プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社U-MORE
会社概要

11/28、西麻布にオープンした「だし秀」が12月限定で”開業記念特別コース”を販売開始。石垣牛やアグー豚の出汁しゃぶが味わえるのは都内でここだけ。

<新木場「STUDIO COAST」及び日本最大級のクラブイベント「ageHa」をプロデュースする株式会社マザーエンタテイメントが運営>

株式会社U-MORE

麻布十番のおでんが人気の割烹「麻布 秀」より受け継いだ秘伝の出汁をベースに、厳選した旬の食材をはじめ都内では希少な沖縄ブランド牛の石垣牛や琉球在来豚アグーを、職人の確かな技で至高の逸品へと仕上げます。

石垣牛とアグー豚の出汁しゃぶ石垣牛とアグー豚の出汁しゃぶ

■受け継がれる「麻布 秀」の秘伝だしと板長の技術からなる“ハイカラ和食”

こだわりの出汁食材こだわりの出汁食材

麻布十番の路地裏にひっそりと佇む「麻布 秀」。旬の食材を使ったおでんと料理が堪能できる大人のくつろぎ空間。「麻布 秀」でお出汁を作り続けた職人の技から生まれたこだわりの“だし”を受け継ぐのは「だし秀」西麻布。二種の宗田節と鯖節、長崎産いりこ、焼きあご、天然日高昆布、香味野菜をじっくりと時間をかけて煮出し、秘伝のかえしで調味することで上品かつしっかりした味わいに仕上げます。そのお出汁と料理長自らが吟味した旬の食材を使い、一つ一つ丁寧な仕事で仕上げるお料理は器や彩りにもこだわります。

■だし秀の厳選食材
全国でも限られた地域のみで流通している世界が認めた沖縄ブランド牛「石垣牛」や琉球在来豚「金武アグー」、道東“霧多布”より厳選された蝦夷バフンウニを特選食材としてご用意いたしました。
 

特選石垣牛特選石垣牛

石垣牛の産地である石垣島には悠々と牛を飼育できるだけの土地、燦々と照りつける日差しを受けて一年中青い草地、起状ある土地に蓄えられた豊な水、厳寒を知らない温暖な気候と、和牛の繁殖に適した条件が揃っており良質な牛肉は食した人を虜にしています。
アグー豚は日本では数少ない外来種の影響をあまり受けなかった在来種です。肉質は柔らかく脂身の甘味・旨味が特徴です。また外来種と比較しコレステロール値は4分の1と低く、グルタミン酸などアミノ酸成分が多いため、これまでに味わったことのない感動的な豚肉をお届けします。
 

霧多布水産の特選雲丹霧多布水産の特選雲丹

世界有数の海の幸に恵まれた北海道厚岸郡浜中町を拠点とする霧多布水産では日本一といわれる北海道のウニが、全国屈指といわれている同社のウニへと生まれ変わります。 食べる昆布の質が良いほどウニの味も良いと言われており、北海道の豊かな海で最高峰と呼ばれる天然昆布や海藻を食べて育つ北海道のウニは上質なものが多いのです。

■だし秀開業記念特別コースのご案内

料理長の技と真心を込めた全9品通常10,000円(税別)のだし秀コースを12月中のご利用に限り8,000円(税別)にてご案内いたします。さらに、お好きなお飲物をお一人様2杯までサービスさせていただきます。
だし秀の全てを込めた開業記念特別コースを最後までご堪能ください。
 

  • 先付け / だし秀特製お出汁
  • 八寸 / 本日の前菜の盛り合わせ
  • お出汁料理 / 茶わん蒸し
  • お造り / 旬のお刺身の盛り合わせ
  • 一品料理 / 霧多布厳選雲丹と旬食材の一品
  • 温物 / お出汁の煮物
  • 出汁しゃぶ / 石垣牛、アグー豚、旬のお野菜
  • 土鍋ご飯 / 本日の土鍋ご飯
  • デザート / 本日の甘味
 

彩り鮮やかな八寸彩り鮮やかな八寸

北海道道東の霧多布より直送の雲丹北海道道東の霧多布より直送の雲丹

石垣牛の出汁しゃぶ石垣牛の出汁しゃぶ










■料理長紹介

料理長の洗練された技と心でおもてなし料理長の洗練された技と心でおもてなし


 山本 博之 (ヤマモト ヒロユキ)

子どもの頃にテレビに映った料理人を「格好良い」と感じ、そのまま大阪の調理専門学校へ入学。卒業後、京都の料亭【京料理 木乃婦】、大阪の割烹【旬屋 じょう崎】で腕を磨き、その後、【麻布 秀】の門をたたく。麻布 秀では料理長の右腕として技を磨き、この度だし秀の料理長に就任。


<店舗概要>
店名:だし秀 西麻布 (DASHIHIDE NISHIAZABU)
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布1-15-7 モダンフォルム西麻布パートⅡ1F
電話番号:03-3470-8156
アクセス:千代田線 乃木坂駅 徒歩7分 / 大江戸線 六本木駅 徒歩10分
席数:24席(カウンター14席 / テーブル10席)
営業時間:17:30~23:30 (LO 22:30)
定休日:日曜・第一月曜
ホームページ:http://dashihide.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://dashihide.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社U-MORE

2フォロワー

RSS
URL
https://umore.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-23-13 アルカイビル5F
電話番号
03-6277-3636
代表者名
山﨑 基史
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2017年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード