福西電機、次世代の快適空間を実現する新無線照明制御システムを体感できる見学会を東京オフィスで開催

福西電機株式会社

福西電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岩本 秀宣、以下、福西電機)は、2025年6月12日(木)~13日(金)にかけて、東京オフィスにてお取引先様向けの照明ライブオフィス見学会を開催いたしました。本イベントでは、パナソニックが提唱するオフィス照明演出手法の一つである「メリハリ照明」や、新無線照明制御システム「LiBecoM(リベコム)」、「スポット気流」などの最新設備をご紹介し、参加者の皆様に実際の環境下での体験の機会をご提供いたしました。

見学会プログラム

福西電機 東京オフィス

照明ライブオフィス会場

新無線照明制御システムLiBecoM(リベコム)

照明シーンの切り替え体験

スポット気流

空気の淀み改善

メリハリ照明

既存照明との比較

今回の見学会では、製品の特徴や実用性、操作性などを実際にご覧いただき、参加者の皆様からは「操作性も良く簡単で使いやすい」「実際に体験してみて導入後の効果について具体的なイメージが掴めた」といった高い評価もいただいています。

福西電機は今後も、最新のソリューションを通じて、省エネと快適性を両立した空間づくりに貢献してまいります。

製品紹介

新無線照明制御システム「LiBecoM(リベコム)」

https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/brand/libecom/

オフィス、店舗、工場や倉庫でのさまざまな空間の質を高め、新しい空間のあり方を提案します。調光による省エネ効果、調色機能や音響・空気清浄機器との連携により空間の表情を多様化して快適な空間を創出。さらに、位置情報サービスを利用したソリューションもご提供します。

メリハリ照明

https://www2.panasonic.biz/jp/lighting/location/office/merihari-lighting/

働く場所の活動内容に合わせた照明手法で、必要な部分を必要な分だけ照らすことで、従来の均一な明るさの照明とは異なる快適な環境を実現します。作業スペースは明るく保ちつつ、その他の場所は暗くすることで、集中力の向上やリラックス効果、さらには電気代の削減などの効果が期待されます。 

エアリーソリューション「スポット気流」

https://www2.panasonic.biz/jp/solution/office/genre/airy_spot/

空間における温度ムラを解消し、空気の快適性を向上させるシステムです。直進性の高い気流を発生させ、特定の場所に集中的に風を送ることで、室内の温度差を平準化し快適な空間を提供します。電源工事不要で手軽に導入できる点も大きな特徴です。 

▼福西電機のニュースリリース一覧

https://www.fukunishi.com/news/

会社概要

会社名 :福西電機株式会社

所在地 :大阪府大阪市北区与力町7番5号

代表者名:代表取締役社長 岩本 秀宣

創業  :1946年10月1日

設立  :1951年5月1日

資本金 :16億3,200万円

事業内容:電設資材、電子機器、制御・通信機器等のエレクトロニクス商材の販売

私たち福西電機は1946年の創業以来、パナソニックグループの電気に関連する商材を扱う専門商社として、電気・電子が必要とされるさまざまなシーンで、安全で快適な暮らしを支えています。「人・技術・情報の架け橋となり、最適解で「福(しあわせ)」あふれる未来をつくる。」というパーパスを掲げ、福西電機ならではの価値を創造し、社会課題の解決に貢献していきます。

コーポレートサイト:https://www.fukunishi.com/

note       :https://note.com/fukunishidenki

X(旧Twitter)  :https://x.com/fukunishidenki

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

福西電機株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.fukunishi.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区与力町7番5号
電話番号
06-6881-2924
代表者名
岩本 秀宣
上場
未上場
資本金
16億3200万円
設立
1951年05月