Marketing AI Agent simon(サイモン)」β版リリース -マーケティング全工程を支援し企業の意思決定を支援-

基本機能は誰でも無料、β版期間中に有償プラン申込の法人さま限定で3ヶ月間キャンペーン受付中(30万円相当)

Baymon株式会社

Baymon株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:松井直樹)は、本日2025年5月1日(木)にAIマーケティングプラットフォーム「simon」β版をリリースしました。 「simon」はマーケティング業務において最重要工程である【広告媒体】の選定を起点とした従来のマーケティング業務を革新するAIエージェントを搭載したプラットフォームとなります。β版では、以下の2つの主要機能を先行リリースします。 

・広告媒体選定
企業が広告キャンペーンを最適化するために必要な広告媒体(SNS、Google広告、YouTubeなど)をAIが分析し、ターゲットオーディエンスに最適な媒体を自動で選定します。

・広告コピー生成
AIが自動で広告文やバナーコピーを生成し、効果的なメッセージを短時間で作成します。これにより、広告の制作時間を大幅に短縮し、コスト削減を実現します。

simon β版の特徴 

・簡単に導入できる
広告運用を簡単に支援できるツールを提供し、企業がAIを効果的に活用できるようサポートします。特に無料プランから始められることにより、手軽に導入できる点が優位性です。広告代理店に依存せず、自社でマーケティング戦略を構築したい企業にとって魅力的です。 

・AIによる広告最適化
AI技術を活用して広告キャンペーンの最適化を行います。これにより、広告主はデータに基づいた最適な意思決定を迅速に行うことができ、ROIを最大化します。AIの精度は今後さらに強化していき、より高精度な結果を提供します。 

・ターゲットに合わせた柔軟な広告運用
ユーザーのニーズに合わせた広告媒体選定、コピー作成を実現し、競合と差別化されたマーケティング活動をサポートします。 

・簡単な導入と柔軟なプラン
β版では、無料プラン(Personal Free)を提供し、手軽に導入できる環境を整えています。有料プラン(Personal)は今後のアップデートで用意しています。β版のためAI精度はじめ、改善点は多くありますが、ユーザーのフィードバックを反映しながら進化していきます。

「simon」は、従来のマーケティングソリューションには属さず、エコシステム形成のプラットフォームの形態として、広告媒体そのものを再定義することを標榜しています。

これまで培ったマーケティング業務ナレッジを言語化し、独自AIを実装し、広告したい商材/サービスの属性情報や狙いたい層などを選択するだけで、僅か1分でどの広告媒体に掲載すればより良い効果がでるかを定量的に出力します。

          

            simon : https://koukoku-baitai.jp/

日本の企業の20%程度がマーケティング業務の専任部署があるとされていますが、本来営業活動と並行して行う必要がある業務でありながら、広告代理店に依存している実態があります。

私たちBaymonはこの課題をAIエージェントと独自データで断ち切り、広告主が快適なマーケティング業務ができる環境を実現します。

その先にマーケティングの主役は消費者であることから、単なるマーケティングの民主化ではない、

消費者自身の意思決定を最適化させます。

法人さま限定で、本日から7月31日までに以下のキャンペーンURLよりお申し込みをいただくと、2025年12月25日から商用リリース後に提供される有償プラン(専任コンサルティングサービスや他機能30万円分/3ヶ月分)を無償でご利用できるキャンペーンを行います。ぜひお申し込みをお待ちしております。

【キャンペーンURL】 https://forms.gle/uMH4votmSDPvvJez6

「選んで クリック」それだけで完結 

消費者と商品/サービスの唯一の接点である【広告媒体】の選定のため、「simon」が用意した項目(全25項目)から選ぶだけで効果が見込める媒体の結果を表示します。どの層に向けて訴求したいか、売上重視かブランディングのためかといったマーケティング観点で決めなければならないことを誰でも選ぶだけです。

日本国内の広告媒体を網羅、予算配分も表示

日本のオンライン/オフラインの広告媒体を網羅しています。予算も設定することでどの媒体に対してより効果を高められるかの配分割合も算出します。

誰しもが知る広告媒体に出せば効果が見込める時代ではなくなりました。「simon」はバイアスがない分析に基づき結果を出力しますので、ここで初めて知る媒体に出会えるかもしれません。

広告媒体にはコピー文も必要です。

今後の展開

今回β版をリリースし、ユーザーさまの声を踏まえたものを2025年12月25日に商用版としてリリース予定です。

広告媒体選定の機能はより精度を高めながらも無償のままご利用でき、有償版として自社データのインポートによる媒体選定の個別適正化や数値予測や専任コンサルタントによる媒体選定後の動きについてもきめ細やかにご支援いたします。

また、AIエージェントとして広告媒体の選定に至るまでの戦略工程やクリエイティブの生成、広告運用においても期待に応える機能提供を続けてまいります。ぜひ「simon」をマーケティング業務の伴走者としてお選びください。

先行β版利用者コメント 広告プランに向けた工数等40%削減 他

渋谷区のEC事業者さま:取締役コメント

「simon」β版相当を実際に二ヶ月ほど導入しました。長年広告代理店に頼り切りであったのは事実ですが、それ以上に担当者により内容にムラがあることが顕著になり抜本的な改善が必要だと考えていたところです。simonの主機能である広告媒体の選定は利用者側でもわかりやすい画面で選択するだけで完結するので学習コストが不要ですし、予算や期間だけでなく、いわゆるSTP戦略の一環としても利用ができます。

また、広告代理店よりも低額なコンサルティングサービスの応対、提案品質も満足いくものです。

商用版がようやく年末リリースされるとのことで、「simon」と一緒に取り組むマーケティング業務を再設計しているところです。皆さんにもこの価値を実感いただけると思います。

Baymon株式会社について

【会社概要】

社名:Baymon株式会社

本社所在地:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング

代表取締役:松井直樹

VISION:マーケティングの民主化の先にある全ての消費者が平等な意思決定を目指して

設立: 2024年12月25日

HP:https://bay-mon.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Baymon株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://bay-mon.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング12F
電話番号
03-6820-4290
代表者名
松井直樹
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年12月