知財情報フェアに出展&プレゼン ─特許調査での生成AI活用の最前線をご紹介

「第34回 2025知財・情報フェア&コンファレンス」に出展 ~生成AIと知財調査の未来を語るトークセッションも開催~

アズテック株式会社

 アズテック株式会社(本社:東京都中央区)は、2025年9月10日(水)~12日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第34回 2025知財・情報フェア&コンファレンス」に出展いたします。

 本展示会は、特許・実用新案・意匠・商標など知的財産に関する国内最大級の専門展示会であり、企業・研究機関・特許事務所などが一堂に会する貴重な交流の場です。

 当社は2012年より継続して本展示会に出展しており、今年も最新の知財調査支援サービスをご紹介するとともに、来場者の皆様との対話を通じて、現場の課題やニーズを把握し、サービス改善に活かしてまいります。

■ 出展概要

展示会名:第34回 2025知財・情報フェア&コンファレンス

会期:2025年9月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00

会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)

ブース番号:W4-104

入場方法:無料(事前登録制)

公式サイト:https://pifc.jp/2025/

■ 出展社プレゼンテーション開催

 展示会初日には、生成AIと知財調査の未来をテーマにしたトークセッション形式のプレゼンテーションを実施いたします。AI活用の可能性と課題について率直に語ります。

日時:2025年9月10日(水) 14:55~15:40

会場:プレゼンテーションB会場

テーマ:「生成AIで変わる知財調査:現場での実践とその未来像」

パネリスト:
 佐藤 寿   弁理士 佐藤総合特許事務所所長
 静野 健一 弁理士 アズテック株式会社(2023年特許検索競技大会三分野ゴールド制覇賞)

形式:トークセッション

聴講方法:事前登録制(展示会来場登録と同様)

--------------------

※プレゼンテーションにつきまして、ご好評につき定員に達したため、現在新規のお申し込みを締め切らせていただいております。ご検討いただいていた皆様には、ご不便をおかけし申し訳ございません。

--------------------

■ ご来場の皆様へ

 知財・情報フェア&コンファレンス」は、皆様の声を直接伺える貴重な機会でもあります。ちょっとした疑問や雑談から、新たな気づきが生まれることも少なくありません。ぜひお気軽に当社ブースへお越しいただき、皆様の課題やご期待に真摯に向き合いながら、より良いサービスの提供につなげてまいります。

■ 本件に関するお問い合わせ

アズテック株式会社 営業部

お問い合わせフォーム:https://aztec.co.jp/contact/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
法務・特許・知的財産
関連リンク
https://aztec.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アズテック株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://aztec.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋大伝馬町1-8 ACN日本橋大伝馬町ビル6階
電話番号
03-3639-6718
代表者名
小倉健太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1990年06月