日刊工業新聞社と千葉商科大学は「わが社のSDGs勉強会」を始めます。

株式会社日刊工業新聞社

2018年11月2日
日刊工業新聞社
千葉商科大学

日刊工業新聞社と千葉商科大学は「わが社のSDGs勉強会」を始めます。

 日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博、本社:東京都中央区)と千葉商科大学(学長:原科幸彦、千葉県市川市)は、持続可能な開発目標(SDGs※1)を経営・事業に活用したい企業などを支援する「わが社のSDGs勉強会」を始めます。全3回を予定し、初回は11月29日、千葉商科大学で開催します。事前申込制・無料です。
 大学とメディアが連携するという、これまでにない枠組みで「わが社らしく、経営・事業にプラスとなる」SDGsを学び、活動をスタートする場にします。

 創立90周年を迎える千葉商科大学は「商業道徳教育」を建学の精神としています。
 日刊工業新聞社はSDGsの普及に努める世界の報道機関グループ「国連SDGメディア・コンパクト※2」の創設メンバーの1社です。本勉強会は、企業等が良識を持って安定的に成長を遂げるためにSDGsの考え方を学び、実践する場を創りたいという想いから2019年初夏までを目途に全3回の開催を予定しています。

※1 Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。15年9月の国連総会で採択された。社会、環境、経済の課題を解決した未来像を目標として描いた。

※2 SDG Media Compact 国連が18年9月、創設を発表。参加メディアは国連とのコンテンツパートナーシップを築き、SDGsの普及につながる報道に努める。

【第1回の概要】
 勉強会は毎回、識者を招いて知見や事例、課題解決策を共有します。
【日時】 2018年11月29日(木) 16:30~18:00/Q&Aは18:30まで
【会場】 千葉商科大学(千葉県市川市)
【定員】 130名 (事前申し込み制/無料)
【講演】 笹谷秀光氏 CSR/SDGsコンサルタント、(株)伊藤園顧問
【パネルディスカッション】
イオン(株)グループ環境・社会貢献部部長 金丸治子氏、京葉銀行 法人営業部地域振興グループ次長 常世田晃氏、千葉商科大学人間社会学部教授 伊藤宏一
詳細・申し込みは事務局(https://biz.nikkan.co.jp/sdgs/
リリースへの問い合わせ 日刊工業新聞社 03-5644-7096

 

 

11月29日開催「わが社のSDGs勉強会」11月29日開催「わが社のSDGs勉強会」


【日刊工業新聞社について】(https://corp.nikkan.co.jp/
 1915 年(大正4年)、日刊工業新聞の前身「鉄世界」が創刊。それ以来「モノづくり」に特化したオンリーワンのメディアとして、ビジネスに役立つ情報発信に努めてきました。
 2015年11月には創刊100周年を迎え、現在、全国43ヶ所の取材ネットワークを駆使し、上場企業だけではなく中小企業の動向にも目を光らせ、最新かつ信頼性の高い情報を収集しています。産業紙のジャンルを切り拓いたパイオニアであると同時に、幾多の変遷を経て、産業の総合情報機関として確固たる地歩を占めています。新聞を中核に、出版、電子メディア、イベント、教育などのあらゆる事業を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

【千葉商科大学について】(http://www.cuc.ac.jp/
 1928年(昭和3年)、巣鴨高等商業学校としてスタートした千葉商科大学は、2018年に創立90周年を迎えました。実学教育を通じて「大局的見地に立ち、時代の変化を捉え、社会の諸課題を解決する、高い倫理観を備えた指導者」である「治道家(ちどうか)」を育成することを教育理念に掲げています。近年では社会の変化に応じて学部を新設し、5学部7学 科5研究科の幅広い学びを展開しています。2014年には、創立100周年に向けた将来構想「CUC Vision 100」を定め、「社会科学の総合大学」としての基盤固めに全学一丸となって取り組んでいます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日刊工業新聞社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町14-1
電話番号
03-5644-7000
代表者名
井水治博
上場
未上場
資本金
-
設立
1915年11月