三井物産都市開発株式会社が手掛ける「(仮称)平塚市東八幡4丁目物流センター計画」 新築工事に着手 竣工は2027年3月予定
三井物産都市開発株式会社が手掛ける物流施設ブランド「LOGIBASE~ロジベース~」、平塚市東八幡4丁目に着工。2027年3月の竣工を目指し計画進行中です。
三井物産都市開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:土原伸)は、神奈川県平塚市にて東京建物株式会社と共同開発を推進中の「(仮称)平塚市東八幡4丁目物流センター計画」の新築工事に2025年10月に着手しましたのでお知らせします。
本物件の入居に関するお問合せはこちら(https://www.mbtk.co.jp/inquiry/)までご連絡下さい。

中部圏・近畿圏と首都圏間を結ぶ玄関口、神奈川県全域への高頻度配送が可能に
本計画地は寒川南ICまで約3.3km、厚木南ICまで約8.7kmに位置し、中部圏・近畿圏と首都圏間を結ぶ玄関口として、広域配送に適した好立地です。また、主要道路の国道129号や国道1号へのアクセスが良好な立地を生かし、神奈川県全域への高頻度配送が可能となります。

【 計画概要(予定)】
所在地:神奈川県平塚市東八幡4丁目1249-1他
用途地域:工業専用地域、一部工業地域
アクセス:圏央道「寒川南」ICより約3.3km
新東名「厚木南」ICより約7.5km
着工:2025年10月
竣工:2027年3月(予定)
敷地面積 :16,112㎡(4,874坪)
延床面積 :29,204㎡(8,834坪)
構造・規模:鉄骨造・地上4階建
※上記仕様・面積等は変更する場合がございます。
東京建物株式会社様とのJVでより魅力的な物流施設に
本計画は「T-LOGI」ブランドを展開する東京建物株式会社様とのJV(ジョイント・ベンチャー)事業です。両社の培ったノウハウを結集させより安全に、より効率的に、より働きやすい最新の物流施設として魅力的な計画の完成を目指しています。
【 設備概要(予定) 】
天井高 :梁下有効5.5m
床荷重 :1.5t/㎡(倉庫部分)
バース:24台
トラック待機場:10台
乗用EV:2台
一般駐車場:62台
荷物用EV:4基(3.5t,W=3m,D=4m,H=3.15m)
垂直搬送機:4基(1.5t、カゴ車対応)
※上記仕様・面積等は変更する場合がございます。




LOGIBASE【ロジベース】は、三井物産都市開発の物流施設ブランドです。

ネーミングには、三井物産グループの物流ネットワークを活用し、社会・産業・企業にとっての物流インフラ基盤“BASE”の整備・更新を通してよりよい社会の実現に貢献するという意味が込められています。利用者ニーズを的確につかみ、物流機能・物流サービスの高度化・多様化に応える物流インフラ基盤としてのハード&ソリューションを提供し、企業の経営戦略に新しい価値を創造します。
【 お問い合わせ先】
三井物産都市開発株式会社(URL:https://www.mbtk.co.jp/)
開発事業推進部 担当 Mail: LOGIBASE_infoTKZRD@mitsui.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像