日本 DESIGN BANKがニューワールドと業務提携。ミラノデザインウィーク出展作品のプロダクト化で、次世代クリエイターの更なる発展をめざす。
次世代クリエイターのミラノデザインウィーク出展支援プロジェクト『bud brand(バッドブランド)』
一般社団法人 日本 DESIGN BANK(所在地:東京都渋谷区、代表理事 梶原 清悟、以下 日本 DESIGN BANK)は、ニューワールド株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 井手 康博、以下 ニューワールド)と業務提携し、ニューワールド代表の井手 康博氏が理事として参画したことを発表いたします。
これにより、ミラノデザインウィークへの作品出展支援プロジェクト『bud brand』のプロダクト化の強化と、グローバルな販路確保につなげる事を目的としています。クリエイターがデザイン・製作した作品が、商品として世に出るまでのロードマップを明確化することで、日本の次世代クリエイターの更なる発展へ寄与することをめざします。
これにより、ミラノデザインウィークへの作品出展支援プロジェクト『bud brand』のプロダクト化の強化と、グローバルな販路確保につなげる事を目的としています。クリエイターがデザイン・製作した作品が、商品として世に出るまでのロードマップを明確化することで、日本の次世代クリエイターの更なる発展へ寄与することをめざします。
- 業務提携による商品化サポートの強化および販路の開拓
今回の業務提携により『bud brand』プロジェクトの中で具現化されたクリエイターらの“作品”が、プロダクトとして“商品”となり、国内外のユーザーの手元に届きやすくなる事は、引いては今後のデザイン業界を担う次世代クリエイターたちの確保にもつながると考えています。
- ニューワルド株式会社 代表:井手 康博 氏のコメント
実際に日本中のものづくりに関わるつくり手の方々と関わる中で「なかなかデザイナーさんと出会う機会がない」との声を多く耳にしており、つくり手とデザイナーの架け橋になりたいと考えておりました。次世代のクリエイターを支援する一般社団法人 日本 DESIGN BANKへ理事として就任することで、クリエイターとつくり手のマッチング機会の創出・商品化・販路拡大。ひいては日本のものづくりの素晴らしさを全世界に発信する取り組みを進めて参ります。
・ニューワールド代表 井手氏、日本 DESIGN BANK理事 梶原、木谷の対談記事公開中!
手を取り合って世界へ。作り手とクリエイター、そして使う人がつながる「bud brand」【一般社団法人日本DESIGN BANK理事就任のお知らせ】
https://note.craft-store.jp/n/nc2c227cd6859
- bud brand(バッドブランド)=「つぼみ(bud)+綺麗に咲かせる(brand)」
高い技術力や日本特有の繊細さ、若く斬新な想像力で世界を目指す若きクリエイター達は、日々“日本のデザイン”に誇りを持って創作に取り組んでいます。日本の“ものづくり”の未来を考えたとき、国内のみならず世界でリアルに情報発信できる場所が必要とされています。
日本 DESIGN BANKは、このプロジェクト理念に共感した企業・地場の工務店の協賛とともに、彼らの世界への挑戦を後押ししています。彼らがミラノの街で感じた“世界のデザイン”の刺激や世界観が、今後の“日本のデザイン”に「花を咲かせる」「つぼみ」となり得る挑戦です。bud brandは、そんなよりよい未来へとつなげていくことを目的としています。
・bud brand 公式webサイト https://www.bud-brand.com/
・bud brand 公式Facebook https://www.facebook.com/budbrand.pj
・bud brand 公式Instagram https://www.instagram.com/budbrand_ism/z
・bud brandプロジェクト代表 梶原 清悟氏のインタビュー公開中!
「“日本のものづくり”を世界へ発信できる場でありたい」若手クリエイターのミラノ出展を支援するプロジェクト代表の想い - PR TIMES STORY
https://prtimes.jp/story/detail/ZxWY92czpbq
- 一般社団法人 日本 DESIGN BANKについて
各教育分野と連携し、デザインクオリティーの向上やプロダクトデザインを学べる場の提供など、デザインに関わる学生支援のほか、地域に根ざして活躍するクリエイターや職人など、次世代を担うクリエイター達の支援に努めています。
名称 :一般社団法人 日本 DESIGN BANK
住所 :東京都渋谷区神宮前5-47-11 青山学院アスタジオ402
代表理事:梶原 清悟、山口 智之
設立 :2018年12月3日
事業内容:
日本のデザインを世界へ発信する事業/ 日本のクリエイターを育成する事業/海外の展示会へ日本のデザインを展示する事業/ECサイトを含むプロダクト商品の販売事業/デザインクオリティーアップのための検定制度の実施/プロダクトデザインを学べる場の提供及び各種研修の実施/学校法人及び各教育分野との連携及びタイアップ事業/学生の支援に関する事業 等
- ニューワールド株式会社について
住所 :東京都港区西麻布2-13-12 早野ビル 6階
代表取締役社長:井手 康博
設立 :2013年11月1日
事業内容:
日本のものづくりに特化したオンラインショップ「CRAFT STORE」を運営。現在76ブランド700点ほどの商品を掲載。 2019年からスタートしたオンライン陶器市「CRAFT陶器市」は、全国12の産地54窯元、約1,300点以上のやきものが集まり、これまで40万人もの方々が訪れています。
URL:https://www.craft-store.jp/
また「日本ブランドを世界No.1にする」をビジョンに掲げ、 販売施策としての動画コンテンツの制作やプロモーションを通じ、日本のモノづくりメーカーのマーケティング活動など事業の拡大を図っています。Makuakeにて制作サポートしたプロジェクトの累計調達金額は7億円を突破いたしました。
制作実績:https://neworld-japan.com/monodukuri-partner
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像