プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
一般財団法人VR研究倫理学会推進財団
会社概要

【VR研究倫理審査委員会】VRとAIを活用した研究・開発に特化した第三者機関による倫理審査と事前相談の受付を開始しました

倫理的問題をチェックできる将来の人材の育成も行い、倫理的課題への対処のインハウス化の実現も目指します

一般財団法人VR研究倫理学会推進財団

VR研究倫理審査委員会トップページ

 一般財団法人VR研究倫理学会推進財団(本社:東京都千代田区、代表理事:横松繁)のVR研究倫理学会(会長:瀬戸山晃一、京都府立医科大学教授)は、8月に「VR研究倫理審査委員会」を創設し、当委員会ホームページ(https://vr.rinrishinsa.org/)より、審査依頼の受付を開始しました。

 当委員会は、都道府県、区市町村、大学、高校、研究機関、企業などが、VRとAIを活用した研究・開発を行うにあたり、倫理的・法的・社会的問題がないかを事前に審査し、VRを活用した研究・開発を安心して行える環境を整備することで、VRとAIの普及を推進します。

 委員には、医学研究倫理や生命倫理を専門とする瀬戸山会長が中心となり、日本バーチャルリアリティー学会前会長・元会長、人工知能学会会長・前会長、医師、弁護士、公認会計士、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)高校主幹教諭、法曹倫理研究者、知的財産技能管理士など様々な分野の専門家が就任しており 、VRとAI研究・開発に特化して多角的に審査できる体制となっています。

 また、当委員会は、特定の大学や医療機関に属するものではなく、VR研究倫理学会において創設された独自の倫理審査委員会であることから、VRとAIを活用した企業の製品開発、国・地方自治体の公共政策(例えば、区役所や教育現場へのメタバースの導入等)を含め、第三者の立場から、中立性・公平性を担保した倫理審査を行います。

 さらに、当委員会は、倫理審査を依頼するにあたり、研究計画書の作成方法等について事前相談を行う「VR研究倫理コンサル」を開始するとともに、倫理審査を行う将来の人材の育成と、企業や国・地方自治体内で倫理的問題をチェックできる人材の育成(倫理的課題への対処のインハウス化の実現)をするべく、VR研究倫理審査士養成講座・認定試験・検定も実施してまいります。

VR研究倫理審査委員会 委員一覧(2024年8月時)

1.委員長

 瀬戸山 晃一

  京都府立医科大学 大学院医学研究科 医学生命倫理学 主任教授

  京都府立医科大学 医学部医学科 人文・社会科学教室 教授

  一般財団法人VR研究倫理学会推進財団理事

  VR研究倫理学会会長

2.副委員長

 松山 琴音

  日本医科大学 研究統括センター副センター長

  日本医科大学 医療管理学特任教授

  VR研究倫理学会理事

3.委員

 永井 由佳里

  北陸先端科学技術大学院大学 理事・副学長

  VR研究倫理学会理事

 吉原 慎一

  弁護士・公認会計士・税理士(東京南青山法律会計事務所)

  一般財団法人VR研究倫理学会推進財団顧問弁護士

  一般社団法人学術推進専門家協会理事

 川勝 和哉

  兵庫県立姫路東高等学校 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)推進部長・高校主幹教諭

  VR研究倫理学会VR倫理委員会法務倫理研究会委員

 西山 晴基

  弁護士・知的財産技能管理士

  機構財団協会委員会統括代表理事室長

3.外部委員

 廣瀬 通孝

  東京大学 名誉教授

  東京大学 先端科学技術研究センターサービスVRプロジェクトリーダー

  日本バーチャルリアリティー学会元会長

  一般社団法人子ども・学生VR自由研究組織委員会理事

 竹村 治雄

  大阪大学 スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 特任教授

      (兼任)サイバーメディアセンター (名誉教授)

  日本バーチャルリアリティ学会前会長

  一般社団法人子ども・学生VR自由研究組織委員会理事

 津本 周作

  島根大学医学部 教授

  人工知能学会前会長

 栗原 聡

  慶應義塾大学理工学部 教授

  人工知能学会会長

 村岡 潔

  京都府立医科大学 客員教授・医師

 石田 京子

  早稲田大学法務研究科 教授

 澤田 雄介

  弁護士(法律事務所ZeLo・外国法共同事業)

 中尾 美智子

  公認会計士・税理士(佐藤税理士法人・中尾美智子公認会計士事務所)

  一般社団法人学術推進専門家協会監事

  一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会監事

  一般社団法人VR革新機構 ボランティア撮影審査委員

【VR研究倫理審査委員会】

 トップページ https://vr.rinrishinsa.org/

 審査依頼 https://vr.rinrishinsa.org/shinsairai.html

 無料相談 https://vr.rinrishinsa.org/consul.html

 VR研究倫理審査士養成講座 https://vr.rinrishinsa.org/pg5498199.html

【法人概要】

名称  : 一般財団法人VR研究倫理学会推進財団

所在地 : 東京都千代田区二番町9-3 THE BASE麹町

代表者 : 代表理事 横松 繁

設立  : 2022年11月1日

URL   : https://svre.jp

事業内容: VRの科学技術の発展を目的として、技術や倫理に関する学術研究と

      産業への応用実践の事業を行い、わが国の科学技術

      並びに産業に寄与すること。

      (1) 研究コンソーシアム事業

      (2) 学会事業

      (3) アカデミー事業

      (4) 知的財産権の取得支援、知財データベースの構築事業

      (5) 研究開発や人材育成を目的とした

        クラウドファンディング活用促進事業

      (6) ビジネス化促進事業

■VRIOアライアンス

一般社団法人VR革新機構 https://vrio.jp

一般社団法人学術推進専門家協会 https://eaas.or.jp

一般社団法人子ども・学生VR自由研究大会組織委員会 https://freestudy.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
シンクタンクその他
位置情報
東京都本社・支社神奈川県販売・提供エリア愛知県名古屋市販売・提供エリア大阪府販売・提供エリア福岡県販売・提供エリア
関連リンク
https://vr.rinrishinsa.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://svre.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区二番町9-3 THE BASE麹町
電話番号
03-6403-9254
代表者名
横松繁
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年11月