プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キャリアサバイバル
会社概要

製造業に特化した人事評価ツール「かんたん評価」をリリース

カンタンに操作できるためITが苦手な方でも安心。製造業の人材スキルの見える化で、人材育成と組織力向上をサポートします。

株式会社キャリアサバイバル

HR・DXに関するコンサルティングを行う株式会社キャリアサバイバル(本社:愛知県名古屋市、代表:松岡 大介)は、深刻化する中小製造業企業の人手不足問題の解消を目指し、かんたんに人事評価制度を導入・運用することができるサービス「かんたん評価」のデモ版を本日2024年2月29日(木)にリリースしました。
評価の集計作業を省力化できるほか、評価結果のグラフ分析機能により、これまで見えづらかった社内の人材スキルを適切に把握し、人材育成・組織力向上につなげることができます。

なお、本サービスは、弊社が昨年10月に採択された愛知県主催(運営:株式会社eiicon)のスタートアップ×地域のビジネス共創プログラム『AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023』の一環で、機械設備製造の株式会社ダイマツウ(本社:愛知県安城市、代表:平松 朋弥)の人事評価における課題解決を行うなかで当社とダイマツウ社が共同開発したサービスです。

【サービスサイト】https://career-survival.com/kantan-hyouka

  • 「かんたん評価」の特徴

①ITが苦手な方でも簡単に操作可能

人事評価システムは既に多く存在しており、機能が非常に充実している製品もあります。しかし、機能が充実しているがゆえに操作が分かりづらく運用できなかった、という失敗例もあります。そんな企業様のために、かんたん評価では、無駄な機能は一切省き、数回のクリックで多くの操作ができる画面設計となっており、これからデジタル化を進めていきたい企業様に最適なツールとなっています。


②スキル評価と行動評価の2つのテンプレートで多面的な評価が可能

さまざまな評価方法に対応するため、スキル評価と行動評価の2つのテンプレートを用意。部署や業務内容によって最適な評価シートを運用することができます。



③スキル評価結果のグラフ可視化

スキル評価での評価結果をもとにさまざまなグラフを自動生成することができます。これにより、社員のスキルを客観的に可視化できるだけでなく、今後育成強化すべきスキル項目を洗い出すことができます。


  • サービスの詳細・お問い合わせ

「かんたん評価」サービスサイト

https://career-survival.com/kantan-hyouka/


  • 「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023」とは 

株式会社キャリアサバイバルは昨年10月に愛知県主催(運営:株式会社eiicon)のスタートアップ×地域のビジネス共創プログラム『AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023』に採択されました。

このプログラムの概要は次のとおりです。


※以下、下記記事より引用

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000490.000037194.html


愛知県×eiicon「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023」

「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023」は、 愛知県内の自治体・スタートアップ支援機関・商工会議所・商工会・金融機関等による地域ネットワークを活用した仮説検証のサポートや、 メンターによる事業化に向けたビジネスメンタリング等の強力なサポートをする、 愛知県の地域に根ざしたビジネス創出を地域とともに目指す事業共創プログラムです。

参画 地域パートナー 

ビジネス創出に向けて、23の自治体・商工会議所・スタートアップ支援機関等が地域のネットワークの提供、インタビュー協力、実証実験の協力などサポートします。 

〈自治体〉安城市、大府市、尾張旭市、蒲郡市、刈谷市、北名古屋市、設楽町、新城市、豊明市、豊川市、豊田市、豊橋市、西尾市、日進市

〈商工会議所〉一宮商工会議所、大府商工会議所、春日井商工会議所、豊橋商工会議所 

〈金融機関〉三菱UFJ銀行

〈地域団体〉地域クリエイティブプロジェクト

〈スタートアップ支援機関〉ウェルネスバレー推進協議会、STATION Ai 株式会社、東三河スタートアップ推進協議会

※2023年10月31日現在


  • 株式会社キャリアサバイバルについて

株式会社キャリアサバイバルは、心躍る仕事を創ることをミッションとして、製造業のお客様を中心に評価制度設計コンサルティングとITを活用した業務改善コンサルティングを行うスタートアップです。

会社名:株式会社キャリアサバイバル

本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401

代表者:代表取締役 松岡 大介

事業内容:HR事業(人事評価制度策定/組織コンサルティング/採用コンサルティング)、DX事業(DX導入支援コンサルティング/デジタル教育研修/システム設計開発)

設立:2022年10月

HP:https://career-survival.com/

かんたん勤怠:https://career-survival.com/kantan-hyouka/

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://career-survival.com/kantan-hyouka
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社キャリアサバイバルのプレスキットを見る

会社概要

株式会社キャリアサバイバル

6フォロワー

RSS
URL
https://career-survival.com/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号 第2森ビル401
電話番号
-
代表者名
松岡大介
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード