プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社K.M design studio
会社概要

「KEITA MARUYAMA “OMOTASE” PROJECT」 が始動! 第一弾は、ロゴや花鳥柄をあしらったオリジナルのクッキー缶が登場!

〜 クッキーは菓子研究家 渡辺千尋氏の監修のもと、8種類をご用意 〜

KEITA MARUYAMA

KEITA MARUYAMAは、2021年11月1日(月)、「KEITA MARUYAMA “OMOTASE” PROJECT」 を開始いたします。プロジェクトの第一弾は、オリジナルのクッキー缶を販売。クッキー缶は、ブランドロゴをシンプルにデザインした「BASIC」と、ブランドを象徴する花鳥柄をあしらった「Oriental Flower」の2種類が登場いたします。
クッキーは、ELLE gourmet フードクリエイター部公認料理家で菓子研究家の渡辺千尋氏が監修。見た目と味が異なる8種類のクッキーをご用意いたしました。
日本では昔から、着るものや口にするものに、自然や季節を映し愛でる習慣があり、その精神はギフトという形でも表現されてきました。本プロジェクトの第一弾では、相手を思って選んだものを「御遣い物(おつかいもの)」として持参する文化を、丸山敬太が多くの人に長く愛されるクッキーというベーシックなお菓子で表現いたしました。
 


■KEITA MARUYAMA “OMOTASE” PROJECT
ファッションデザイナー丸山敬太は 「ファッションは洋服のみならず、衣食住すべてが、その人らしさのあらわれであり、ファッションである」 と捉えており、この度 「KEITA MARUYAMA “OMOTASE” PROJECT」 の一環として 「食」 に関するプロジェクトを始動する運びとなりました。

「OMOTASE(おもたせ)」は、受け取った人がそのお土産を表現する際に使う言葉で、日本人が昔から大切にしてきた、「大切な人に美味しいものを召し上がってほしい」 という気持ちを贈る習慣です。「KEITA MARUYAMA OMOTASE PROJECT」では、その一助となるべく、目に麗しく舌に語り掛けるような、KEITA MARUYAMAらしい商品を発表して参ります。

■プロジェクト第一弾は、オリジナルのクッキー缶
「KEITA MARUYAMA」 のロゴをシンプルにデザインした 「BASIC」 と、ブランドを象徴する花鳥柄をあしらった 「Oriental Flower」 の2種類のクッキー缶を販売いたします。

クッキーは、レモン風味で爽やかなバタークッキー「サブレ・ナチュール」、シナモンやナツメグなどのスパイスが香る、見た目にも味覚にもアクセントを添えた、鳥の形の「サブレ・オ・ゼピス」など、計8種類をラインナップ。シンプルで、毎日食べても飽きない味を目指しました。2種類のクッキーが入った 「BASIC」 は一年を通して販売予定で、8種類のクッキーを詰め合わせた 「Oriental Flower」 は、数量限定のスペシャル缶になります。今後も、KEITA MARUYAMAのアーカイヴ柄をあしらった缶が登場予定です。
 

「BASIC」「BASIC」

「Oriental Flower」「Oriental Flower」

サブレ・ナチュール、サブレ・オ・ゼピス(鳥の形)サブレ・ナチュール、サブレ・オ・ゼピス(鳥の形)

 

■商品名:KEITA MARUYAMA OMOTASE / クッキー缶(BASIC)
本体価格:3,780円(税込)
内容量:2種の焼菓子 計33枚
内容:サブレ・ナチュール、サブレ・オ・ゼピス

■商品名:KEITA MARUYAMA OMOTASE / 詰め合わせクッキー缶(Oriental Flower)
本体価格:4,860円(税込)
内容量:8種の焼菓子 計48枚
内容:サブレ・ヴィエノワ・ショコラ、サブレ・ナチュール、サブレ・ショコラ、サブレ・フロマージュ、ディアマン・ヴァニーユ、ブルー・ド・ネージュ、サブレ・オ・ブール、サブレ・オ・ゼピス

・発売日:2021年11月1日(月)
・販売場所:KEITA MARUYAMAオンラインストア https://store-keitamaruyama.com
・缶サイズ:12× 17× 6(cm)

※賞味期間:常温で30日間
※商品の性質上、割れが発生する場合があります


■丸山敬太からのメッセージ
子供の頃、母がお客様にいただいたものを、「おもたせですけど、、、」と言いながら、きれいなお皿にのせて出すのが好きでした。
大体そこには、甘やかな夢みたいなモノがのっていたからです。
おつかいもの⇄おもたせ。
そんな日本の食の贈り物の文化の豊かさをイメージして「“OMOTASE” PROJECT」を立ち上げました。
その第一弾が、このクッキー缶です。色んな柄の缶を集める楽しみと共に今後も広げていくつもりです。

どうぞ、召し上がってください。
よろしくお願いします。

丸山敬太

 

 

KEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)
ファッションデザイナー丸山敬太によって設立。丸山敬太は、1965 年東京・原宿生まれ。1987 年に文化服装学院を卒業後、BIGIグループの「キャトルセゾン」に入社し、「アツキ・オオニシ」の企画デザイナーを務める。1990年に独立し、学生時代から取り組んでいたコスチュームを中心に、フリーデザイナーとして、DREAMS COME TRUEをはじめ、多くのミュージシャンやタレントのステージ衣装やTVやCMでのデザインを手掛けたことが話題となる。ブランド立ち上げと同時に、94 -95秋冬東京コレクションに「KEITA MARUYAMA TOKYO PARIS」として初参加し、メンズ・レディースの両ラインを発表。1996年、第14回毎日ファッション大賞新人賞、資生堂奨励賞を受賞、東京・青山に旗艦店をオープン。1997 年には、98春夏パリコレクションにて、レディースコレクションを発表。2012年、日本航空の客室乗務員・地上接客部門の制服デザインを手掛け、2014年ブランドデビュー20周年を迎える。近年は、KEITA MARUYAMAとしての活動だけに留まらず、ファストファッションから制服やブランドプロデュースに加え、ファッションの枠を超えて、“食”や“住”への活動の場を積極的に広げている。

ブランドHP:http://www.keitamaruyama.com/
KEITA MARUYAMAオンラインストア: https://store-keitamaruyama.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社K.M design studio

5フォロワー

RSS
URL
http://www.keitamaruyama.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山4-25-10
電話番号
03-3406-1065
代表者名
丸山敬太
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード