これから家づくりを行う人必見!「戸建ての家でよくあるトラブル」に関するアンケート調査結果発表
「注文住宅の達人」では、家づくりに関するさまざまな情報を発信しています。
今回はこれから家づくりをはじめる人や、リフォームを検討している人のために、「戸建ての家でよくあるトラブル」に関してのアンケート調査を行いました。
マンションなどの集合住宅と違い、戸建ての家では建物から庭の管理まで、すべて自分の責任で行わなければなりません。
少しでもトラブルにあう回数を減らせるように、よくあるトラブルの事例を学び、家づくりに役立てていただければと思います。
今回はこれから家づくりをはじめる人や、リフォームを検討している人のために、「戸建ての家でよくあるトラブル」に関してのアンケート調査を行いました。
マンションなどの集合住宅と違い、戸建ての家では建物から庭の管理まで、すべて自分の責任で行わなければなりません。
少しでもトラブルにあう回数を減らせるように、よくあるトラブルの事例を学び、家づくりに役立てていただければと思います。
■アンケートの概要
本アンケートは、一戸建てに住んでいる20代から70代の男女300名を対象に2020年6月に実施したものです。
アンケートの内容は下記となります。
■家の内側のトラブルで経験があるものは?
4位の「雨漏り」とあわせて、水に関するトラブルは経験者が多く、対策には特に注意する必要がありそうです。
「結露」に関しては「カビの大量発生」につながったと答えた人が複数人いたので、たかが結露と甘く考えないようにしましょう。
「雨漏り」に関しては、わかりやすい穴が原因というケースは少なく、外壁のひび割や塗装の剥がれから染みてきたという回答が多かったので、外壁に関しては定期的なメンテナンスが求められます。
2番目に多かった「コンセントの位置が悪い」と、3番目に多かった「収納不足」に関しては、家を建てる段階で検討が必要なので、これから家づくりをはじめる人は十分に注意したいポイントです。
特に築年数がまだ浅い人においては、「電源の配線を伸ばすと見栄えが悪くなるので嫌だ」という意見が複数ありました。
せっかく理想のマイホームを建てても、コンセントや収納の問題で家の中が散らかって見えてしまっては残念なので、先々を考えてある程度余裕を持った間取り計画をしておきましょう。
■家の外側のトラブルで経験があるものは?
広い庭付きの一戸建てはとても魅力的ですが、しっかり管理できないと「夏場の雑草抜きが大変」「落ち葉や枝などが詰まってトラブルになる」「腐った花の臭いで近所から苦情がきた」などといったトラブルの原因になってしまいます。
大量の枯れ葉や落ち葉が出ると、ゴミの処理に困るという意見もありました。
2番目に多かったのは「外壁のひび割れ等」です。前項の家の内側のトラブルにおいても、雨漏りの原因になるという点で注意が必要な問題でした。
外壁のメンテナンスは築10年を超えると必要になってきますが、費用がかかることから先延ばしにしている人も多いと思います。
しかし、外壁の塗装剥がれやひび割れなどを放置していると、そこから水漏れや腐敗などが進み、最悪リフォームが必要な重大な欠陥につながる恐れもあるため、なるべく早めに対処しておきたいところです。
3番目に多かったのは「屋根や雨どいなどの破損」です。雨どいに関しては、大雨が降った後に落ち葉や枝などが詰まって破損したという回答が複数ありました。
特に困ったケースとしては、自宅の雨どいではなく、隣家の雨どいに落ち葉が詰まってしまいトラブルになったという人もいたので、注意が必要です。
屋根の破損に関しては、ある程度築年数が経過した家で、大雨や台風などによって破損したという回答が多くありました。
家の中のトラブル同様に、水に関する被害報告が多かったので、家づくりの際は防水対策を特に意識した方がよさそうです。
■害虫などによるトラブルで経験があるものは?
どちらもおよそ4人に1人が経験しているという結果になり、ゴキブリだけではなくハチで悩んでいる人もかなり多いということがわかりました。
ハチに関しては、個人では駆除することが難しいケースも多く、特にスズメバチの巣が出来てしまうと命に関わるので、非常に困ったという回答が複数ありました。
3番目に多かった「カラス、鳩など鳥類」に関しては、内容が大きく2パターンに分かれています。
1つ目はカラスによるゴミ問題です。ゴミ置き場が近くにある家では、カラスがゴミを荒らすことによって、異臭やゴミ掃除などの問題が発生して困るという回答が複数ありました。
もう1つはツバメによるフンの被害で、こちらは「ガレージ内にツバメが巣を作ってしまった」という回答が多かったです。
ツバメに関しては自分でもどうにか対処できる問題ですが、カラスによるゴミの散乱は、近隣住人のゴミの出し方にも原因があるので、なかなか解決できずに困る回答が複数ありました。
4番目に多かった「野良猫」に関するトラブルでは、近隣の住人が野良猫にエサを与えてしまうことが原因という意見が多かったです。
それを注意したことで、近隣住人とのトラブルに発展してしまったという回答もありました。
「シロアリ」に関しては被害数はそこまで多くなかったものの、被害の大きさが深刻なので、やはり早めに専門業者を呼んで対処した方がよさそうです。
その他の害虫としては、イタチ・蛾・ムカデなどを挙げた人が多かったです。
害虫による被害に関しては、住んでいる地域によって偏りがありそうなので、家を建てる前にしっかり調査して、予め防止策を考えておきましょう。
■その他のトラブルで経験があるものは?
特に多かったのは「深夜の大音量の音楽」と「深夜の車の騒音」の2つで、やはり夜間の騒音に悩んでいる人が多いという結果になりました。
2番目に多かったのが「ゴミ出し」のトラブルで、これは前項のカラスによる被害とも関連するトラブルです。
「ゴミ出しのルールを守らない人がいる」という回答がとても多く、苦情を言いたくても相手が近隣の人だから言いづらいという悩みを抱えている人が複数いました。
3番目に多かったのは「駐車に関すること」で、道が狭くて駐車が大変というケースと、迷惑路上駐車によって車の出し入れが出来ないという回答が多かったです。
戸建ての家の場合は、車庫をつくるケースが多いと思いますが、事前に家と接する道路の状況をよく確認し、トラブルの原因になりそうなものがないかチェックしていた方がよさそうです。
これらのトラブルに関して共通して挙げられていたのは、原因となるのが近隣の住人であるため、苦情などを言いにくいという声です。
中には「相手がすぐに逆上してしまうので、やむを得ず警察や弁護士に相談した」という回答もありました。
近隣住人とのトラブルは精神的にも負担が大きいので、土地を選ぶ際にはゴミ置き場の状況や深夜の交通状況なども念のためチェックしておいた方がよさそうです。
■アンケート回答者の年代層
今回は戸建ての家に関するよくあるトラブルを、4つのカテゴリに分けて調査しました。
印象的だったのは「水」に関するトラブルが多かったこと(結露、雨漏り、外壁のシミ、雨どいなどの詰まりなど)と、「騒音」や「ゴミ出し」「駐車」に関する近隣トラブルでの悩みが深いという点です。
前者に関してはいきなり大きな被害を出すわけではないのですが、放っておくとどんどん被害が深刻化していき、直すのに高額な費用がかかってしまうケースもあるので、早め早めの対策が重要です。
後者に関しては相手がいるトラブルなので、確実な対応策がなく、他のトラブルに比べてより強い不満を抱えている人が多いという結果でした。
場合によっては専門家に相談することも視野に入れつつ、冷静に相手との交渉を行う必要がありそうです。
これから家づくりをはじめる人や、今後リフォームなどを検討している人は、今回の調査結果を参考に、ぜひトラブルが起きにくい住まいをつくってください。
■本アンケートに関するお問い合わせ先
本アンケートは「注文住宅の達人」運営チームが行ったものです。
お問い合わせがある方は下記サイトよりご連絡ください。
https://chumon-jutaku-tatsujin.com/
<運営会社>
会社名:株式会社MayLight
所在地:東京都新宿区新宿1-28-9 新宿高山ビル5階
代表者:代表取締役 金子幸輔
設 立:平成23年11月1日
連絡先:
【TEL】03-6380-6404(代表)
【E-mail】info@maylight.co.jp
本アンケートは、一戸建てに住んでいる20代から70代の男女300名を対象に2020年6月に実施したものです。
アンケートの内容は下記となります。
- 家の内側のトラブルで経験があるものは?
