【新発売】いつものお酒を“たった1日”で熟成。「本格酒熟成セット」がマクアケにて先行販売開始!
6種の銘木×専用ボトルで、ご自宅で本格熟成体験を。株式会社neppuuは、『本格酒熟成セット』を、2025年5月26日(月)よりクラウドファンディングサイト「マクアケ」にて先行販売を開始いたしました。

ご自宅で、あなただけの“熟成酒”体験を。
『本格酒熟成セット』は、アルコール度数20%以上のお酒を、6種の銘木スティックと専用ボトルを使って“自宅で熟成”できる新しい体験型プロダクトです。
熟成樽による長年の熟成を手軽に再現する、このセットを使えば、普段飲んでいるお酒を手軽にグレードアップさせ、わずか1日で熟成酒のようなまろやかで奥深い風味をご家庭でお楽しみいただけます。
いつものお酒に銘木スティックを1日〜数日間浸すだけで、樽熟成の過程を高速で再現し、まるで本格熟成酒のような味わいに。
商品の特長
● 高級酒樽にも使われる6種類の銘木を厳選
高級熟成酒の樽材として使われるミズナラや、ウイスキーの伝統的な樽材であるホワイトオークをはじめとして、サクラ、ヒノキ、スギ、メープルの計6種の個性豊かな銘木をスティック状にしました。
銘木スティックには、実際の熟成樽と同じように直火加工を施し、香り成分が抽出されやすいようになっています。それぞれの銘木は、異なる香りや風味をお酒に与え、自分好みの熟成酒を育てることができます。

● 使い方は簡単。注いで、待つだけ
酒熟成セットの使い方はとても簡単です。熟成ボトルに、銘木スティックを入れて、お好みのお酒を注ぎ、1日以上待つだけです。1日で風味が変わり始め、3日〜5週間程度で芳醇な香り漂う熟成酒に。ぜひご自分の好みに合った熟成酒を育て、特別な一杯を味わう歓びをご堪能ください。

● 熟成に最適な“ガラスボトル”付き
熟成ボトルは、熟成プロセスを視覚的に楽しめるよう透明度の高いガラスを採用。広い口径設計で、スティックの出し入れが簡単です。また、密閉性の高い蓋により、熟成中のお酒の香りを逃しません。
さらに蓋の内側には、取り外し可能なステンレス製のフィルターが付けられるため、お酒をグラスに注ぐときに銘木スティックが落ちてくる心配もありません。

楽しめるお酒の例
本商品は日本の酒税法に基づき、アルコール度数20%以上のお酒にご使用いただけます。
-
ウイスキー(バーボン・スコッチ・ジャパニーズ など)
-
ブランデー(コニャック・カルバドス など)
-
日本酒の原酒(20%以上)
-
本格焼酎(芋・麦・米 など)
-
スピリッツ(ラム・ジン・ウォッカ・テキーラ など)

商品企画の背景
木製の樽の中で長い年月をかけて熟成されたお酒には、時の流れと木から抽出された香りが織りなす、唯一無二の豊かな風味があります。その一杯は、まさに時間が生み出す贅沢の極み。
このような深い味わいを持つ熟成酒は、近年、日本国内はもちろん、海外でも高い評価を受け、世界中の酒愛好家を魅了し続けています。
一方で、希少性の高さや価格のハードルから、長期熟成酒を手に入れるのは決して容易ではありません。
そこで誕生したのが、「本格酒熟成セット」。熟成樽による長年の熟成を手軽に再現する、このセットを使えば、普段飲んでいるお酒を手軽にグレードアップさせ、わずか1日で熟成酒のようなまろやかで奥深い風味をご家庭でお楽しみいただけます。





販売情報
販売形式:Makuake(マクアケ)にてクラウドファンディング
販売ページURL:https://www.makuake.com/project/recraft-aging-set/
開始日:2025年5月26日(月)11:00~
価格:早割価格にて数量限定販売
セット内容:専用ボトル1~6本(選択可)、銘木スティック6種(各1本)
会社概要
会社名:株式会社neppuu
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
設立:2021年
事業内容:ライフスタイル雑貨・商品の企画・開発・販売
公式サイト:https://neppuu-inc.com/
本件に関するお問い合わせ先(メールアドレス):info@neppuu-inc.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像