プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フジテレビジョン
会社概要

フジテレビ系列28局が世界の恵まれない子どもたちを支援する「FNSチャリティキャンペーン」。フジテレビと同じ東京都港区に立地する東京港醸造が趣旨に賛同し、地球に優しい日本酒の売上の一部を寄付。

「FNSチャリティキャンペーン」50周年となる2023年度の支援国パキスタンの子どもたちの現状レポートをフジテレビ系情報番組「めざまし8」(月~金曜 午前8時)で今夏放送予定。

株式会社フジテレビジョン

 

 「FNSチャリティキャンペーン」は1974年の設立以来、フジテレビ系列28局とビーエスフジが協力し、放送やイベント、SNS等で募金活動を行い、ユニセフを通じ、厳しい環境で暮らす世界の子どもたちのために支援活動を行っています。毎年度、支援国を決め、情報番組(「めざまし8」 月~金曜午前8時放送)等で視聴者に募金への協力を呼びかけています。2020~2022年度は3年連続で、世界最貧国の一つといわれるモザンビーク共和国を支援してきました。

 2023年度で50周年を迎える「FNSチャリティキャンペーン」では、昨年6月のモンスーンで国土の3分の1が水没する被害を受けたパキスタンの子どもたちを支援していきます。(「めざまし8」内でのパキスタンの子どもたちの最新情報をお届けするロケ企画を今夏放送予定)

 

 フジテレビと同じ東京都港区に立地する東京港醸造が「FNSチャリティキャンペーン」の趣旨に賛同し、「純米吟醸原酒 江戸開城 Sustainable Sake」(税込2,255円 以下、「Sustainable Sake」)の売上の一部を「FNSチャリティキャンペーン」を通じて、パキスタンの子どもたちに寄付をしていただくことになりました。

チャリティと連動する「Sustainable Sake」は、代表取締役杜氏の寺澤善実氏が無洗米醸造法に取り組み、洗米で使用する水や、排出するとぎ汁を10分の1に削減しました。この地球に優しい日本酒は2015年9月に国連サミットで採択されたSDGsの精神に合致しています。そして、「FNSチャリティキャンペーン」はSDGsに先駆け、ユニセフと組んで半世紀も前から、地球規模で子どもの貧困、飢餓、健康、衛生、教育等の課題に取り組んできました。

 「FNSチャリティキャンペーン」のロゴマークと、「楽しくアクション!SDGs」(※)のハートマークのロゴのシールを貼った「Sustainable Sake」は東京港醸造のホームページからお買い求めいただけます。地球に優しい日本酒を購入することで、パキスタンの子どもたちの支援にご協力をお願いします。

チャリティの「Sustainable Sake」は5月27日(土)から東京港醸造のホームページで購入することができます。


(※)「楽しくアクション!SDGs」

フジ・メディア・ホールディングス傘下のフジテレビ、BSフジ、ニッポン放送がタッグを組み、2021年1月に立ち上げたSDGsを推進するプロジェクト。


東京港醸造ホームページ

https://tokyoportbrewery.shop/?pid=174837198


「FNSチャリティキャンペーン」について

https://www.fujitv.co.jp/charity/


東京港醸造 株式会社

代表取締役杜氏 寺澤善実 コメント


世界が一丸となり取り組んでいるSDGsの精神を、無形文化遺産(文化庁)の酒造りに活かせないかと考えたのが

「無洗米醸造法」です。是非、お試しくださいませ。「純米吟醸原酒 江戸開城 Sustainable Sake」の売上の一部を「FNSチャリティキャンペーン」を通して、パキスタンの子どもたちのために役立てることを嬉しく思います。

                                                       

<東京港醸造の歴史>

文久9年(1812年)   

若松屋の林金三郎が酒造りに通じた齊藤重三郎を連れ、長野県飯田市より江戸へ上り、芝で酒造業を開始。当時の若松屋には奥座敷があり、隠密に会合を持つ格好の立地だったため、多くの要人たちの密談の場となり、西郷隆盛、勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟と言った歴史に名を残す偉人が頻繁に訪れていた。現在も若松屋に残る掛け軸は偉人たちが宿代の代わりに残していった物と言われている。若松屋は「開国」と「江戸城無血開城」を目指した藩士たち の密談の場でもあった。


明治42年(1909年) 

後継者問題と酒税法改正により、100年近く続いた酒造業を廃業。


平成18年(2006年) 

若松屋の末裔である7代目齊藤俊一社長が杜⽒の寺澤善実⽒と出会い、酒造業の再開の準備を始める。


平成23年(2011年) 

酒造免許取得に成功。創業から200年目、廃業から約100年の時を経て、東京港醸造として再興は果たした。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社東京都港区本社・支社長野県飯田市その他
関連リンク
https://tokyoportbrewery.shop/?pid=174837198
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フジテレビジョン

4フォロワー

RSS
URL
https://www.fujitv.co.jp/company/index.html
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区台場2-4-8
電話番号
03-5500-8888
代表者名
港浩一
上場
未上場
資本金
88億円
設立
2008年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード