チャットボットへの興味が76%と高まる!「AI・チャットボット」に関しての意識調査結果発表

~2017年6月・AI意識調査~

アイアクト

AI・コグニティブソリューションの株式会社アイアクトは、2017年5月において「AI・チャットボットに関しての意識調査」を実施いたしました。
【調査結果トピックス】
●15%以上の企業が「AI導入予算」を見込む。
既にAI導入に対して予算化している企業が15%以上、500万円以内の予算を見込んでいる企業が約4割。

●チャットボット、「気を遣わずに問い合わせできる」が圧倒的。
問い合わせる必要が生じた際、時間の制約がないチャットボットサービスが使いやすいという結果に。

●チャットボット経験と興味の差
チャットボット利用経験層はチャットボットに高い興味を持っている割合が多く、エンゲージメント形成よりも的確な回答を得られる実用性が重要視されている。

AIに関する予算を見込んでいますか?AIに関する予算を見込んでいますか?

チャットボットに興味がありますか?チャットボットに興味がありますか?

チャットボット利用で課題を感じたことは何ですか?チャットボット利用で課題を感じたことは何ですか?

調査結果の詳細はこちら→https://www.iact.co.jp/news/detail/1189105_2233.html

【調査概要】

調査名 : 「AI・チャットボット」に関しての意識調査
調査対象 : アイアクト主催セミナー参加・アンケート回収者(n=96)
調査日 : 2017年5月23日、5月30日
設問項目<14問>
  1. あなたの年代を教えてください
  2. あなたの性別を教えてください
  3. 自社にAIを導入したいと考えてますか?(それはいつ頃でしょうか)
  4. 現在、自社にAIに関する人員がいますか?
  5. AIに関する予算を見込んでますか?
  6. 予算を見込んでいる場合その額はいくら程度を想定していますか?
  7. チャットボットに興味がありますか?
  8. チャットボットを使ったことがありますか?
  9. チャットボットをどんなシーンで使ったことがありますか?
  10. チャットボット利用で課題を感じたことは何ですか?
  11. チャットボット利用で良いと感じたことは何ですか?
  12. チャットボットはどのタイプを利用したいですか?
  13. どのような業務にチャットボットを適用したいと考えてますか?
  14. チャットボットで実現しようとしているのは?

調査結果の詳細はこちら→https://www.iact.co.jp/news/detail/1189105_2233.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アイアクト

6フォロワー

RSS
URL
https://www.iact.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー2F
電話番号
03-6206-3669
代表者名
笠井隆義
上場
未上場
資本金
1900万円
設立
1999年06月