若者たちの「REスタート」を応援!チャリティーグッズを期間限定で販売
5/25(月)から1週間、Tシャツなどのアパレルグッズを販売します。

一般社団法人コンパスナビ(埼玉県さいたま市、代表理事:ブローハン聡)は、京都発のチャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」とコラボし、オリジナルデザインのアイテムを制作しました。
2025年5月25日(月)から6月1日(日)までの1週間、JAMMIN ECサイト(https://jammin.co.jp)にて限定販売いたします。
グッズ1点の購入ごとに700円がコンパスナビに寄付されます。寄付金は困難に直面している若者の食費や生活費、医療費、就職活動に必要なスーツや交通費等の支援費用として活用させていただきます。
■チャリティーアイテム販売の概要
販売期間:2025年5月25日(月)0時~2025年6月1日(日)24時まで
販売価格:Tシャツ 3,500円など(税・700円の寄付を含む、送料別)
購 入:JAMMIN ECサイトより(販売開始時間に切り替わります)
https://jammin.co.jp

■コラボデザインのテーマ
「人生という大海原を航海する」。
コンパスからあふれ出る海を航海する船を描き、自分の意思や自由な感性を真ん中に、周囲のサポートを受けながら、人生を豊かに生きる様子を表現しました。
■チャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」について
JAMMINは、京都発のチャリティー専門ファッションブランド。
ファッションアイテムとして「街で着られる」をコンセプトに、「社会が良くなってほしい」との願いが込められたデザイン、「どう使われるか」が明確なNGO/NPOへのチャリティー、MADE IN JAPANのアイテムなど「こだわり」を通じて、あなたがファッションを楽しみながら、新しい世界と出会い、応援するきっかけを提供しています。
2014年4月のブランド・スタートから累計で1億円以上をチャリティー。今も、毎週新作デザインを欠かさずリリースし続けています。JAMMINの語源は、自由に、楽しく、誰もが参加出来る「JAM SESSION」。私たちと一緒に“新しいチャリティー”という音楽を奏でて欲しいとの想いを込めています。
Webサイト:https://jammin.co.jp/
■一般社団法人コンパスナビについて
平成27年度に合宿免許のエージェント業を行っている(株)インター・アート・コミッティーズのCSR活動として、埼玉県内の児童養護施設等を巣立つ18歳・29名に自動車運転免許取得費用を全額助成したことをきっかけに一般社団法人コンパスナビを設立。
実の親を頼れず社会的養護のもとで育った若者たちが、公平なスタートラインに立てるよう支援し、道に迷った際の「コンパス」となることを理念に掲げ、住居支援、就労支援、生活自立支援、居場所づくりを提供し、若者が安心して自立に向けた一歩を踏み出せるようサポートを行っている。
また、平成30年度から現在まで、埼玉県福祉部こども安全課より「児童養護施設退所者等アフターケア事業」 を受託し、退所者向けの居場所「クローバーハウス」を運営するとともに、さいたま保護観察所から委託を受け、自立準備ホーム「埼玉県女子自立更生センター(皆登会)」を運営し、自立・更生を目指す女性のサポートも行っている。
これらの活動を通じて、社会的養護を必要とする若者たちが安心して自立し、社会の一員として活躍できるよう、多方面から支援を提供している。
Webサイト:https://compass-navi.or.jp/index.html
【お問合せ先】
一般社団法人コンパスナビ
Mail:contact@compass-navi.or.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像