住友重機械工業株式会社とサウンドウェーブイノベーション株式会社による資本業務提携契約締結に関するお知らせ

早期アルツハイマー病を対象としたLIPUS治療機器の製造販売を共同で推進し、革新的な医療機器の社会実装を目指す

住友重機械工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:下村真司、以下「住友重機械工業」)とサウンドウェーブイノベーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下川宏明、以下「サウンドウェーブイノベーション」)は、この度、早期アルツハイマー病患者を対象とした治療用医療機器「LIPUS-Brain経頭蓋低出力パルス波超音波治療装置」の製造販売に関する資本業務提携契約を締結しましたことをお知らせいたします。

1. 業務提携の背景と目的

世界的な高齢化の進展に伴い、アルツハイマー病をはじめとする認知症は、社会全体にとって喫緊の課題となっています。患者様の負担が少なく、患者様やご家族のQOL(Quality of Life、生活の質)の向上に貢献する新たな治療選択肢が強く求められています。

サウンドウェーブイノベーションは、創業者である下川宏明代表取締役(医学博士、東北大学名誉教授)の研究成果に基づき、低出力パルス波超音波(Low-Intensity Pulsed Ultrasound, 以下「LIPUS」)を用いた低侵襲の治療プラットフォーム技術の開発を進めています。認知症や重症狭心症、不整脈等の治療に革新的な変革をもたらす医療機器の社会実装を目指し、日々研究開発に取り組んでいます。中でも、LIPUS-Brainは、2022年に終了した医師主導探索的治験において安全性が確認され、有効性を強く示唆する結果が得られました。この結果を受け、2022年9月30日に厚生労働省の「先駆的医療機器」第1号に指定されました。2023年10月に有効性を検証するための最終的な検証的治験を開始し、2024年11月には目標登録症例数を達成しました。

住友重機械工業は、長年にわたり培ってきた医療機器製造における豊富な経験と知見を有しており、サウンドウェーブイノベーションの有するLIPUS技術の社会実装を加速させる最適なパートナーであると確信しています。本提携は、住友重機械工業が策定した「中期経営計画2026」において「先端医療機器分野」を重点投資領域の一つと位置付け、また、新事業探索機能の強化を図り新たな事業創出を行っていくことを掲げており、その実現に向けた重要な一歩となるものです。また、サウンドウェーブイノベーションは、『革新的な変革をもたらす医療機器の社会実装』を企業目標に掲げており、今回の提携により両社は、アルツハイマー病治療における新たな医療選択肢を社会に提供し、患者様のQOL向上に貢献することを目指します。

2. 業務提携の概要

本提携において、サウンドウェーブイノベーションはLIPUS-Brainの検証的治験を推進し当社が保有する機器に関する知的財産のライセンス使用許諾を行う、一方、住友重機械工業は当該機器の製造・販売を担います。

今後の計画として、2026年末に検証的治験の完了を予定しており、その後、医療機器の製造販売承認の取得のための手続を速やかに行う予定です。承認取得後は、2028年の春ごろの販売、そして全国の医療機関での治療開始に向けて、両社協力してそれらの展開を進めていく所存です。

3. 今後の展望

住友重機械工業は、「コア技術で豊かな社会を支え、CSV(Creating Shared Value)を実現する企業」という2030年を見据えた「あるべき姿」の実現に向け、「強靭な事業体の構築」を基本方針とし、「先端医療機器分野」を含む4つの重点投資領域を定め、成長を牽引する新事業の発掘と育成を進めています。

サウンドウェーブイノベーションは、低侵襲治療プラットフォーム技術の社会実装を目指しており、LIPUS技術が多くの末梢循環不全に関連する適応症に対して優れたモダリティとして発展していくことを期待しています。

両社は、本提携を通じて、アルツハイマー病を対象としたLIPUS-Brain治療機器の早期実用化と普及に貢献し、患者様やご家族のQOL向上という社会課題の解決に貢献するとともに、それぞれの事業成長を加速させ、持続的な企業価値の最大化に努めてまいります。

【サウンドウェーブイノベーション株式会社 概要】

• 低出力パルス波超音波(LIPUS)および衝撃波アブレーションカテーテルシステム(SWCS)に関する研究・開発・ライセンシング・製造・販売を行う企業

• 低侵襲治療プラットフォーム技術の社会実装を目指す

【住友重機械工業株式会社 概要】

• 産業用機械、建設用機械、プラントなどの製造・販売を手掛ける総合重機械メーカー

• 「中期経営計画2026」では、「ロボティクス・自動化」「半導体」「先端医療機器」「環境・エネルギー」の4分野を重点投資領域とし、社会課題解決に努める

【お問い合わせ先】

サウンドウェーブイノベーション株式会社 経営管理部 池田

電話:03-6661-6101

mail:info@sw-innovation.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://sw-innovation.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋兜町5-1 FinGATE BASE 4階
電話番号
-
代表者名
下川宏明
上場
未上場
資本金
4億円
設立
2020年04月