カシモWiMAX リユース端末を活用した「端末交換サービス」が累計利用500件を突破

〜“捨てない”通信端末で環境負荷軽減〜

株式会社MEモバイル

株式会社マーケットエンタープライズの連結子会社である株式会社MEモバイル(東京都墨田区、代表取締役社長:加茂 知之、以下「当社」)は、モバイル通信サービス「カシモWiMAX」が提供する「端末交換サービス」において、2024年8月の提供開始から2025年10月2日までに累計利用数が500件を突破したことをお知らせいたします。本サービスは、回収した端末を検査・整備し、新品同様の安心品質で再利用する仕組みです。これにより、お客さまが端末を紛失するなどといった保証外の理由で買い替えが必要な際、新品を買い直すよりも安価に端末を交換でき、安心してサービスを継続いただけます。

■背景・経緯

現代社会では、日用品から電子機器まで、まだ使えるのに捨てられるケースが後を絶ちません。モバイル通信端末も例外ではなく、製造から廃棄に至るまで多くのエネルギーが消費され、CO₂排出や電子廃棄物の発生につながっています。カシモWiMAXの「端末交換サービス」はこうした社会課題に応え、お客さまにも経済的な価値を提供するWin-Winの取組です。

これまで、カシモWiMAXをご解約された際、お使いの端末をお客様ご自身で廃棄いただく必要がありました。本サービスでは、お手元に残った端末を当社にご返送いただくことで、検査・整備のうえ再利用(リユース)できる仕組みを整えました。またカシモWiMAXをご利用するお客さまによる端末の紛失や、保証外の理由で端末が故障してしまった場合、従前は新品価格での再購入をお願いしておりましたが、代わりにリユース端末を購入する事で、環境負荷の軽減につながるだけでなく、お客さまにとっても経済的で便利な選択肢となります。

本サービスは再利用フローによる経済的な価値をお客さまに提供することで、持続可能な社会づくりに直結します。お客さまが端末交換サービスを利用する度に、「便利さ」と「環境へのやさしさ」を両立させる小さなアクションが積み重なり、その一歩一歩が、循環型社会形成への大きな力となります。

カシモWiMAXは、単なる通信サービスの提供にとどまらず、モノを大切に使い続けるという新しい価値観を広げる挑戦を続けてまいります。通信業界においてもリユースの取組は徐々に広がりつつありますが、当社としてもこうした動きをお客さまとともに一層強化し、循環型社会の実現に貢献してまいります。

■サービス概要

サービス名:端末交換サービス

提供開始日:2024年8月

対象:カシモWiMAX契約中のお客様

対応端末:5G L11、Galaxy 5G、5G X12、5G L13(順次拡大予定)

価格:9,000円(税込)〜

申込方法:契約者専用窓口またはマイページより受付

カシモWiMAX ウェブサイト:https://www.ka-shimo.com/wimax/

■株式会社MEモバイル

MEモバイルは、株式会社マーケットエンタープライズのグループ会社で、格安SIMやWiMAXを提供するMVNO事業を展開しています。なかでも、高速モバイル通信サービス「カシモWiMAX」は、業界最安級の価格とシンプルな価格体系が人気で、サービス開始以来ユーザー数を増やし続けています。2025年2月には、カシモWiMAXの回線保有数が120,000回線を突破いたしました。

MEモバイル ウェブサイト:http://www.memobile.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社MEモバイル

1フォロワー

RSS
URL
https://www.memobile.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都墨田区亀沢3-3-14
電話番号
-
代表者名
加茂 知之
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2016年07月