お肉の定期便サービス「にくもっと」が令和のヒットに!『 令和のベストヒット大賞2025』に選出
暮らしに寄り添うサービスが共感を呼び各界から注目。編集部が選ぶ令和の“新しい食のかたち”として掲載へ。

創業73年の歴史を持つ老舗食肉卸店、柴田ハム食品株式会社(本社所在地:愛知県名古屋市 代表取締役社長:柴田 康行)が提供するお肉の定期便サービス「にくもっと」において、話題の商品やサービスを特集する企画誌「令和のベストヒット大賞2025 」に掲載されたことをお知らせいたします。
本サービスは、長年培ってきたプロの目利きと品質を活かし、毎月こだわりのお肉を家庭の食卓へ届けるサブスクリプション型サービスです。2024年のスタート以来、共働き家庭や子育て世代を中心に支持を広げており、今回の掲載は、毎日の食卓を豊かにする“お肉のある暮らし”の新しい形が、現代のライフスタイルと調和したサービスとして高く評価された結果となりました。
■「にくもっと」について

「お肉はもっと身近であってほしい」そんな想いから生まれた「にくもっと」は、プロの目利きで選んだ確かな品質のお肉を、卸売価格に近いお値打ち価格でご家庭へお届けするお肉の定期便サービスです。
すべてのお肉は使いやすい小分け冷凍仕様。日常に寄り添うお肉として、毎日の食卓に自然と馴染むよう、真心を込めてお届けしています。
【サービス概要】
毎月あなたにぴったりの、お肉の詰め合わせが届く定期購入サービスです
通常価格:7,900円(税込)
初回限定価格:3,900円(税込)※60%OFF
送料:無料
サービスサイト:https://nikumotto.jp/
【3つの特長】
・プロの現場で選ばれてきた品質を、卸売価格でご家庭に
希少部位を含む厳選ラインナップを、毎月異なる組み合わせでご用意。プロの現場でも選ばれる品質
のお肉を、日常の料理に気軽に取り入れられます。
・LINEで選べる定期便、手軽で自由にカスタマイズ
LINEから届く案内に沿って、鶏・豚・牛などの組み合わせや好みに合わせてセレクト可能。「今日はヘルシーに」「がっつり肉メインで」など自由自在です。
・冷凍庫もすっきり、小分けパックで調理が快適に
届いたお肉はすべてジップ付きの小分け冷凍パックでお届け。必要な分だけ解凍して使えるため、忙しい毎日でも調理がスムーズに。
柴田ハム食品は、これからもお肉のある暮らしを通じて、日本の食卓に美味しさとやさしさを届けてまいります。
■「令和のベストヒット大賞2025」について

『令和のベストヒット大賞』は、全国から“いま本当に選ばれている”商品・サービスを紹介する、年に一度の注目特集です。消費者の共感を集め、これからの暮らしを形づくるものとしてふさわしいかどうかを、編集部が品質・話題性・将来性などの独自基準で厳選・評価。その中で「にくもっと」は、“日常に寄り添い、プロの現場で選ばれたお肉をもっと身近に届ける新しい食のかたち”として、高く評価され掲載されました。本企画は、トレンド感度の高い読者層や業界関係者からの信頼も厚く、掲載されること自体が“いま注目すべき存在”として認められた証とされています。
■今後の展開
柴田ハム食品では、「にくもっと」をはじめとする自社サービスの認知拡大と利用シーンの広がりを図るとともに、今秋より新たに飲食店向けのレシピ開発サポートサービスをスタートいたします。これまでプロの現場を支えてきた経験を活かし、実際の厨房で役立つ調理法や新しいメニューのご提案を通じて、業務用市場においてもお肉の魅力を届けてまいります。
これからも、日々の食卓やお店の現場に寄り添いながら、お肉のある暮らしを提案してまいります。
■柴田ハム食品株式会社について

愛知県名古屋市に拠点を構え、創業73年の歴史を持つ精肉販売・食肉仕入れ・卸売の専門企業です。牛肉・豚肉・鶏肉からソーセージ・ハムまで、幅広いラインナップの高品質なお肉を、低価格で提供しています。お客様のニーズに応じた食肉加工にも対応しており、熟練の技術を活かして最適な形でお届けします。また、自社トラックによる迅速かつ安全な配送体制を整え、良質な食材を安心してお届けできる環境を確立し、地域に根ざしたサービスと、信頼の品質で、多くのお客様から支持をいただいております。
【会社概要】
会社名:柴田ハム食品株式会社
所在地:愛知県名古屋市中区大須一丁目21番49号
設立:1951年12月
代表:柴田 康行
【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】
柴田ハム食品株式会社
広報担当 李
E-mail︓ lee@shibata-ham.com
すべての画像