たった5分で、あなたの“価値観”が見えてくる!「コンサルタイプ診断」をリリース|GradsGuide
「どのファームが自分に合うのか分からない」──そんな悩みに応える自己診断ツール
コンサル志望者向けに志望企業の元社員と1対1で転職相談ができるマッチングプラットフォーム「GradsGuide」を展開するメルセネール株式会社(本社:東京都千代田区神田、代表取締役:大道寺一慶)は、このたび新たに「コンサルタイプ診断」を公開いたしました。

■「コンサルタイプ診断」の特徴
現役コンサルタントの監修のもと、実際の業務シーンをもとに設計されたリアルなシチュエーションベースの質問に回答することで、仕事に対する価値観や判断軸の傾向を6つのタイプに分類する無料診断ツールです。
スマートフォンやPCから約5分程度で手軽に受けられる構成となっており、コンサルティング業界を目指して転職活動中の方はもちろん、まだどのファームが自分に合っているのか決めきれていない方にとっても、自身の仕事に対する価値観を知るきっかけになります。
■「コンサルタイプ診断」リリースの背景
多くの転職者が直面しているのが、「入社前に描いていたイメージと実際のギャップ」です。当社調査(※)によると転職経験者の7割以上が「転職後にマイナスのギャップを感じた」と回答しており、入社前の情報収集だけでは見えにくい“リアルな職場環境"に戸惑う方が少なくありません。
特にコンサルティング業界では、ファームごとの価値観やカルチャーに違いがあるにもかかわらず、多くの候補者は業務領域や待遇などの表面的な条件だけで比較しがちで、「自分に本当に合う場所はどこかわからない」と感じるケースがしばしばみられます。
さらに、実際の働きやすさや満足度を左右するのは、配属先の部門・チーム・上司との相性です。ファーム全体が魅力的であっても、どんな環境で働くかの要素が合わなければ、日々の納得感や成長機会が失われてしまいます。
しかし、こうした現場レベルの情報は外部から見えづらく、判断が非常に難しいのが現実です。だからこそ私たちは志望企業の元社員との1対1のマッチングを通じ現場で働いた人だからこそ語れるリアルな声を届けるサービスを提供してきました。
一方、自分自身の価値観や判断軸について十分に言語化できていないままファーム選びを始めてしまう方も少なくありません。
そこで私たちは“自己理解”を起点にしたキャリア選択の重要性に改めて着目しました。
『コンサルタイプ診断』は、現役コンサルタント監修のもと、リアルなシチュエーションベースの質問に回答することで、仕事に対する価値観や判断傾向を6つのタイプに分類し、自分に合うコンサルタント像や働き方のスタイルを可視化するための診断ツールです。
転職活動を始めたばかりの方はもちろん、「どのファームが良いのか決めきれない」「この選択が本当にあっているのか」と感じている方にも、本診断が“納得感のあるキャリア選択の第一歩”となることを目指しています。
※メルセネール株式会社「転職活動の満足度と情報収集の実態調査」(2024年)
■GradsGuideとは
弊社が運営する『GradsGuide』は、経営コンサルティングファームへの転職希望者向けに、転職希望先の元社員(ガイド)とのマッチングを行い、転職やキャリア形成に関する悩みを相談することができるサービスです。
マッチングは転職先企業だけでなく、部門/部署・役職、経歴、相談したい内容に応じて適切なガイドを紹介することで、より効果的に悩みの解消ができる転職相談を実現します。
転職の意思決定のみならず、入社後やその次のステップを含めた戦略的なキャリア形成を支援します。

メルセネール株式会社
■ 会社概要
メルセネールは『自分らしさを大切にしながらたくさん挑戦できる世界』をビジョンに掲げ、クライアント企業の目指す姿の実現を支援しながら自らも事業創出を行う“挑戦し続ける”企業です。
伴走型での新規事業創出や、戦略策定などを強みとしたコンサルティングサービスに加え、自社独自の事業開発にも取り組んでいます。
設立:2022年1月
代表:代表取締役 大道寺一慶
住所:東京都千代田区神田須田町1丁目32番地
URL:https://www.mercenaire.jp/
■ 本件に関してのお問合せ先
メルセネール株式会社
Mail:gradsguide@mercenaire.jp
URL:https://gradsguide.jp/
担当:渡辺
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像