店主直伝の養生レシピから開発したハーブとスパイスのマウススプレー「口のなかへ すうはあ」を10月21日(火)発売開始

マヌカハニー配合なのに甘くない。クローブやタイムのほろ苦さと清涼感がクセになる!養生の知恵から生まれた安心のスマウスケア用品

chitree organic

chitreeオリジナルマウスケア「口の中へ すうはあ」

自然由来の化粧品や生活雑貨を企画販売する株式会社chitree organic(読み仮名:チーツリー オーガニック/神奈川県茅ケ崎市)は、chitreeオリジナルマウスケア「口のなかへ すうはあ」(20 ml/税込1,881 円)を2025年10月21日(火)より発売します。

店主おちづ自身が喉の弱さや加齢に伴う口臭の悩みから開発したこの商品は、ペパーミントやクローブ、タイムなど植物成分を6種配合し、口の中をすっきりさせて喉の乾燥をやさしく整え、外出先でも就寝前でもワンプッシュで気軽にリフレッシュできるのが特徴です。

▶商品紹介サイト:https://chitree-onlineshop.com/product/t100003

▍インフルエンザが気になる季節、植物の力で整える

ミント、クローブ、タイムを配合し、清涼感とほろ苦さが最大の特徴
外出先や就寝時に口の中にワンプッシュでリフレッシュ

季節の変わり目を迎えた今、例年より早くインフルエンザの流行が始まり、マスク着用の人が増えています。予防する一方でマスクの下では口内の湿度や温度が上がり、口臭を感じやすくなる傾向があります。

一般的なマウスウォッシュやスプレーには強い香料やアルコール成分が含まれるものも多く、刺激の強さが苦手な人も少なくありません。自然素材を活かしたマウススプレーのニーズは高まっています。

▍開発の裏側:店主の悩みから生まれたマウスケア

パッケージデザインは、店主おちづの水彩画を採用。ブランドコンセプト「自分を愛す」を象徴するデザインとなっている。

店主のおちづ自身が、加齢や体質の変化によって喉や気管が敏感になり、口臭にも悩むようになったことから開発されたのが「口の中へ すうはあ」です。

ヒントになったのは、暮しの中で続けていた“マヌカハニー×ハーブ×スパイス”の喉ケアレシピ。本来は食べる“養生レシピ”でしたが、それを外出先や就寝前にも手軽に使えるスプレーに仕立てました。

飴やガムのように甘さが残らず、ハッカ油(ペパーミント)やクローブ(チョウジつぼみ油)、タイム油などの植物精油で清涼感とほろ苦さを効かせているのが最大の特徴です。

▍商品概要:chitreeオリジナルマウスケア「口の中へ すうはあ」

chitreeオリジナルマウスケア「口の中へ すうはあ」

商品名:chitreeオリジナルマウスケア「口の中へ すうはあ」

発売日:2025年10月21日(火)

種類別名称:マウススプレー(洗口液)

内容量:20㎖

価格:1,881円(税込)

成分:水、グリセリン、ハチミツ(マヌカハニーUMF10+)、キダチアロエ液汁、プロポリスエキス、アルギニン、ヒスチジンなど

販売:オンラインストア

▶URL:https://chitree-onlineshop.com/product/t100003

生産国:日本

▍ユニークなネーミング「口の中へ すうはあ」に込めた思い

店主おちづ直筆のパッケージの配置案。「口の中へ すうはあ」に込めた世界観が広がる。

「口の中へ すうはあ」のネーミングには、人との距離を気にせずに息ができる、喋れる、深呼吸できるようになってほしいという思いが込められています。

2009年に創業したchitree organicは、「自分を愛す」をコンセプトに掲げ、五感で自分を整えるオリジナル製品を開発・監修し、国内協力工場にて製造しています。これまでハーブティー、石鹸、スキンケア、和紙靴下など生活に寄り添う製品を手掛けてきました。

これからも自然の力を日常に取り入れた商品を全国に届けていく予定です。

■店主おちづのコメント~その苦みは薬品でなく植物~

”すうはあ”の世界観を描く店主おちづの絵筆
パッケージデザインの下絵

わたし、甘いものがすごく苦手で喉に良いとされる「蜂蜜」すごく苦手。

でもすごく喉に良いことはわかってる。だからハーブとスパイスを詰めて蜂蜜を食べる。そうすると蜂蜜の甘さが良い感じに抑えられる。でも家でいてこそできるケア。

外出中に。寝てる時に。飴じゃなくて、タブレットじゃなくて。

シュッとシャッと一瞬でケアしたいものだ。

それで思いついた。そうか、スプレー作ろう。

わたしの喉ケアレシピをそのまんま詰め込んで。。。

ちょっと苦いのが苦手な人には最初は慣れない味かもしれないけれどその苦味は薬品じゃなく植物。スパイスとハーブが大好物な人にはこれは最高に良い生活のお供になると思います。

店主おちづ

▶店主おちづの自己紹介|Voicy:https://voicy.jp/channel/881314

▶Instagram(店主おちづ):https://www.instagram.com/chitree.ochizudesu/

▶note(店主おちづ):https://note.com/chitreeorganic

 


chitree organicブランドについて

「chitree organic(読み仮名:チーツリー オーガニック)」の名称は、店主おちづの愛称「チー」と、変わらずそこに立ち続ける「樹(ツリー)」に由来します。

2009年に徳島県でナチュラルな日用品を扱う小さな店舗としてスタートし、現在はECを中心に展開。生活や食事の改善を通じて人々が前向きな毎日を過ごせるよう、「自分を愛す」をコンセプトに確かな品質の商品を届け続けています。

▶ECサイト(オンラインショップ):https://chitree-onlineshop.com

▶Instagram(オンラインショップ公式):https://www.instagram.com/chitree.organic.store


鵠沼店舗

chitree organicのオリジナル商品を展示。

実際に商品を手に取って店主おちづと会話ができる場所です。

所在地:神奈川県藤沢市本鵠沼2丁目14-10

営業時間:土曜日を中心に不定期営業

アクセス:小田急線「本鵠沼駅」西口改札すぐ

▶Instagram(店舗公式):https://www.instagram.com/chitree.organic.place/


会社概要

社名:株式会社chitree organic

代表取締役:坂東 寛(ばんどう ひろし)

設立:2021年6月(2009年創業)

所在地:〒253-0001 神奈川県茅ヶ崎市赤羽根3292-2

▶コーポレートサイト:https://chitree-organic.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社chitree organic

0フォロワー

RSS
URL
https://chitree-onlineshop.com/?advc=p11
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県茅ヶ崎市赤羽根3292-2
電話番号
-
代表者名
坂東 寛
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年06月