プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社ティ・アール・コーポレーション
会社概要

【眉毛が印象的な芸能人】堂々の男性1位は「松本潤」女性1位は?

約9割が眉毛で顔の印象が変わると回答!眉毛は人の印象に大きく影響する?

有限会社ティ・アール・コーポレーション

有限会社ティ・アール・コーポレーション(所在地:大阪市鶴見区、代表取締役:福森 鈴子)は、20代以上の男女を対象に、「眉毛の印象」に関する調査を実施しました。

芸能人の顔立ちに憧れを抱いたり、強烈な印象を受けたことがある方も多いと思います。

実際に影響を受けて、自分自身の顔立ちや雰囲気を変えたいと感じた経験はありませんか?

特に顔の中でも、眉毛は大きな変化をもたらす部分ではないでしょうか。眉毛の形状一つで、知的に見えたり、フレンドリーな印象を与えることができます。

そこで今回、眉形成技術のパイオニアであるティ・アールコーポレーションhttp://eyebrow.co.jp/index.html)は20代以上の男女、500名ずつを対象に「眉毛の印象」に関する調査を実施しました。

調査概要:「眉毛の印象」に関する調査
【調査期間】2024年4月22日(月)~ 2024年4月23日(火)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供するPRIZMA(https://www.prizma-link.com/press)によるインターネット調査
【調査人数】1,034人
【調査対象】調査回答時に「20代以上の男女」であると回答したモニター
【調査元】ティ・アールコーポレーション(http://eyebrow.co.jp/index.html
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

眉毛が印象的な男性第1位は『松本潤』女性第1位は『井上咲楽』

はじめに、「眉毛が印象的な男性芸能人を教えてください」と質問したところ、『松本潤(56.5%)』と回答した方が最も多く、次いで『阿部寛(41.4%)』『竹野内豊(12.8%)』と続きました。

次に、「眉毛が印象的な女性芸能人を教えてください」と質問したところ、『井上咲楽(40.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『今田美桜(28.1%)』『石原さとみ(27.6%)』と続きました。


「眉毛の太さ・細さ」が印象に残ると半数以上が回答

では、具体的にどのような点が、印象に残りやすいのかうかがってみましょう。

「男性の眉毛でどういった部分が印象に残るか教えてください」と質問したところ、『太さ・細さ(57.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『濃さ・薄さ(43.7%)』『清潔感があるか(32.8%)』と続きました。

次に、「女性の眉毛でどういった部分が印象に残るか教えてください」と質問したところ、『太さ・細さ(50.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『清潔感があるか(39.8%)』『濃さ・薄さ(39.0%)』と続きました。

男女ともに、眉毛の形や濃さなどが印象に残りやすい傾向にあるようです。

また、清潔感も見逃せないポイントであるようです。


顔の印象は眉毛で変わると約9割が考えているという結果に

「眉毛で顔の印象は変わると思いますか?」と質問したところ、『すごく変わる(40.1%)』『やや変わる(46.8%)『あまり変わらない(8.6%)』『まったく変わらない(4.5%)』という回答結果になりました。

約9割の方が、眉毛で顔の印象が変わると回答しています。

次に、「すごく変わる」「やや変わる」と回答した方に、「眉毛で顔の印象が変わると思う理由を教えてください」と質問したところ、『顔のバランスが良く見えるから(46.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『表情がはっきりとして見えるから(41.2%)』『清潔感が出るから(24.8%)』と続きました。

約半数の方が、顔のバランスが良く見えると考えているようです。また、表情がはっきり見えると言った声も寄せられました。
眉毛が顔の印象を決める重要なパーツであることがうかがえます。

「顔のパーツの中で特に印象が変わると思うパーツを教えてください」と質問したところ、『目(70.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『眉毛(49.1%)』『33.6%)』と続きました。

目元で印象が変わると考えている方が多いですが、約半数が眉毛と回答しました。

眉毛は整えることで、印象を変えやすいのではないでしょうか。

そこで、「眉毛が整っている人にどんな印象を持っているか教えてください」と質問したところ、『身だしなみに気を遣っている(51.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『清潔感がある(47.5%)』『美意識が高い(30.3%)』と続きました。

「身だしなみ」「清潔感」「美意識の高さ」という回答が上位に上っていることから、眉毛は顔だけでなく、その人自身の印象に大きく関わるパーツであることが示唆されました。


【まとめ】眉毛は顔の印象を大きく左右するパーツ!

眉毛が印象的な芸能人の男性1位は『松本潤』、女性1位は『井上咲楽』という結果になりました。

両者とも存在感のある眉毛の持ち主であり、納得の結果と言えるのではないでしょうか。

眉毛の印象に残りやすいポイントとしては太さ・細さが印象に残りやすいと回答している方が多く、清潔感があるかも見過ごせないポイントの1つなようです。

また、約9割の方が顔の印象は眉毛で変わると回答しました。

その理由として「顔のバランスをよくする」「表情がはっきりして見える」といった回答が多く寄せられました。

眉毛は顔の印象を大きく左右するパーツであることが示唆されています。

さらに、眉毛が整っていると「身だしなみに気を遣っている」「清潔感がある」と回答が多く、眉毛は見た目だけでなく人柄の好印象にもつながることが示唆されました。

眉毛に意識を向けることは、自身の印象を変えるのに役立つのではないでしょうか。

印象を変える眉毛を手に入れるなら『アイブロウデザイナー』に相談してみては?

このバッジが表示されているサロンには『アイブロウデザイナー』が在籍しています。

「結局眉毛って自分で整えてしまう…」
「この前行ったサロンで眉毛を整えてもらったけど正直微妙だった…」

そんな悩みを抱える方は、ぜひバッジの表示があるサロンに行ってみてはいかがでしょうか。

■アイブロウデザイナーとは
一般社団法人ジャパンアイブロウライセンス協会が発行するアイブロウ資格で、深い知識と高い技術力を評価された国家資格を持つ、アイブロウのプロフェッショナルです。


アイブロウデザイナーは全国のサロンに在籍しており、相談することで自分に合った眉毛を知ることができます。
さらに、お客様がメイクをしやすいよう自眉をデザインし整えて、明日からのメイクアドバイスまで行っているため、これまで難しかった眉メイクも簡単にできるようになります!

眉毛に悩みを抱えてる方は、お近くのサロンにアイブロウデザイナーがいるか一度確認してみると良いでしょう。

詳しくはコチラ:http://eyebrow.co.jp/salon.html

JAPAN BROWTIST SCHOOLで『アイブロウデザイナー』を目指しませんか?

有限会社ティ・アール・コーポレーションが運営する、アイブロウスクールのJAPAN BROWTIST SCHOOLhttp://eyebrow.co.jp/)では、眉毛施術に関する技術を学ぶことができ、アイブロウデザイナー資格取得に向けたカリキュラムも学ぶことができます。

⻑年の眉研究の中で、顔のバランスを整え、「美⼈顔」へと変化させるために「眉」をデザインするだけでは叶えることができない技術の存在がありました。

選ばれ続けるアイブロウデザイナーに⽋かせない2つの知識・技術。
それが、⼼と顔の関係を解く【眉学】と筋⾁・骨格の成り⽴ちで顔のバランスを整える【整顔学】です。

2017年、JAPAN BROWTIST SCHOOLはついに、これらすべての取得に向けたカリキュラムを完成させました。

また、JAPAN BROWTIST SCHOOLには、眉を⾃由にデザインするために必要な技術の全てを習得できるカリキュラムがあります。

JAPAN BROWTIST SCHOOLのカリキュラムは、日本で培われた“JAPAN クオリティー”の技術を習得できる完全オリジナルプログラム「J. BROW METHOD」に基づいて構成されています。


それは海外輸入の技術とは一線を画した、日本製ならではの「安全性」「繊細さ」をかね備えています。
一人ひとりの魅力を引き出す「オーダーメイド眉デザイン」の実現は、J. BROW METHODでしか成しえません。

School誕⽣から19年目、私たちJAPAN BROWTIST SCHOOLは、眉形成に深い知識と⾼い技術を持ち、技術者として愛され続ける真のプロフェッショナルアイブロウデザイナーを数多く輩出し続けています。

一流のアイブロウデザイナーへ導くアイブロウデザイン検定など、JAPAN BROWTIST SCHOOLならではの特徴も数多くあります。

今回の調査で、眉毛は顔の印象を大きく左右するパーツだということが判明しました。
まだ浸透しきれていませんが、眉毛も今後自分で整える時代からサロンで整える時代に変わるかもしれません。

・口コミ高評価の技術を身につけたい方
・美容師資格を活かしたい方!
・新メニューとして顧客幅を広げたい!
・新規開拓していきたい!
・お客様満足度を上げたい!


そう考えている方は、ぜひJAPAN BROWTIST SCHOOLの受講を検討してみてください!

■JAPAN BROWTIST SCHOOL(有限会社ティ・アール・コーポレーション):http://eyebrow.co.jp/
■お問い合わせ:http://eyebrow.co.jp/inquiry.html
■TEL:0800-111-2860【受付時間】10:00~17:00 【定休日】休日・土日・祝日
■MAIL:info@eyebrow.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都中央区販売・提供エリア神奈川県横浜市販売・提供エリア京都府京都市販売・提供エリア大阪府鶴見区本社・支社兵庫県神戸市販売・提供エリア
関連リンク
https://eyebrow.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社ティ・アール・コーポレーション

1フォロワー

RSS
URL
http://eyebrow.co.jp/index.html
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市鶴見区横堤5丁目13-45 グリーンパーク桜花201
電話番号
06-6439-8034
代表者名
福森 鈴⼦
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード