3月
所在地:東京都千代田区外神田2-2-12 福井ビル5F
事業内容:グロースハック事業/マーケティング戦略・R&D/ハンズオン投資事業
左から阿部誠氏、田内広平
- 技術アドバイザリー就任の背景
これまでの市場変化を振り返ってわかることは、私たちの生活様式の変化が、マーケティングそのものを進化させているということ。これは同時にマーケティングにおける変化に対して、企業は市場を理解し、対応し、研究し続けなければならないことを意味しています。
このような背景を受け、PROJECT GROUPではデータ活用が主軸となる昨今のマーケティングにおいて、技術的な発展の一助となるべく、マーケティング研究の旗手として先進研究を行っている東京大学経済学研究科の阿部誠氏を技術アドバイザリーとして同社に招くこととなりました。
- 阿部氏コメント
- 田内コメント
- 阿部誠氏について
【略歴】
1984年:マサチューセッツ工科大学電子工学コンピュータ学部,学士及び修士課程修了
1991年:マサチューセッツ工科大学大学院 オペレーションズ・リサーチ博士課程修了(Ph.D.)
1991年:イリノイ大学経営大学院 助教授
1998年:東京大学大学院経済学研究科 助教授
1998年:フンボルト大学(ドイツ)客員助教授
2000年:日本マーケティング・サイエンス学会 理事
2004年:東京大学大学院経済学研究科 教授
2005年:カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員
2008年:イェール大学 客員教授
2014年:ニューサウスウェールズ大学(オーストラリア)客員教授
2021年:日本マーケティング・サイエンス学会 代表理事
- 田内広平について
【略歴】
2012年~:PROJECT GROUP株式会社 代表取締役
2019年~:株式会社ブランドコントロール 執行役員(東証一部 株式会社ベクトル関連会社)
2021年~:株式会社ボディアーキ・ジャパン社外取締役(東証一部 株式会社ネクシィーズグループ関連会社)
2021年~:株式会社ピアラボ 執行役/データマーケティング室室長(東証一部 株式会社ピアラ関連会社)
- PROJECT GROUP株式会社について
ユーザー行動分析に特化したデータ解析技術と、徹底したデータドリブンかつ量質転化的なアプローチを得意としており、またスタッフ全員がデータアナリストでありグロースハッカーであることも特徴のひとつです。
現在は様々な大手企業とマーケティングR&D(共同研究)を行い、検証データを基とした最適なマーケティング戦略の立案と実行、およびマーケティングにおけるDX推進を支援しています。
■主要実績
・総売上改善額100億円以上
・実施テスト数25,000回以上
・累計プロジェクト数250件以上
・改善成功率98.6%
・契約更新率95%以上
■会社概要
会社名:PROJECT GROUP株式会社(旧 株式会社Project L.C.)
会社URL:https://project-g.co.jp/
代表取締役:田内 広平
設立日:2012年3月
所在地:東京都千代田区外神田2-2-12 福井ビル5F
事業内容:グロースハック事業/マーケティング戦略・R&D/ハンズオン投資事業
すべての画像