- 家の外側のトラブルで経験があるものは?
- 害虫などによるトラブルで経験があるものは?
- その他のトラブルで経験があるものは?
■家の内側のトラブルで経験があるものは?
家の内側のトラブルで経験があるものはという質問に対して、もっとも多かった回答は「結露」で、およそ3人に1人が経験しているという結果になりました。
4位の「雨漏り」とあわせて、水に関するトラブルは経験者が多く、対策には特に注意する必要がありそうです。
「結露」に関しては「カビの大量発生」につながったと答えた人が複数人いたので、たかが結露と甘く考えないようにしましょう。
「雨漏り」に関しては、わかりやすい穴が原因というケースは少なく、外壁のひび割や塗装の剥がれから染みてきたという回答が多かったので、外壁に関しては定期的なメンテナンスが求められます。
2番目に多かった「コンセントの位置が悪い」と、3番目に多かった「収納不足」に関しては、家を建てる段階で検討が必要なので、これから家づくりをはじめる人は十分に注意したいポイントです。
特に築年数がまだ浅い人においては、「電源の配線を伸ばすと見栄えが悪くなるので嫌だ」という意見が複数ありました。
せっかく理想のマイホームを建てても、コンセントや収納の問題で家の中が散らかって見えてしまっては残念なので、先々を考えてある程度余裕を持った間取り計画をしておきましょう。
■家の外側のトラブルで経験があるものは?
家の外側のトラブルで経験があるものはという質問に対して、もっとも多かった回答は「庭の草木の処理」で、およそ3人に1人が経験しているという結果になりました。
広い庭付きの一戸建てはとても魅力的ですが、しっかり管理できないと「夏場の雑草抜きが大変」「落ち葉や枝などが詰まってトラブルになる」「腐った花の臭いで近所から苦情がきた」などといったトラブルの原因になってしまいます。
大量の枯れ葉や落ち葉が出ると、ゴミの処理に困るという意見もありました。
2番目に多かったのは「外壁のひび割れ等」です。前項の家の内側のトラブルにおいても、雨漏りの原因になるという点で注意が必要な問題でした。
外壁のメンテナンスは築10年を超えると必要になってきますが、費用がかかることから先延ばしにしている人も多いと思います。
しかし、外壁の塗装剥がれやひび割れなどを放置していると、そこから水漏れや腐敗などが進み、最悪リフォームが必要な重大な欠陥につながる恐れもあるため、なるべく早めに対処しておきたいところです。
3番目に多かったのは「屋根や雨どいなどの破損」です。雨どいに関しては、大雨が降った後に落ち葉や枝などが詰まって破損したという回答が複数ありました。
特に困ったケースとしては、自宅の雨どいではなく、隣家の雨どいに落ち葉が詰まってしまいトラブルになったという人もいたので、注意が必要です。
屋根の破損に関しては、ある程度築年数が経過した家で、大雨や台風などによって破損したという回答が多くありました。
家の中のトラブル同様に、水に関する被害報告が多かったので、家づくりの際は防水対策を特に意識した方がよさそうです。
■害虫などによるトラブルで経験があるものは?
害虫などによるトラブルで経験があるものはという質問に対して、もっとも多かった回答は「ゴキブリ」で、2番目が「ハチ」でした。
どちらもおよそ4人に1人が経験しているという結果になり、ゴキブリだけではなくハチで悩んでいる人もかなり多いということがわかりました。
ハチに関しては、個人では駆除することが難しいケースも多く、特にスズメバチの巣が出来てしまうと命に関わるので、非常に困ったという回答が複数ありました。
3番目に多かった「カラス、鳩など鳥類」に関しては、内容が大きく2パターンに分かれています。
1つ目はカラスによるゴミ問題です。ゴミ置き場が近くにある家では、カラスがゴミを荒らすことによって、異臭やゴミ掃除などの問題が発生して困るという回答が複数ありました。
もう1つはツバメによるフンの被害で、こちらは「ガレージ内にツバメが巣を作ってしまった」という回答が多かったです。
ツバメに関しては自分でもどうにか対処できる問題ですが、カラスによるゴミの散乱は、近隣住人のゴミの出し方にも原因があるので、なかなか解決できずに困る回答が複数ありました。
4番目に多かった「野良猫」に関するトラブルでは、近隣の住人が野良猫にエサを与えてしまうことが原因という意見が多かったです。
それを注意したことで、近隣住人とのトラブルに発展してしまったという回答もありました。
「シロアリ」に関しては被害数はそこまで多くなかったものの、被害の大きさが深刻なので、やはり早めに専門業者を呼んで対処した方がよさそうです。
その他の害虫としては、イタチ・蛾・ムカデなどを挙げた人が多かったです。
害虫による被害に関しては、住んでいる地域によって偏りがありそうなので、家を建てる前にしっかり調査して、予め防止策を考えておきましょう。
■その他のトラブルで経験があるものは?
その他のトラブルで経験があるものはという質問に対して、もっとも多かった回答は「騒音」でした。マンションではなく戸建ての家でも、騒音関係のトラブルに悩んでいる人は多いようです。
特に多かったのは「深夜の大音量の音楽」と「深夜の車の騒音」の2つで、やはり夜間の騒音に悩んでいる人が多いという結果になりました。
2番目に多かったのが「ゴミ出し」のトラブルで、これは前項のカラスによる被害とも関連するトラブルです。
「ゴミ出しのルールを守らない人がいる」という回答がとても多く、苦情を言いたくても相手が近隣の人だから言いづらいという悩みを抱えている人が複数いました。
3番目に多かったのは「駐車に関すること」で、道が狭くて駐車が大変というケースと、迷惑路上駐車によって車の出し入れが出来ないという回答が多かったです。
戸建ての家の場合は、車庫をつくるケースが多いと思いますが、事前に家と接する道路の状況をよく確認し、トラブルの原因になりそうなものがないかチェックしていた方がよさそうです。
これらのトラブルに関して共通して挙げられていたのは、原因となるのが近隣の住人であるため、苦情などを言いにくいという声です。
中には「相手がすぐに逆上してしまうので、やむを得ず警察や弁護士に相談した」という回答もありました。
近隣住人とのトラブルは精神的にも負担が大きいので、土地を選ぶ際にはゴミ置き場の状況や深夜の交通状況なども念のためチェックしておいた方がよさそうです。
■アンケート回答者の年代層
■アンケート回答者の男女比
■住んでいる地域
■家の築年数
■まとめ
今回は戸建ての家に関するよくあるトラブルを、4つのカテゴリに分けて調査しました。
印象的だったのは「水」に関するトラブルが多かったこと(結露、雨漏り、外壁のシミ、雨どいなどの詰まりなど)と、「騒音」や「ゴミ出し」「駐車」に関する近隣トラブルでの悩みが深いという点です。
前者に関してはいきなり大きな被害を出すわけではないのですが、放っておくとどんどん被害が深刻化していき、直すのに高額な費用がかかってしまうケースもあるので、早め早めの対策が重要です。
後者に関しては相手がいるトラブルなので、確実な対応策がなく、他のトラブルに比べてより強い不満を抱えている人が多いという結果でした。
場合によっては専門家に相談することも視野に入れつつ、冷静に相手との交渉を行う必要がありそうです。
これから家づくりをはじめる人や、今後リフォームなどを検討している人は、今回の調査結果を参考に、ぜひトラブルが起きにくい住まいをつくってください。
- 本ページ内に掲載されている調査結果、及びグラフ画像などを引用する際は、引用元として「注文住宅の達人」と明記して下さい。
■本アンケートに関するお問い合わせ先
本アンケートは「注文住宅の達人」運営チームが行ったものです。
お問い合わせがある方は下記サイトよりご連絡ください。
「注文住宅の達人」
https://chumon-jutaku-tatsujin.com/
<運営会社>
会社名:株式会社MayLight
所在地:東京都新宿区新宿1-28-9 新宿高山ビル5階
代表者:代表取締役 金子幸輔
設 立:平成23年11月1日
連絡先:
【TEL】03-6380-6404(代表)
【E-mail】info@maylight.co.jp
すべての画像